救命講習 R5,5,30
5月25日の下校後に、藤田医科大学の若月徹先生を講師としてお招きし、三崎小の教職員が救急救命講習を受けました。はじめに、映像を見ながら心臓マッサージやAEDの使い方を確認しました。その後、救急車を呼ぶ場面を想定して、実際に応急処置や救急搬送のシミュレーションを行い、若月先生からご指導をいただきました。全ての教職員が真剣に取り組み、とても充実した講習会になりました。若月先生、ありがとうございました。この場を借りて、お礼申し上げます。




5月25日の下校後に、藤田医科大学の若月徹先生を講師としてお招きし、三崎小の教職員が救急救命講習を受けました。はじめに、映像を見ながら心臓マッサージやAEDの使い方を確認しました。その後、救急車を呼ぶ場面を想定して、実際に応急処置や救急搬送のシミュレーションを行い、若月先生からご指導をいただきました。全ての教職員が真剣に取り組み、とても充実した講習会になりました。若月先生、ありがとうございました。この場を借りて、お礼申し上げます。