ナップザックづくり 6年
家庭科の授業で、ミシンを使ってナップザックをつくっています。学習ボランティアの皆様に助けていただきながらミシンを動かし、楽しそうにナップザックをつくりました。学…
家庭科の授業で、ミシンを使ってナップザックをつくっています。学習ボランティアの皆様に助けていただきながらミシンを動かし、楽しそうにナップザックをつくりました。学…
見出しの件につきまして、新学期のスタートにあわせて、大村知事から児童生徒等及び県民の皆様に向けて、別添のメッセージが発信されました。もし、ご心配なことがありまし…
今日から2学期がスタートしました。久しぶりに学校に子どもたちが戻ってきました。始業式で、「と」「よ」「あ」「け」の4つの大事にすること(ともだち、よく学ぶ、あい…
本日、PTA文化委員のみなさんが企画された「親子読書会」が行われました。前半は親子で自由に読書、後半は読み聞かせボランティアの皆さん・本校の図書館担当職員による…
本日で、1学期が終わりとなり、終業式が行われました。代表児童2名による発表がありました。1学期の間、様々な本校の教育活動にご協力いただきありがとうございました。