Browsed by
Category: 校長室より

11月12日   倒立・ブリッジに挑戦! 学習に挑戦!

11月12日   倒立・ブリッジに挑戦! 学習に挑戦!

1年体育で器械運動をやっていたのでパチリ。多くの人が倒立やブリッジに挑戦していましたね。「Y字バランス」といって見せてくれましたが、これは「I字バランス?」ですね。また、動画を見ながら練習している人もいました。まずは見て、まねて、繰り返しての練習です。

IMG_6901.JPG IMG_6902.JPG

IMG_6905.JPG IMG_6909.JPG

IMG_6911.JPG IMG_6915.JPG

IMG_6916.JPG IMG_6918.JPG

あいさつ運動最終日。今日も暖かな朝を迎えての活動となりました。会長との会話の中で「私の職場でもあいさつ運動が始まりました」とのこと。あいさつの大切さは大人も子どもも関係ないですね。3日間ありがとうございました。

IMG_6891.JPG IMG_6893.JPG

1年生のお昼の様子です。テストに向けて勉強している人、気分転換で楽しく過ごしている人それぞれですが、学年全体としてテストに向かう雰囲気が少しずつできているようです。

IMG_6921.JPG IMG_6922.JPG

IMG_6924.JPG IMG_6929.JPG

IMG_6926.JPG IMG_6933.JPG

IMG_6920.JPG IMG_6919.JPG

11月11日 体調崩さないようにテスト勉強がんばれ!

11月11日 体調崩さないようにテスト勉強がんばれ!

PTAあいさつ運動2日目、御協力ありがとうございました。先週と違い暖かな朝でした。週末テスト勉強をがんばったのか、ちょっと疲れている人やいつもより登校が遅くなっていた人がいましたね。テスト勉強頑張るのはいいけど、睡眠と食事は大切に。

IMG_6882.JPG IMG_6883.JPG

北部児童館の方が、給食時の放送の時間に「ほくぶでe-スポ」の宣伝をしていきました。日時は11月18日16:00~16:30 この日はテスト最終日なので、興味のある人は児童館でe-スポーツをしよう!

IMG_1144.JPG IMG_1138.JPG

昼放課、環境委員の人が花の水やりを行っていました。花壇には秋の花がきれいに咲いていますね。いつも水やりありがとう。

IMG_6885.JPG IMG_6888.JPG

IMG_6889.JPG

11月8日 感謝 エール

11月8日 感謝 エール

朝7時50分 早く登校していた生徒が、廊下に出ていた机や教卓をすすんで教室に戻してくれていました。教室に入れた後には廊下を掃き掃除できれいにしてくれていた人もいました。協力してくれた人、本当にありがとう。朝から気持ちのいい始まりでした。

IMG_6816.JPG IMG_6819.JPG

IMG_6820.JPG IMG_6821.JPG

IMG_6822.JPG IMG_6823.JPG

IMG_6837.JPG IMG_6850.JPG

PTAあいさつ運動1日目。今年度一番の寒い日となるなか30分以上も校門前で活動して頂きました。有難うございました。あいさつ運動はあと2日間あります。御協力よろしくお願いします。

IMG_6840.JPG IMG_6841.JPG

学校祭新聞最終号を実行委員が掲示板に貼っているところをパチリ。楽しかった学校祭も思い出の1ページに刻まれましたね。新聞担当の実行委員の人、最後までありがとうございました。

IMG_6829.JPG IMG_6844.JPG

IMG_6842.JPG IMG_6843.JPG

3年生は5限に推薦や特色選抜など進路について話、6限には音楽のテストがありました。テストに向けて昼放課に学習している人たちをパチリ。これからの1分1秒がとても大切ですよ。自分の人生最後まであきらめるな。土日テスト勉強頑張ってよ!

IMG_6855.JPG IMG_6857.JPG

IMG_6853.JPG IMG_6859.JPG

IMG_6860.JPG IMG_6861.JPG

IMG_6864.JPG IMG_6874.JPG

IMG_6875.JPG

11月7日 秋の収穫祭 ワックス掛け

11月7日 秋の収穫祭 ワックス掛け

けくか学級で、秋の収穫祭がありました。畑で育てて先日収穫したさつまいもと生落花生の販売を教職員対象に行われました。私は出張中で戻ったときには完売でした。商品の紹介から会計まで自分たちでできました。

IMG_6739.JPG IMG_6745.JPG

IMG_6767.JPG IMG_6773.JPG

IMG_6764.JPG IMG_6752.JPG

帰りのST後に環境委員がワックス掛けをしていました。丁寧にワックスをかけている人が多かったことと、楽しそうにワックス掛けをしている人が多く見ているだけで楽しくなりました。明日の朝の行動がとても楽しみです。

