授業風景 R5,5,15②
先週金曜日の1の2、3年生、5の1、6の2の授業の様子をお伝えします。
1の2:国語。ひらがなの「あ」について、復習です。全員で一画ずつ声に出して確認をしていました。「の」のように書く三画目は少しだけ上に出ていることを全員が理解していました。楽しい雰囲気で授業が進んでいました。
3の1:算数。「図を使って考えよう」の学習でした。「鳥が5羽飛び、8羽飛び、残りが17羽ならば、最初に何羽いたか」という問題を考えていました。線分図を使って、数量を表していました。
3の2:図画工作。「空き容器の変身」の学習でした。ペットボトルにいろいろな色の紙粘土を巻き付けて、お気に入りの鉛筆立てを作っていました。家から持参したビーズなどを紙粘土に埋め込み、きれいな作品に仕上げていました。
3の3:理科。「チョウの育ち方」の学習でした。チョウの卵からの成長過程を復習したあと、教科書の〇の中に色えんぴつで緑色を塗り、浮き出てきた卵や幼虫から実際の大きさを確認していました。
5の1:音楽。「こいのぼり」を歌っていました。「いらかの波と雲の波」の「こいのぼり」です。現在あまり使われない言葉が多く出てきます。教科書で意味を確認しながら、ゆっくりとしたテンポで歌っていました。
6の2:図画工作。「光の形」の学習でした。光を当てると美しく見える形を考えていました。スポンジに光を当てながら、自分のイメージした形に削っていました。カッターナイフを上手く使い、細かい形も表現していました。