授業風景 R3,2,25
本日は、1の2、2の1、3の1、4の2、6の2の授業の様子をお伝えします。
1の2:生活科。この1年間で思い出に残っている場面を描いた絵に、タイトルを付けていました。大宮まつりや持久走大会などの行事の絵は、新1年生の教室に飾られます。




2の1:音楽。本日は「こぐまの二月」の発表会でした。班ごとに発表していました。鑑賞態度がとてもよく、最後の感想を発表する時間では、「心が一つになっていた」など、内面に眼を向けた発言もありました。回を重ねるたびに演奏が上手になっていて、成長が感じられました。




3の1:図画工作。「ねん土マイタウン」という題材で、ねん土で自分が想像した街を作っていました。建物だけではなく、人間やイチゴなど細かい作品をていねいに作っていました。




4の2:理科。水をあたためて、水温の変化を調べる実験でした。電熱線を使ってあたため、沸騰させていました。危険を回避できるように、教師の指示を守って実験に取り組むことができました。




6の2:図画工作。豊明市在住の青山様を講師としてお招きし、絵手紙を制作しました。趣のある文字や絵にするために必要なことを教えていただき、熱心に取り組みました。6の1は来週です。青山様、来週もよろしくお願いします。





