様々な活動 R4.6.9
水泳活動
6月9日、今日から水泳の授業が始まりました。今年度も、コパン緑店のプールで行います。コパンさんのバスに乗っていきます。まずは、1,2年生の1回目。とても嬉しそうに活動していました。
3年生:校外学習
6月8日、3年生が、社会科「わたしたち みんなのまち ~学校のまわり~」の授業で、三ツ谷公園に行きました。今までも、神明社や戦人塚、榎山公園に行っています。今回は、三ツ谷公園に行く前に、先日、6年生が田植えをした田んぼも見に行きました。3年生のみなさん、6年生になったら、おいしいお米を作ってくださいね。
緑の募金
福祉委員会の子どもたちが、緑の募金を行っています。これは、「きれいな空気、おいしい水、心身の癒し、地球温暖化の防止など、森林はわたしたちの豊かな生活を支え、多くの恵みを与えてくれます。しかし、いま国内では手入れ不足等によって森林が本来のはたらきを発揮できていません。皆様のご協力は『緑の募金』を通して、身近な地域や国内外の森づくりにつながり、さまざまな『森づくり・人づくり』活動の活性化に活かされます。」(「緑の募金」ホームページより)
5年生:家庭科 調理実習
6月7日と8日、5年生が調理実習を行いました。作った物は、にんじんとブロッコリの野菜サラダです。ただ、野菜サラダを作るというよりは、サラダにかける物を作ることがメインです。「オーロラソース」「和風ドレッシング」「中華風ドレッシング」の3種類から選んで、作っていました。ご家庭でも、機会があれば、作らせてみてください。
運動能力テスト
6月7日に、1,2年生が運動能力テストを行いました。種目は、「ソフトボール投げ」と「50m走」です。別の日に3、4年生も行いましたが、写真が撮れませんでした。ごめんなさい。
児童集会
6月2日の木曜日、児童集会をリモートで行いました。1,2時間目に行われる交通安全教室の前ということで、集会・広報委員会の子どもたちが、自転車の安全、点検・整備について、発表をしてくれました。点検・整備の合い言葉は「ぶ・た・は・しゃ・べる」だそうです。