5月10日 PTA役員会・委員会

5月10日 PTA役員会・委員会

 本日は土曜日ですが、第1回のPTA役員会・委員会を開催しました。PTA総会の折に話させていただきましたが、「できるときに できる人が できることを 楽しんで」をスローガンにいろいろなことに挑戦していく1年にしたいと思います。

 役員会では、本日の委員会のもち方や、今後のPTA活動の進め方について確認をしました。分からないことも多く、事務局(教頭)が中心となって会を進めました。役員の皆様も不安な部分が多いと思いますが、とても和やかな雰囲気で進めることができました。

 その後、PTA委員の方にお集まりいただき、各部(安全部、広報部、研修・厚生部)に分かれて部長・副部長の選出と、今後の活動について話し合いを行いました。同じ活動をする仲間として、交流と情報共有をしていただけたと思います。よろしくお願いします。

 最後に、全員かそろっての、PTA委員会を行いました。昨年度までは、第2回が6月にありましたが、今年度は9月となりますので、9月までの活動の報告と承認を行いました。議題が多く、戸惑うこともあったかと思います。どの活動を見ても、一つ一つが子どもたちのためには必要であり、さらには、親力(おやりょく)を高めるよい機会と捉えて、PTA委員として積極的にご参加願いたいと思います。

 本日、ご参加のPTA役員・委員の皆様、ありがとうございました。

 

コメントは受け付けていません。