授業風景 R5,1,12
昨日の1年生、2の3、3の2の授業の様子をお伝えします。
1の1:音楽。鍵盤ハーモニカで「ひのまる」や「すずめがちゅん」を演奏していました。担任のオルガン伴奏に合わせて、上手に演奏していました。


1の2:かきかた。「日」の折れや「七」の曲がりを意識して、漢字を書いていました。一文字ずつていねいに書いている児童が、たくさんいました。


2の3:国語。「にたいみのことば」の学習でした。「話す」と似た意味の言葉である「しゃべる」、「伝える」、「言う」などを、みんなで考えていました。


3の2:社会科。今まで学習してきたことを、タブレットの問題を解いて復習していました。地図の問題など、すらすら解ける児童がたくさんいました。みんな集中していました。

