芸術鑑賞会 R1,9,27

芸術鑑賞会 R1,9,27

昨日の午後、芸術鑑賞会(平成31年度文化芸術による子供の育成事業)を開催しました。ピアニストの棟久木綿佳氏とサムエルフリード氏の連弾を中心にしたコンサートでした。両氏ともピアノの国際コンクールで1位グランプリを獲得しています。オカリナ演奏の若月理恵氏、曲を紹介する棟久佳代子氏も加わり、あっという間に時間が過ぎていました。全学年対象の第1部は、となりのトトロのオカリナ演奏のあと、サンサーンスの動物の謝肉祭を演奏していただきました。

となりのトトロでスタート
魔女による曲紹介
動物の謝肉祭:ライオン
演奏者に注目しています
サムエル氏と棟久木綿佳氏

4~6年生を対象にした第2部では、即興で体育館内の雰囲気を曲で表現してくれたり、質問コーナーを設けたりしてくれました。また、2人の体の位置を入れ替えながら演奏してくれるなど、見応えも聴き応えもありました。最後はピアノとオカリナの伴奏に合わせて、児童が校歌を歌いました。4名の皆様、すてきな時間をありがとうございました。

よい音には関節の柔軟性が必要
このあと2人の体の位置が入れ替わります
校歌伴奏
歌声を誉めていただきました
児童会会長お礼の言葉
コメントは受け付けていません。