授業風景 R3,3,23
本日は、3,4時間目の授業の様子をお伝えします。
1の1:学級活動。映像で熱中症予防の確認をしていました。


1の2:学級活動。お別れ会をしていました。ボランティアの先生に、ダンスを披露していました。


おおみや1組:図画工作。ペットボトルのキャップを使ったアートを考えていました。 2,4組:算数等。学年に応じた内容で学習を進めていました。


2の1:学級活動。お別れ会をしていました。各自が出し物を用意して、発表していました。


2の2:クロームブック。パスワードを入力し、各自で自分のクラスルームにログインしました。


3の1:国語。クロスワードに挑戦していました。分からない言葉は、相談しながら考えていました。


3の2:学級活動。お別れ会をしていました。ハンカチ落としをしていました。


4の1:クロームブック。お別れ会の資料を作るために、インターネットを利用して調べていました。


4の2:国語。調べ学習でまとめたことを原稿用紙に書き写していました。


5の1:学級活動。小集団ごとにレクリエーションを楽しんでいました。


5の2:学級活動。多目的室でフルーツバスケットを楽しんでいました。

