授業風景 R2,10,23②
本日は、1時間目の3の2。3時間目の1年生、5の2、6年生の授業の様子をお伝えします。
3の2:国語。研究授業でしたので多くの先生が参観していましたが、児童は授業に集中していました。各自が立って教科書の音読をしていました。みんな、はっきりとした口調で読んでいました。
1の1:体育。教室で、大宮まつりのダンスと隊形移動の確認をしていました。みんな、楽しみながら活動していました。早くマスターした児童が、みんなの前で模範演技を示していました。
1の2:音楽。音楽室での授業でした。「おもちゃのチャチャチャ」の曲に合わせて、歌いながら鈴やタンバリン、カスタネットを叩いていました。叩く音が1つになっていて、とても上手な演奏でした。
5の2:家庭科。初めて授業でミシンの実習をしました。空縫い(糸なし)で、ミシンの操作を確認していましたが、どの児童も慎重にミシン針を動かしていました。
6の1:家庭科。衣服の保温についての授業でした。牛乳瓶にお湯を入れて、牛乳瓶の周りに巻きつけた衣服の種類で温度がどのように変化するのかを確認する実験の準備中でした。
6の2:総合的な学習の時間。図書館で修学旅行のまとめをしていました。図鑑などで見学先の資料を見つけ、画用紙に学んできたことを記入していました。どの児童もたくさんの内容を書き込んでいて、見応えがありました。