豊明市立豊明中学校ホームページ
豊明市立豊明中学校

学校からの大切なお知らせ

◆重要◆

このホームページは22日(金)より閉鎖いたします。

新しいホームページは以下のURLをクリックしてください。

http://toyoake.ed.jp/wordpress/toyoake-jhs/

なお、検索エンジンの検索では新しいホームページにたどり着くことが難しいため、お気に入り等への登録をおすすめします。

■NEW 令和6年度「ラーケーションの日」が取れない日について

取得できない日については、以下の通りです。

<全校>

○1学期終業式 7月19日(金)、○2学期中間テスト 9月12日(木)13日(金)、○体育大会 10月3日(木)、○合唱会・文化祭10月31日(木)、○2学期期末テスト 11月14日(木)、15日(金)、18日(月)、○2学期終業式 12月23日(月)、○3学期始業式 1月7日(火)、○卒業式 3月7日(金)

<3年生>

○単元テスト 5月16日(木)、○修学旅行 6月4日(火)5日(水)6日(木)

<1・2年生>

○2年生野外活動 5月27日28日、○1年生校外学習 6月7日(金)、○1・2年生学年末テスト 2月13日(木)14日(金)、○修了式3月24日(月)

■NEW 令和6年度主な年間予定 現時点の予定です → 20240131162820.pdf

 今後の変更はその都度の学年通信などでご確認ください

■NEW 令和6年度豊明中学校職員定時退校日について
本校では、職員の勤務状況の改善を目指し、定時退校日を設定しています。
令和6年度の設定日は以下の通りです。
4/12(金)・18(木)、5/2(木)・30(木)、6/17(月)・24(月)、7/4(木)
9/9(金)・26(木)、10/10(木)・21(月)、11/11(月)・25(月)、12/5(木)、16(月)
1/16(木)・27(月)、2/10(月)・20(木)、3/7(金)、13(木)
もとより、16:40が勤務時間終了です。定時退勤日は勤務時間終了時に電話の夜間切り替えをします。
 
保護者駐車場について 申請制の廃止
 校内工事のため、駐車場が制限され、「申請制」としてきましたが、工事の目途がつきましたので、「申請制」の駐車を廃止といたします。
詳細 → 20231129143732.pdf
 

愛知県教委より LINEによる心の相談

愛知県教育委員会では、小学4年生から中学3年生を対象に、LINEによる心の相談を受け付けております。相談時間は、毎週火・木・日曜日の午後4時~午後10時です。相談は匿名ですので、気軽に相談してください。
詳しくはこちら
→ https://www.pref.aichi.jp/soshiki/gimukyoiku/aichi-kodomosoudan.html


豊明市の部活動地域移行の進捗状況をお伝えしていきます。 

 市教委HPより → https://www.city.toyoake.lg.jp/19140.htm

■ 異常気象時の対応について 
・異常気象時の対応について一部変更があります。→異常気象時の対応について(改訂)

令和5年度豊明中いじめ防止基本方針・生徒心得 
 いじめ防止基本方針 → 20230406175801.pdf
 生徒心得 → 20230406175802.pdf


■欠席連絡 
 
eメッセージアプリでの欠席連絡への変更に伴い,フォームによる欠席連絡は終了しました。 

エントリー

生徒総会【5月13日(金)】

生徒総会が行われました。一昨年は学校一斉休業で実施せず、昨年はMEETによる配信で行ったので、いわゆる「リアル開催」は3年ぶりです。それでも席の間隔を確保するため、2・3年生がフロア、1年生が2階の観客席という配置で実施しました。生徒会役員、委員会委員長、学年長、評議員会が準備を進め、各クラスでの学級討議を経てこの日を迎えました。各委員会の方針が発表され、フロアからの質問を受けました。成人年齢が18歳に引き下げられ主権者教育の重要性が言われています。この日のような自分たちが主体的によりよい学校にするための機会はとても有意義だと感じました。
20220513150601.JPG20220513150613.JPG

3年生学力テスト【5月12日(木)】

3年生が学力テストをしています。本日から明日までです。公立高校入試でマークシートが導入されることもあり、それに慣れる意味もあります。受験モード突入が早めになりますが頑張ってほしいです。
↓今月末にはお楽しみが待っているよ
20220512170030.JPG20220512170049.JPG

