本校には毎週水曜日にSC(スクールカウンセラー)が来てくれています。平素は相談活動をしてくれていますが、今日は生徒対象に学年段階に応じて講話をしてくれました。私は残念ながら出張があったので午前の3年生の部しか見ていませんが、「レジリエンス」「自己肯定感」とか参考になる話が聞けました。レジリエンスとは、困難な問題や機的な状況、ストレスから立ち直る耐性のようなことかなと思って聞き、それを高める方法を学習できました。自己肯定感は、長所も短所も受け入れることで自信とはちょっと違うことも学べました。悩むことも多い年齢段階なので参考になったと思います。

