4月15日 給食スタート 学級目標決定

4月15日 給食スタート 学級目標決定

「なんてことのない作業が 回り回って 今 僕の目の前の人の 笑い顔をつくってゆく」あるクラスの朝の黒板に書いてありました。1つ1つの出来事の積み重ねで笑い合えるクラス・学校になっていくといいね。思いの詰まった学級目標もどんどん決まってきたようです。

 今年度初めての給食は恒例の?みんなが大好きなカレーライス。1年生は給食についてタブレットで説明がありました。当番決めもタブレットに入力していましたね。配膳後、早速お替りする人やデザートじゃんけんで盛り上がっていましたね。

 昼放課、3階に行く途中「無敵」の前でパチリ。どんなことにも負けない強い心をもって過ごしていきたいね。これは2年前の「いのちの授業」で講師をしていただいた矢野きよ実さんの書です。他にも校内に飾ってありますが、きよ実さんからは「手で触れて感じてほしい」と伺っているので、見るだけでなく触ってみてください。

 3年生の修学旅行実行委員がスタートしていました。思い出に残る修学旅行になるためによろしくお願いしますね。また、風が強かったので空を見ると大きな雲が近づいてきていました。この後の天気が心配です。

コメントは受け付けていません。