授業風景 R4,4,14
昨日の2の2、2の3、みさき学級2組、5の2、6の1の授業の様子をお伝えします。
2の2、2の3:体育。体育館で合同の授業でした。2列に並んだり、4列に並んだりする集団行動訓練をしていました。みんな、きびきびとした動作でした。

みさき学級2組:国語。CDの朗読を教科書を見ながら聞いていました。朗読している文章を指で押さえながら、聞いていました。

5の2:算数。小数の学習でした。10分の1までの小数と100分の1までの小数を足す場合の計算法を考えていました。

6の1:外国語。新しい「Eルーム」での学習でした。世界の国々を英語で発音していました。また、その国の国旗を確認したり、国の代表的な物や場所も英語で発音していました。