IMG_6791.JPG IMG_6798.JPG

IMG_6799.JPG IMG_6805.JPG

IMG_6806.JPG IMG_6807.JPG

IMG_6810.JPG IMG_6812.JPG

IMG_6813.JPG IMG_6781.JPG

昨日富士山に雪が降ったというニュースがあったので御嶽山はどうかと思い朝いちでパチリ。残念ながらまだ雪景色は見られませんでした。

IMG_6717.JPG

先日実施した赤い羽根募金で集まったお金(7,076円)を昨日放課後に生徒会役員が豊明市社会福祉協議会に届けに行きました。いつものKポーズでパチリ。

IMG_8958.JPG

11月6日 2年生 あなたにしか救えない命~愛知PUSH~

11月6日 2年生 あなたにしか救えない命~愛知PUSH~

2年生が、2・3限愛知PUSHの方を講師として「救命救急法について」の実技講習会を実施しました。誰でもできる救急救命①119番通報・AEDの要請②胸骨圧迫③AEDこの中で特に大切な胸骨圧迫のやり方について学びました。最後に「いざというときは…完璧でなくていいので勇気をもって声をかけ、できることをしてください」と締めくくられました。

IMG_6599.JPG IMG_6603.JPG

IMG_6617.JPG IMG_6631.JPG

IMG_6638.JPG IMG_6658.JPG

昼放課~6限卒業アルバムの個人写真撮影を行いました。中学校生活で最高の写真を残すために、撮影前はみんな必死でしたね。どんな風に写ったかはお楽しみ。しかし早いなあ。あと4ヶ月で卒業だ。その前にテスト勉強頑張らんとね。

IMG_6664.JPG IMG_6669.JPG

IMG_6672.JPG IMG_6678.JPG

IMG_6679.JPG IMG_6683.JPG

IMG_6686.JPG IMG_6690.JPG

IMG_6694.JPG IMG_6696.JPG

IMG_6703.JPG IMG_6706.JPG

IMG_6707.JPG IMG_6711.JPG

本日午後から豊明市の人権擁護委員の学校訪問がありました。まず、沓中生が人権作文や人権作品に多数参加していることのお礼がありました。そして話の中で風通しの良い職場であり、環境である大切さについてお話しいただきました。

IMG_6712.JPG IMG_6663.JPG

尿検査1日目。ちょっと提出状況が良くないようですね。本日忘れた人は明日までです。忘れないように提出してくださいね。

IMG_6585.JPG

11月5日 新しい名刺が完成しました

11月5日 新しい名刺が完成しました

今回も「好きです沓中」ポスターを描いてくれた人たちにお礼として、名刺をプレゼントしました。描いてくれた5人をパチリ。素敵な作品を有難うございました。

IMG_6578.JPG IMG_6530.JPG

IMG_6528.JPG

朝生徒から「井堰川で茶色い動物が泳いでいます」と報告があったので、すぐに向かってパチリ。近くにいた生徒から「カピパラ?」なんて声も上がりましたが、イタチ?フェレット?ハクビシン?ん~ヌートリアかな?

IMG_6550.JPG IMG_6551.JPG

1年保健体育「心身の発達と心の健康」について、まとめたことを発表していました。欲求不満への対処法やストレスとの向き合い方について自分がまとめたことを丁寧に発表していました。

IMG_6565.JPG IMG_6573.JPG

1年英語の授業でスピーキングのテストをしていました。ALTから出された課題を緊張しながら答えていましたね。

IMG_6560.JPG IMG_6562.JPG

中央小学校の先生が中堅経験者研修異校種体験として沓中に研修にきました。2年生の生徒の中で、中央小学校1年2組の子達はもちろん覚えていますよね。みんなの成長を喜んでいましたよ。

IMG_6575.JPG

午後から豊明市の監査委員事務局5名と教育委員会事務局3名による備品監査が行われました。何をするかというと、①学校の事務や会計が適切に行われているか②学校で管理している備品が正しい場所に保管されているかの確認を行いました。細かなアドバイスはありましたが、正しく管理されていました。

IMG_6584.JPG IMG_6581.JPG

11月1日 改正道交法から考える

11月1日 改正道交法から考える

本日より自転車に関する改正道路交通法が施行されます。この内容について朝のSTで生徒支援主事が放送で伝えました。今回、特に自転車のながら運転の厳罰化についていわれていますが、これを機に再度自転車の乗り方について確認したいところです。今年度も自転車での事故が起きていますから。

https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/jikoboshi/bicycle/menu/rule.html

IMG_6517.JPG IMG_6518.JPG

赤い羽根募金最終日、昨日と場所が少し移動していましたね。やはり2日目の方が協力者は多かったです。御協力ありがとうございました。

IMG_6503.JPG IMG_6504.JPG

IMG_6508.JPG IMG_6513.JPG

少し遅くなりましたが、枯れ葉が落ちる季節がやってきました。しばらくの間、並木道の掃除担当者は大変忙しくなりますが、よろしくお願いします。

IMG_6540.JPG IMG_6534.JPG

IMG_6536.JPG IMG_6539.JPG

IMG_6541.JPG IMG_6532.JPG

本日大きなトラックが中庭に入ってきましたが、体育館の雨漏りの修繕工事をします。月曜日には足場を組み工事をスタートさせます。1月末まで続くようです。足場の近くを通るときには注意をしてください。

