読み聞かせ 5・6年 なかよし学級
1学期最後の読み聞かせがありました。ボランティアの方による読み聞かせを、子どもたちは集中して聞き、物語の世界を楽しむことができました。
1学期最後の読み聞かせがありました。ボランティアの方による読み聞かせを、子どもたちは集中して聞き、物語の世界を楽しむことができました。
おやじの会のみなさんが、7月21日(日)に行われる流しそうめん用の竹を作ってくださいました。100名を超える参加者が予定されています。今から流しそうめんが楽しみ…
5年生が、車椅子と手話の体験をしました。講師の先生から丁寧にお話をしていただいたり、体験したりしながら、福祉について学ぶことができました。
栄養教諭の先生に、「朝ごはんをバランスよく食べよう」という授業を受けました。朝の食事の大切さについて理解することができました。
保健委員のみなさんが、手洗いについての発表でした。せっけんを使って洗うと汚れがしっかり落ちること、すぐにハンカチでふくことなどを、アンケートや実験の結果を交えて…