2年生おこしものづくり H31,2,26

2年生おこしものづくり H31,2,26

本日、JAあいち尾東 けやきの会の皆様を講師としてお招きし、2年生がおこしものづくりに挑戦しました。練った米粉を入れる木型の中には、ハローキティーやドラえもんがあり、児童は楽しみながら作業をしていました。蒸し上がったあと、みんなで「うれしいひなまつり」を歌い、おこしものを雛人形にお供えしてから食べました。きな粉としょうゆ、それぞれを児童は笑顔で味わっていました。けやきの会の皆様、ありがとうございました。

木型に入れます
赤、黄などの色もつけます
うれしいひなまつり
食べる前にお供え
きな粉味、しょうゆ味をいただきました
コメントは受け付けていません。