10月22日上級学校訪問&WEB出願試行&薬物乱用防止教室
2年生が午後から豊明高校と星城高校の希望する学校へ訪問しました。各学校とも学校の説明と校舎内を見学させてもらいました。高校の先生の話を多くの生徒がメモを取りながら真剣に聞いていましたね。






教育相談がスタートしました。3年生はマイコーチと進路に向けて具体的な話が進んでいきます。おうちの人にも自分の思いを伝えながらよりよい選択ができるようにしたいですね。相談の時間に関係なく気になることは相談してくださいね。読書も静かに読んでいました。


3年生は本日よりWEB出願試行がスタートです。それに伴い進路指導主事が入力についての諸注意を各クラスで説明をしていました。10月27日が締め切りですが、早めに入力をしてください。困ったときには、コールセンター(ヘルプデスク)へ問い合わせをしてください。


6限3年生は愛知署生活安全課の方をお招きし、体育館で薬物乱用防止教室を行いました。危険な薬物の説明の後、最近中学生で耳にするOD(オーバードーズ)に関わる動画をみました。普通に薬局で売っている薬なので本当に怖いです。最後に違法薬物やそれに関わる写真を見ました。



