豊明市立豊明中学校ホームページ
豊明市立豊明中学校

学校からの大切なお知らせ

◆重要◆

このホームページは22日(金)より閉鎖いたします。

新しいホームページは以下のURLをクリックしてください。

http://toyoake.ed.jp/wordpress/toyoake-jhs/

なお、検索エンジンの検索では新しいホームページにたどり着くことが難しいため、お気に入り等への登録をおすすめします。

■NEW 令和6年度「ラーケーションの日」が取れない日について

取得できない日については、以下の通りです。

<全校>

○1学期終業式 7月19日(金)、○2学期中間テスト 9月12日(木)13日(金)、○体育大会 10月3日(木)、○合唱会・文化祭10月31日(木)、○2学期期末テスト 11月14日(木)、15日(金)、18日(月)、○2学期終業式 12月23日(月)、○3学期始業式 1月7日(火)、○卒業式 3月7日(金)

<3年生>

○単元テスト 5月16日(木)、○修学旅行 6月4日(火)5日(水)6日(木)

<1・2年生>

○2年生野外活動 5月27日28日、○1年生校外学習 6月7日(金)、○1・2年生学年末テスト 2月13日(木)14日(金)、○修了式3月24日(月)

■NEW 令和6年度主な年間予定 現時点の予定です → 20240131162820.pdf

 今後の変更はその都度の学年通信などでご確認ください

■NEW 令和6年度豊明中学校職員定時退校日について
本校では、職員の勤務状況の改善を目指し、定時退校日を設定しています。
令和6年度の設定日は以下の通りです。
4/12(金)・18(木)、5/2(木)・30(木)、6/17(月)・24(月)、7/4(木)
9/9(金)・26(木)、10/10(木)・21(月)、11/11(月)・25(月)、12/5(木)、16(月)
1/16(木)・27(月)、2/10(月)・20(木)、3/7(金)、13(木)
もとより、16:40が勤務時間終了です。定時退勤日は勤務時間終了時に電話の夜間切り替えをします。
 
保護者駐車場について 申請制の廃止
 校内工事のため、駐車場が制限され、「申請制」としてきましたが、工事の目途がつきましたので、「申請制」の駐車を廃止といたします。
詳細 → 20231129143732.pdf
 

愛知県教委より LINEによる心の相談

愛知県教育委員会では、小学4年生から中学3年生を対象に、LINEによる心の相談を受け付けております。相談時間は、毎週火・木・日曜日の午後4時~午後10時です。相談は匿名ですので、気軽に相談してください。
詳しくはこちら
→ https://www.pref.aichi.jp/soshiki/gimukyoiku/aichi-kodomosoudan.html


豊明市の部活動地域移行の進捗状況をお伝えしていきます。 

 市教委HPより → https://www.city.toyoake.lg.jp/19140.htm

■ 異常気象時の対応について 
・異常気象時の対応について一部変更があります。→異常気象時の対応について(改訂)

令和5年度豊明中いじめ防止基本方針・生徒心得 
 いじめ防止基本方針 → 20230406175801.pdf
 生徒心得 → 20230406175802.pdf


■欠席連絡 
 
eメッセージアプリでの欠席連絡への変更に伴い,フォームによる欠席連絡は終了しました。 

エントリー

ちょこっと食育【12月18日(月)】

朝礼がない月曜日の朝の時間を活用して「ちょこっと食育」を実施しました。MEETによる配信で、講師は本校の栄養教諭です。一般の先生にはない専門性を生かして生徒たちに講義をしてくれました。今回はカルシウム摂取の大切さを教えてくれました(自分もある教室にお邪魔して聴いていました)。
↓給食でもカルシウムを摂取している。冬休みはカルシウム不足に注意を
20231218141118.JPG20231218141119.JPG




2年生マナー講座【12月15日(金)】

専修学校の先生を講師としてお招きして、2年生が「マナー講座」を実施しました。キャリア教育の一貫として、1月25日・26日に職場体験学習を計画しています。今日はそれに向けてクラスごとにマナーの学習をしました。
返事・挨拶・身だしなみなど改めて「凡事徹底」だと思いました。わからないことはきちんとと聞くこと、頭でわかって「はい」と返事すること、など大人でも大事にしたことを教わりました。プラス中学生は「元気」でいることが期待されるな、とも思いました。
↓講座の様子                  ↓お辞儀の練習 きちんとやってました(写真が下手です)
20231215152639.JPG20231215152709.JPG
20231215152708.JPG20231215152726.JPG

ブラジルからのクリスマス【12月14日(木)】

2学期があと10日を切りました。クリスマスも間近です。外国ルーツの生徒が少なからずいる本校には、毎年、ブラジル領事館からクリスマスカードが届きます。今年も届きました。小さな国際交流でしょうか。
20231214160415.JPG20231214160416.JPG

