Browsed by
Category: 令和2年度

授業風景 R2,12,3②

授業風景 R2,12,3②

本日は2時間目の2年生と3年生の授業の様子をお伝えします。

2の1:図画工作。とんがり帽子やシルクハットを作っていました。折り紙で自分の好きな形や模様を作り、帽子に貼り付けていました。完成した帽子をうれしそうにかぶっている姿が、印象に残りました。

2の1
2の1
2の1
2の1

2の2:音楽。印刷された音符をハサミで切り取って並べ、リズムを作る授業でした。どの児童も自分だけのリズム作りに挑戦していました。

2の2
2の2
2の2
2の2

3の1:図画工作。ひもを引くとゴムの動力で動く作品を作っていました。自分の好きな動物の形に仕上げ、完成した児童は犬の散歩のように作品を動かし、楽しんでいました。

3の1
3の1
3の1
3の1

3の2:社会科。「豊明市のお店調べ」をしていました。グループ内で相談したり、自分の考えをノートに記入したりするなど、集中して活動していました。

3の2
3の2
3の2
3の2
トピックス R2,12,3

トピックス R2,12,3

おおみや学級の児童たちが作った12月のカレンダーを掲示しています。今月は、外国の新聞なども貼ってあり、クリスマスの雰囲気がいっぱいです。おおみや学級の児童が力を合わせて作ってくれました。体育館に向かう渡りのところに掲示してあります。 保護者会の折に、ご覧ください。

授業風景 R2,12,2

授業風景 R2,12,2

本日は、1時間目の5年生の授業の様子をお伝えします。

5の1:理科。物の溶け方の実験をしていました。1mほどの透明な管に水を入れ、それを縦に置き、上からコーヒーシュガーを入れて溶ける様子を観察していました。どの班も仲間と協力して、実験に取り組んでいました。

5の2:リコーダーで「風とケーナのロマンス」を演奏していました。隣同士が交互に演奏し、相手の演奏のよい点や努力点を確認し合っていました。クラス全員での演奏は、とてもきれいな音色でした。

授業風景 R2,12,1②

授業風景 R2,12,1②

本日は、3時間目の4年生と6の1の授業の様子をお伝えします。

4の1:図画工作。読書感想画の仕上げでした。月の表面の様子を上手に描いていました。金色の絵の具を使っている児童もいました。

4の1
4の1

4の2:算数。そろばんの授業でした。実物投影機を使ってテレビ画面に映し出されたそろばんを見ながら、指の使い方の確認をしていました。すばやくそろばんの珠を動かせる児童もいました。

4の2
4の2

6の1:図画工作。読書感想画の仕上げでした。八岐大蛇とスサノオの戦いを描いていました。迫力のある絵が多く見られました。

6の1
6の1
持久走大会練習② R2,12,1

持久走大会練習② R2,12,1

師走になり風が冷たくなりましたが、本日も児童たちは穏やかな日差しの下で、元気よく持久走大会の練習に取り組むことができました。本日は、3,4年生の様子をお伝えします。

3の1
3の1
3の2
3の2
4の1
4の1
4の2
4の2
朝会 R2,11,30②

朝会 R2,11,30②

本日、朝会を行いました。本日から、またリモートが使用できるようになりましたので、児童は教室で映像を見る朝会でした。校長講話では、野外活動での5年生の頑張り、敬老会の畑作業への感謝、持久走の練習では目標を持って走ること、コロナ対応のために手洗いをしっかりすることの4点を伝えました。最後に、児童会役員から赤い羽根募金活動の報告がありました。募金活動へのご協力、ありがとうございました。

カメラの前で募金活動の報告
10,471円集まりました。
PTA役員会・委員会 R2,11,30

PTA役員会・委員会 R2,11,30

11月28日(土)の午前中に、PTA役員会・委員会が行われました。除草作業ををはじめとする各部の活動報告・反省のあと、来年度の事業計画の作成や卒業記念品等について確認や話し合いが行われました。今年はコロナの影響で、にぎにぎ会のように今までとは形式を変えた活動もありましたが、PTA会長・役員・委員の皆様のおかげで、ほぼ例年と同じ活動ができています。次回の役員会・委員会は2月27日(土)の予定です。

委員会の様子
密を避けるため音楽室で行いました
職員用下駄箱 R2,11,27②

職員用下駄箱 R2,11,27②

本日、職員用下駄箱の工事がありました。職員数が多く、職員が来賓用下駄箱も使っていましたので 、新しい下駄箱を設置してもらいました。これで来賓の皆様に、下駄箱でご不便をかけることはなくなります。

PTA除草作業 R2,11,27

PTA除草作業 R2,11,27

本日の11時からPTA除草作業が行われました。今回は、1、2、6年生の児童とその保護者の皆様が活動をしてくれました。雑草も落ち葉もずいぶん少なくなりましたので、とてもきれいな運動場で持久走大会を行うことができます。除草作業に参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。この場を借りて、お礼申し上げます。

1年生
2年生
6年生
学校周辺もきれいになりました
持久走大会練習 R2,11,26②

持久走大会練習 R2,11,26②

本日から、持久走大会に向けての業間練習が始まりました。持久力や体力を高め、風邪やインフルエンザにかからない丈夫な体作りを目指しています。児童が個に応じた目標を立て、達成感を味わってくれることを願っています。本日は、1、2年生の様子をお伝えします。

1の1
1の1
1の2
1の2
2の1
2の1
2の2
2の2