*10月10日は1回目の東京オリンピック開会式の日であると紹介しましたが、「目の愛護デー」でもあります。
3年生に続いて、1・2年生もタブレットを持ち帰り、家庭での接続実験をすることとなりました。校内でもタブレットを活用する場面をよく見るようになりました。それに伴い、このHPでも子どもの視力について取り上げたことがあります。令和2年度の学校保健統計調査で全国的に、裸眼視力1.0未満の子どもが、小学生で37.5%、中学生で58.9%と過去最多を記録したようです。タブレット活用が進む中、気をつけていきたいと思います。
↓保健室前の啓発掲示 ↓Googleフォームを活用した授業