市長と話そう会【12月13日(水)】

市長と話そう会がありました。本校からは前後期生徒会役員の中から5名が参加しました。事前にgoogleを使って広く生徒の意見を集約して臨みました。市長様の挨拶に「5回目の市長と話そう会」という紹介がありました。中学生代表からは、交通のこと、地域活動のこと、助成金のこと、LGBTQのこと、医療費のこと、子どもの権利のこと、豊明をPRすること、部活動の地域移行のこと、大会のこと、豊明中のプールのことなど多岐にわたる質問がありました。市長様、教育長様が丁寧に回答していただけました。市長様から「チャレンジすること」「個性を認め合うこと」「お互い様センターのこと」「サロン活動のこと」「1・2分でできるボランティアのこと」など大人が聞いていても勉強になる示唆がたくさんありました。参加した中学生にとって貴重な経験になったと思います。
20231213154822.JPG20231213154823.JPG

やっぱり師走【12月12日(火)】

12月を「師走」と言います。落ち着いている存在である「師」でも慌ただしく走り回る忙しい月だということのようです。最近の「師」の一種である教員は、なんだか年中忙しい存在になってしまっている気がします。ともあれ、師走の12月。外の風景、校内の掲示も12月だなと思わせます。2学期も残り少なくなってきました。
↓春には咲き誇る桜の葉がほぼ落葉        ↓校内のいろいろなところにクリスマスの掲示
20231212140722.JPG20231212140723.JPG

 

個人懇談会が行われています【12月11日(月)】

先週の7日・8日と今週の11日・12日と個人懇談会が行われています。担任と直接話ができる貴重な機会です。早いもので2学期末が迫ってきています。順調に育ってきても、子どもたちとっては思うようにならず悩むことが多い時期です。3年生は進路選択という大きな課題に直面しています。家庭と学校が協力して子どもを次のレベルに高めていく、そのための個人懇談であるといいと思います。
↓最近の掲示から クリスマスは近いけど
20231211154037.JPG20231211154038.JPG

教科内容がアップデートされている【12月8日(金)】

*昨日、終日出張しておりました。この記事の授業は12月6日に行われました。
3年生の技術科の授業を参観しました。自分の子どもの頃は「木工」「金工」などが主な内容でした。近年「情報」の内容が入ってきていますが、教科書にAIのことが取り上げられています。この日は「AIが人間を評価できるか」というテーマで活発な話し合いがされていました。子どもたちもすごいです。VUCAの時代を生きていく子どもたちが学ぶ内容はアップデートされていくのでしょうか。(時代が変っても大事なことはもちろんあると思っています)
20231208105757.JPG20231208105758.JPG

福祉実践教室【12月6日(水)】

1年生が福祉実践教室を行いました。社会福祉協議会を通して、講師・ボランティアの方を派遣していただき、体験的に学ぶことができました。講師・ボランティアの反省会で「今日の種まきしたことを学校で育ててほしい」という言葉をいただきました。今日の気づきを元に、一人一人が意識を高めて行ければという意味です。福祉の福は「しあわせ」、福祉の祉も「しあわせ、神様がとどまってくれる」という意味があるそうです。自分も幸せ、みんなも幸せでいられるよう心がけていきたいですね。
↓全体会 視覚障害について学ぶ         ↓車椅子体験
20231206124508.JPG20231206124421.JPG
↓点字体験                   ↓手話体験
20231206124326.JPG20231206124325.JPG
↓認知症講座                  ↓高齢者疑似体験            
20231206124224.JPG20231206124420.JPG
↓視覚障害者ガイド               ↓(福祉実践教室ではないけど)先日の赤い羽根募金の成果
20231206124225.JPG20231206124509.JPG

美術室の作品展示【12月5日(火)】

美術の授業で2学期に取り組んだ作品が、本館3階美術室に展示されています。
1年生:人の仕草をとらえる 2年生:スクラッチ「夏の思い出」 3年生:石彫「シーリングスタンプ」
12月8日から個人懇談会がありますが、お時間があればご覧になってください。
↓1年生の作品                 ↓2年生の作品
20231205112107.JPG20231205112056.JPG
↓3年生の作品                 ↓記事と関係ないですが 進路決定の時期です
20231205112120.JPG20231205112055.JPG

人権週間【12月4日(月)】

12月4日から10日は人権週間です。その活動の一環として、校長講話を行いました。いろいろな事例を紹介しながら、「気づけば、築ける。人権が守られる未来」という今年度の人権ポスターの標語を紹介しました。改めていじめはいけないことをアピールしました。平素から関わり合って学ぶのが豊明中の良さなのだから、その根底にあるのは人権尊重だと伝えました。寒い中、よく聞いてくれた生徒たちに感謝です。
→ 愛知県の人権週間のHP https://www.pref.aichi.jp/press-release/jinken-week2023.html

20231204143247.JPG20231204143248.JPG

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed