9月19日選挙活動最終日

9月19日選挙活動最終日

 選挙活動も最終日。自分の想いを落ち着いて伝えていましたね。「好きです沓中」の思いがさらに高まる生徒会活動になることを期待して、月曜日の立会演説会を楽しみにしています。

 今日の学校祭ラジオ「ワンチーム」の時間は、『ブロック長にインタビュー』でした。緑黄青のブロック長が、学校祭への意気込みや最近あった個人的なニュースなど答えていました。1枚目は放送前の打ち合わせの様子です。

 昼放課図書館にいきました。読書や囲碁で楽しんでいる、おみくじを引いている・委員会活動の仕事をしている人たちをパチリ。穏やかな時間が流れていましたね。

 本日午前中にOECDグローバルカンファレンスに登壇し世界の教育課題に挑んでいるSEL推進者の下向さんが沖縄から本校に来校してくれました。話を聞く中で環境や土台づくりの大切さを改めて感じる貴重な時間となりました。実は昨年度紹介した本校卒業生でキャリア教育に携わっている教え子が本校の取り組みを紹介してくれて、出逢うことができました。縁とは面白いものですね。話を終えて15時の飛行機で沖縄に戻られました。

コメントは受け付けていません。