IMG_6527.JPG

10月31日 授業参観 第2回進路説明会

10月31日 授業参観 第2回進路説明会

午前中授業参観を行いました。多くの保護者の方にご参観いただきましたが、子どもたちの様子はいかがだったでしょうか。廊下では掲示物をじっくり見ていた保護者の方もいましたね。途中理科の実験の様子や写真の依頼があったのでパチリ。学校の様子など家庭でぜひ話題にしてください。

IMG_6469.JPG IMG_6475.JPG

IMG_6473.JPG IMG_6479.JPG

3年生は、午後進路説明会を実施しました。①進路選択の実際②各学校の特徴、手続き上の注意③進路決定に向けた今後の流れ、について話がありました。多くの情報の中から「自分が決める」これが大切です。終了後、WEB出願の試行の手続きについての質問が多くありました。

IMG_6481.JPG IMG_6485.JPG

IMG_6487.JPG IMG_6489.JPG

登校時生徒会役員、代議員の人たちが赤い羽根募金活動をしていました。赤い羽根には「たすけあい」「思いやり」「しあわせ」の意味が込められているようです。この集まったお金は、どのように使われているのか調査してみることも大切ですね。本校の活動は明日までです。

IMG_6416.JPG IMG_6418.JPG

IMG_6478.JPG

10月30日 『国民として生きていく』ということ

10月30日 『国民として生きていく』ということ

3年社会科の授業で「選挙について」をテーマに発表会を行っていました。その中のある生徒のまとめの言葉で「政治参加をすることは『国民として生きていく』ということ」とありました。自分で考えたというこの言葉を選挙に行かなかった大人に聞かせたいと感じました。この子達に選挙権をあげたいくらいです。

IMG_6388.JPG IMG_6393.JPG

IMG_6395.JPG IMG_6396.JPG

2年2・3・5組の3クラスが上級学校見学会に参加しました。本日私は星城高校へ行きました。話の中で受験校を決めるに当たって「少しでも学力の高い学校」「自分が幸せになるための学校」など多くのアドバイスの中でよく考えて決めてほしいとありました。校内見学では売店の中でパチリ。一番目が輝いていた場所でしょうか。

IMG_6401.JPG IMG_6406.JPG

IMG_6408.JPG IMG_6410.JPG

IMG_6411.JPG IMG_6414.JPG

登校時私とあいさつを終えた生徒が「晴れてるのに雨?」と。よく見ると朝方まで降っていた雨水が、けやき並木の葉に残っていて、風の影響で雨のように落ちてきたからのようです。また、STでは赤い羽根が配られていました。明日から2日間募金があります。御協力お願いしますね。目標は全員参加です。

IMG_6381.JPG IMG_6383.JPG

廊下の掲示物をみてみると1年生は、なにやらクラス対抗で陣地取りをスタートするようです。2年生は学校祭の時の写真が掲示してありました。授業参加時にご覧ください。

IMG_6331.JPG IMG_6337.JPG

10月29日 3年実力テスト

10月29日 3年実力テスト

3年生が実力テストを実施しました。朝からテストモードに入っていましたね。一日一日の積み重ねを大切に次の進路に向かって頑張ってくださいね。

IMG_6332.JPG IMG_6333.JPG

IMG_6334.JPG IMG_6336.JPG

家庭科で「手洗い実習」と「計量実習」の授業をしていました。手洗い実習では、ブラックライトを使って、洗い終わった手に残っている細菌の確認をし、計量実習では、大さじ小さじを使い分け、計量をしている様子をタブレットに撮影していました。

IMG_6338.JPG IMG_6339.JPG

IMG_6347.JPG IMG_6348.JPG

IMG_6342.JPG IMG_6350.JPG

新しく1年生数学の授業を行う先生が本日より授業を実施しています。質問タイムから始まり生徒とコミュニケーションを取りながら授業をしていました。これからよろしくお願いします。

IMG_6357.JPG IMG_6360.JPG

IMG_6366.JPG IMG_6368.JPG

昼放課、今日は写真を撮る予定はなかったのですが、「校長先生写真撮って」からスタートし、元気いっぱいな1年生をパチリ。しかし予鈴が鳴ると、この雰囲気が嘘のように静かに教室へ。成長してますね。

IMG_6370.JPG IMG_6369.JPG

IMG_6371.JPG IMG_6374.JPG

IMG_6376.JPG IMG_6377.JPG

IMG_6379.JPG IMG_6380.JPG