メリハリつけて【5月10日(火)】

GW明け、なかなか切りかけができない子もいますが気分一新、学校生活を送ってほしい。昨日のMEET朝礼で、『「我慢の時なくして夢を実現した人はいない」、時には「この苦しみが自分を磨いてくれる」、「これを乗り越えれば一つ賢くなれる」と思って頑張ってみよう』という話をしました。とても常時、頑張ることはできないかもしれないけど、メリハリをつけて学校生活を送り、成長していってほしいものです。
↓GW明け あるクラスの黒板          ↓理科の授業 タブレットを使って生き物の分類
20220510103132.JPG20220510103112.JPG

みつば学級 農園作業【5月9日(月) 実施は6日】

みつば学級が、野菜の苗植えを行いました。生活単元といって体験活動は大事な学習です。マルチを敷いて苗を植えていました。これからしっかり世話をして、野菜が育つのが楽しみだと思います。
20220510082902.JPG20220510082919.JPG
↓5月18日 写真1枚追加 苗が大きくなりました
20220518121015.JPG

GWの谷間2【5月6日(金)】

GWは終わったのか、明後日の日曜日までなのか、個人の捉えはまちまちでしょうが、学校はカレンダー通りの授業日でした。最近思うのは「メリハリ」。やるときはやる、そのために休めるときは休む。私自身、そして職員、子どもたちにも伝えたいです。9日(月)からまた頑張っていこうという気持ちをもっていたいです。
別件、唐竹小の跡施設に豊明市共生交流プラザがオープンするとのこと。本校にも卒業生がいますが、このような形でリニューアルするそうです。今日がそのオープンだそうです。詳細は以下のリンクから
https://toyoake-carat.jp/
https://www.city.toyoake.lg.jp/16960.htm#ContentPane

GWの谷間【5月2日(月)】

5月になりました。GWの谷間です。世間では10連休の方もいるようですが、学校はカレンダー通りに授業があります。校内を回ると、一生懸命授業に取り組んでいました。1年生が音楽の授業で校歌を覚えていました。美術ではタブレットを使って絵の題材を探していました。明日からはGW後半。生活に気をつけてGW明けに元気で登校できますように。
↓校内で見つけたもの タブレットの注意事項   端午の節句にちなんで
20220502110453.JPG20220502110519.JPG
20220502130543.JPG20220502130410.JPG

3年 1学期 学力検査 範囲表【4月30日】

  • 2022/04/30 11:14

あとおよそ1ヶ月で【4月27日(水)】

GW間近、早いもので新年度の4月が終わろうとしています。コロナの影響で過去2年の宿泊行事が2学期に延期されていましたが、今年度は、今後のコロナの状況にもよりますが予定通り1学期に実施する準備をしています。校長室に印刷室から盛んに印刷機の音が聞こえました。2年生の野外学習のしおりを印刷していたようです。
ちなみに・・・2年生の野外学習は5月24日(火)・25日(水)、3年生の修学旅行は5月30日(月)~6月1日(水)を予定しています。安全で楽しく行ってこれますように。
↓2年生の校舎で見つけた掲示
20220427163024.JPG20220427162750.JPG

校内で見つけたこと【4月26日(火)】

*今日から2日間、担任が家庭確認をしています。かつての家庭訪問のように1軒ずつお邪魔することはないですが、家庭の位置を確認させていただいています。ご承知おきください。

・4月23日が「子ども読書の日」でした。今年も子どもたちが本に手を伸ばす雰囲気を作っていくため、図書館の整備を進めています。
・1年生の理科の授業でタブレットを活用している場面を見ました。GIGAスクールの研究も進めて参ります。
・給食委員の子が考えてくれたキャチフレーズ「もくしょく」よく考えたなと感心。
 も・・・もぐもぐ  く・・・くちをひらかず  し・・・しずかに
 ょ・・・よくたべる く・・・クラス
20220425143027.JPG20220426134855.JPG

生徒会役員・委員長・学級委員の認証【4月25日(月)】

前期の生徒会役員・委員長・学級委員の認証をしました。認証状を渡す際、みんないい顔をしてくれてやる気を感じました。校長講話で「他喜力(たきりき)」という話をしました。ケンタッキーフライドチキンの創業者であるカーネルサンダースの言葉です。他に喜んでほしいという気持ちをもって頑張ろうとする力のことで、可能性を開くキーワードでもあるそうです。生徒会が学校をよくするきっかけになるといいと思いました。
*この日は部活動の表彰もたくさんできてよかったです。
↓学校の西門外のツツジが花を開かせています。
20220425142947.JPG20220425143007.JPG

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed