Browsed by
Category: 校長室より

6月19日 教育相談スタート

6月19日 教育相談スタート

教育相談がスタートしました。チーム担任制を導入して初めての教育相談です。3年生は生徒に希望とり担当者を決定しました。2年生は、教育相談があるときのタイミングでその日の学級担任担当者が、1年生はスタート時の担任が担当します。1学期の懇談会も今回の教育相談で対応した職員が担当します。

IMG_0825.JPG IMG_0821.JPG

IMG_0828.JPG IMG_0852.JPG

ハッピー募金の「先生くじ」がこんなに盛り上がるとは正直思っていませんでした。ある先生のサインが当たると大喜びする姿がありました。当たった人たちをパチリ。大切にしてもらえるとうれしいです。

IMG_0777.JPG IMG_0784.JPG

IMG_0794.JPG IMG_0796.JPG

IMG_0800.JPG IMG_0804.JPG

IMG_0812.JPG IMG_0814.JPG

今年度も俳句の講師の先生をお招きして、俳句の授業をスタートしました。どんな俳句ができあがるか今から楽しみです。大賞は誰の手に。

IMG_0834.JPG  IMG_0841.JPG

1年5組社会「世界の古代文明と宗教のおこり」で研究授業を実施しました。市教委より指導担当者も来校されました。中国の歴史の中でシルクロードや万里の長城がなぜできたのか興味深く話がありました。

IMG_0849.JPG IMG_0850.JPG

朝8時頃1年2組の教室では、本日の学級担当者がもってきた紫陽花の花を花瓶に飾っていました。そこに集まっていた人たちをパチリ。教室にも季節を感じる紫陽花が飾られるのは素敵なことですね。

IMG_0773.JPG IMG_0775.JPG

6月18日 図書館祭りスタート

6月18日 図書館祭りスタート

読書週間が始まりました。今朝は図書担当教員が放送で全校にアナウンスしました。喜多川泰さんの「株式会社タイムカプセル社」の一部「~これからもいろんな人の『重さ』をもった『言葉』と出会うべく、読書を読み続けてください。」と紹介がありました。朝の読書は「豊かな心を育てる」ことを目的としています。良き出逢いを。

IMG_0739.JPG IMG_0737.JPG

朝のハッピー募金の様子です。今朝は大雨で大変な中でしたが、多くの人が募金をしていました。ハッピーの1つに、募金をするとくじがあり「あたり」がでると先生のサインがもらえるという企画。あたりが出た人をパチリ。この企画でハッピーになる人がいてくれたら嬉しいです。

IMG_0719.JPG IMG_0721.JPG

IMG_0727.JPG IMG_0729.JPG

IMG_0731.JPG IMG_0735.JPG

朝のST時2年生が定期テストを返却されていたところをパチリ。ガッツポーズや答案用紙をじっとみている人など様々でしたが、大切なことは「今現在、何が分からない・できないところを見つけ、できるようにすること」です。次につながるといいですね。“継続は力なり”です。

IMG_0745.JPG IMG_0746.JPG

昼放課、図書館祭りで図書館は多くの生徒であふれていたのでパチリ。3年生は歌声の会の選曲に向けた説明会をやっていたのでパチリ。廊下を歩いていたら2年生が「写真撮って」ということでパチリ。後ろになにげに職員が…。北館2階では職員が流しの清掃をしていたので尋ねると「こだわってやっていたらそのまま続けていました」と、子どもたちの鏡になっていますね。ありがとう!

IMG_0757.JPG IMG_0758.JPG

IMG_0760.JPG IMG_0762.JPG

IMG_0763.JPG IMG_0766.JPG

IMG_0769.JPG IMG_0771.JPG

IMG_0772.JPG IMG_0756.JPG

1年プール清掃ボランティアが大活躍。出張が終わり急いでプールに向かいましたが、清掃は終わっていて残念でした。プール前では、活動を終えた生徒たちが楽しそうに着替えや片付けをしていました。30人以上の生徒が参加し、笑顔で「楽しかった」といっていました。沓中生のために自ら進んで清掃してくれる、それも楽しんで。最高ですね。こういう行動ができる人があふれる学校になるといいな。本当にありがとう。パチリは間に合わなかったのでありません。ごめんなさい。

6月17日 「心と行動」 まずやってみよう!

6月17日 「心と行動」 まずやってみよう!

朝会では、あいさつ・表彰の後、「心と行動」について3つ(ボランティア・SNS事件・部活)話しました。家庭でぜひ話題にしてください。体育祭実行委員から種目のアンケートについて連絡がありました。体育祭もスタートしましたね。朝会後1年生がプール清掃ボランティアを募集していました。今週ST後に活動するようです。突然希望を取りましたが多くの人が参加してくれました。うれしいね!

IMG_0649.JPG IMG_0650.JPG

IMG_0652.JPG IMG_0667.JPG

IMG_0670.JPG IMG_0676.JPG

IMG_0678.JPG IMG_0686.JPG

今週から生徒会主催のユニセフ募金がスタートしました。お昼の放送でユニセフ活動の紹介ビデオを流し、募金の呼びかけをしていました。放送室ではこんな形でしゃべっていたのでパチリ。この角度が良さげのようです。

IMG_0696.JPG IMG_0697.JPG

昼放課2A教室で文化祭有志発表希望者代表者がオーディションの説明を受けていました。全部で19組。希望者全組オーディションを通過できると良いのですが…。オーディションまであと1ヶ月、短い時間ですが、練習がんばってね。その後3階を歩いていたら、絵を見て楽しんでいる人たちがいたのでパチリ。とても上手ですね。私は絵を描くのが苦手なのでうらやましいです。

IMG_0700.JPG IMG_0702.JPG

IMG_0707.JPG IMG_0708.JPG

帰りのST後、阿野区夏祭りボランティアの説明会がありました。希望者が参加し説明を聞きました。あと少し人数が必要です。ぜひ協力を!!

IMG_0711.JPG IMG_0714.JPG

【本日の表彰】

卓球部 豊明市近接中学校大会 団体2位

豊明市スポーツ協会長杯争奪卓球大会 Bクラス2位 3位 3位

愛知県春季小中学校卓球大会 F2ブロック1位 J1ブロック1位 H2ブロック1位

ソフトテニス部 愛知地区Bチームソフトテニス大会 3位

6月14日 交通安全自転車教室

6月14日 交通安全自転車教室

テスト終了後3限目に、交通安全自転車教室を実施しました。講師は愛知県警察本部第一交通機動隊 自転車対策小隊B-Forceの方々です。交通ルールやマナーについて実際に自転車に乗って、分かりやすくお話ししていただきました。交通安全は100点以外は不合格です。

IMG_0625.JPG IMG_0632.JPG

IMG_0637.JPG IMG_0639.JPG

IMG_0641.JPG IMG_0642.JPG

プール横の紫陽花です。以前もお伝えしましたが、大きくなってきれいに咲いています。今年はまだ咲かないだろうと思っていたので本当に嬉しいです。ボランティアの方が毎朝水やりや草取りをしながら手入れを続けてくれているおかげだと思います。毎朝本当に有難うございます。数年後、「沓中は紫陽花のきれいな学校だね」と言われる日がきっと来るはずです。

IMG_0590.JPG IMG_0592.JPG

6月13日 1学期定期テスト2日目

6月13日 1学期定期テスト2日目

テスト直前の3年生のクラスです。集中して直前の学習に取り組んでいました。昨年度までとは雰囲気が全く違いました。なんか成長していることを実感します。最後まであきらめるな。あと1日 挑め沓中生!

IMG_0586.JPG IMG_0587.JPG

朝校門で、沓中生を迎えた後に校舎に戻ろうとしたら、今年度も出ました・「ハグロトンボ」10頭以上飛んでました。縁起の良いトンボです。なんか沓中に良いことが舞い込んでくるような。捕まえるのは控えてくださいね。縁起が逃げ、災いをもたらすそうですから。

IMG_0574.JPG IMG_0594.JPG

IMG_0604.JPG

6月12日 1学期定期テスト1日目

6月12日 1学期定期テスト1日目

今朝7時50分頃教室を回ってみると1年生の複数の教室や廊下で勉強をしている人がいたのでパチリ。初めての定期テストということで気合いが入っている人が多かったように思います。こういう気持ち大切です。2階に行くと2年生のテスト頑張りますポーズをパチリ。3年生は目の色が変わっている人が多くいたのでそっと通過しました。声をかけると何人か「寝ていません」といっていました。テストに向けて頑張ることは大切ですが、睡眠を削ると効果が低下することを知っておいてくださいね。明日、定期テスト2日目に向けて挑め沓中生!

IMG_0547.JPG IMG_0551.JPG

IMG_0550.JPG IMG_0552.JPG

教員による下校指導を実施しました。私は五差路と小所を回りましたが、マナーを守って下校している生徒が多かったように思います。今年度は今のところ交通事故がありません。

IMG_0557.JPG IMG_0559.JPG

IMG_0562.JPG IMG_0566.JPG

6月11日 学校祭のテーマ決定 「俺たち なに?え?『チーム沓掛』」

6月11日 学校祭のテーマ決定 「俺たち なに?え?『チーム沓掛』」

学校祭実行委員長と委員長の弟(実行委員)が昨日のお昼の放送で…「今年のスローガンは、俺たちなに?え?『チーム沓掛』!!『チーム沓掛』に決定しました。沓掛中学校のみんなが楽しい学校祭を全員で1つのTEAMになって盛り上がっていきましょう!」と伝えていました。学校祭新聞1号もできあがっていましたね。今から楽しみです。

IMG_0534.JPG IMG_0540.JPG

昨日の昼放課の出来事です。ALTと楽しそうに話していた人をパチリ。廊下で「校長先生!扉が低すぎます!」と1年生から報告があったので、扉の前でパチリ。本当に扉に頭が・・・。卒業まで気をつけてもらうしかなさそうです。

IMG_0535.JPG IMG_0537.JPG

職員室前の掲示板です。生徒会主催のあいさつの木の作品が飾られています。この木のようにあいさつあふれる沓中が実りますように。

IMG_0513.JPG IMG_0514.JPG

IMG_0515.JPG

先日お伝えしたボランティア募集の締め切りが迫ってきました。阿野区が今週14日・大久伝区来週21日・中島区26日です。忘れている人は早めに。

IMG_0516.JPG IMG_0517.JPG

本日は名古屋へ出張です。今週来週で残念ながら6日間出張があります。アップできない日もあるかもしれませんが、その時はお許しください。

6月10日 「教師が教える」から「自分が学ぶ」

6月10日 「教師が教える」から「自分が学ぶ」

3年社会で学び合いの授業をしていました。与えられたテーマの調べ学習をし、分からないところは教え合います。「教師が教える」から「自分が学ぶ」授業を少しずつ取り入れています。

IMG_0509.JPG IMG_0510.JPG

IMG_0511.JPG IMG_0532.JPG

1年数学でも学び合いの授業をしていました。こちらは教室の隊形を分けて「教師に聞く」「仲間と教え合って」「自分1人で」に分けてスペースをつくり学習をしていました。もくもくと問題を解いていました。

IMG_0523.JPG IMG_0526.JPG

2年技術ではテスト勉強で、分からないところを担当教諭に質問していました。定期テストに向けてスイッチが入ってきているようです。

IMG_0521.JPG

3年体育バドミントンの最後の授業でゲームをしていました。担当教師に「校長先生今日4時間目バトミントンやりませんか」と誘われたので勝負させていただきました。ちなみに8戦全勝でトップにたちました。先週も別のクラスで勝負して全勝したので今のところ無傷です。

IMG_0527.JPG IMG_0528.JPG

PTAあいさつ運動最終日、3日間で延べ30人を越える保護者の参加がありました。沓中サポーターが増えてきている実感がします。本当にありがとうございました。また、STの様子なども見ていただきました。朝の瞑想やSTの様子をみて、安心して帰られました。ぜひこういう機会に沓中生の姿を見に来てください。今後も定期テスト週間に3日間実施します。

IMG_0502.JPG IMG_0504.JPG

IMG_0505.JPG

おまけ修学旅行最終日⑤最後はカレーで

おまけ修学旅行最終日⑤最後はカレーで

最後はカレーで締めくくりました。おかわりの列はすさまじく途切れませんでしたが、最後はご飯がなくなり終了となりました。疲れた後のカレーは最高でしたね。修学旅行の解散式も無事終えて豊明の地に向かいました。

IMG_0043.JPG IMG_0044.JPG

IMG_0051.JPG IMG_0058.JPG

帰る途中バスから富士山をバックに牛さんが見えたのでパチリ。別れを惜しむかのようでした。この後富士山は雲に隠れてしまいましたが、3日間とも富士山がきれいに見えて、大事なく過ごせたことは本当によかったです。テーマ「沓掛家~心に刻め 感謝と学び~」は達成できましたか。何年たっても語ることの出来る思い出ができたのではないでしょうか。

IMG_0060.JPG

HPを楽しみにしていた特に3年生の保護者の方々には、不具合によりお子様と離れている間のちょっとした楽しみをお届けできず申し訳ありませんでした。遅くなりましたが、この写真を見ていただいて再度話が盛り上がっていただけたら幸いです。3年生の皆さんは、テスト勉強のちょっとした息抜きになれば。テスト勉強頑張ってね。