授業風景 R4,4,20(2)
昨日の3時間目の1年生、4の2、4の3、5の2の授業の様子をお伝えします。
1年生:算数。1,2組とも算数の授業でした。教科書に載っているバケツや花の数を数える学習でした。みんな真剣に取り組んでいました。


4の2:国語。図書館の利用方法と日本十進分類法について学んでいました。図書館司書の説明を聞きながら、分類された本棚を確認していました。


4の3:社会。日本地図に県名を書き込む学習でした。地図帳で確認しながら記入していました。

5の2:外国語。eルームでの授業でした。スポーツの英単語をチャンツで発音していました。大きな声でテンポよく発音することができていました。
