3月18日 学校かくれんぼ

3月18日 学校かくれんぼ

 6限2年生が学年レクで「学校かくれんぼ」を実施しました。学級委員会の企画で、教員3名と学級委員15名を2年生全員で1階(1年生フロア)等一部を除く校内を探しました。最終的に職員3名と学級委員8名が見つかりました。

 昨日1年数学で紙飛行機飛ばしの様子をアップしましたが、本日は別のクラスで飛んだ距離のデータを活用する授業をしていました。さらに握力も計測していましたね。自分の班の強みやもう一度データを集めるときに必要な条件は何かなど班で話し合って進めていました。

 2年生家庭科「これからの家族と地域」の授業で高齢者施設とのオンライン交流を実施しました。その後の振り返りとお礼を兼ねた手紙をパチリ。高齢者の方の思いを直接聞く貴重な時間になったようです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です