薬物乱用防止教室 薬物乱用防止教室 2025年10月7日 futamuradai-es 本日、愛知警察署の方をお招きして、6年生が薬物乱用防止教室を行いました。 危険な薬物は身近なところに迫ってきており、誘惑に負けない毅然とした態度を取ることが大切です。 児童は、DVDを見て薬物の怖さを感じ取り、危険薬物のサンプルやタバコの害を目の当たりにして、自分事として考えられたようです。 知識は自分の身を守ります。児童にとって、とても大切な講習会になりました。
芸術の秋 芸術の秋 2025年10月6日 futamuradai-es 各学年、芸術の秋にふさわしい作品を作り上げています。 学校の中は、さながら美術館のように飾られています。 家庭に持ち帰ったときには、おうちの方から感想を伝えてあげると子どもたちも喜ぶと思います。
あおば学級のブーム あおば学級のブーム 2025年10月3日 futamuradai-es 地域の方から囲碁盤と碁石を寄付していただきました。 あおば学級に置いたところ、ブーム到来。 四目・五目並べがブームになり、皆で囲碁盤を挟んで放課に遊んでいます。 大変立派な囲碁盤をご寄付いただけたことに感謝申し上げます。
3年生校外学習 3年生校外学習 2025年10月2日 futamuradai-es 昨日、3年生が校外学習で「おやつタウン」へ出かけました。 テンションMAXで、おやつタウン内で遊んだり、ベビースター作りに挑戦したりして、おやつ作りの工程を学びました。 説明してくれた人の話をきちんと聞いて、ベビスーターを完成することができ、お土産として持ち帰りました。 学校では学べない体験を通して、様々なことを感じ取ってくれたみたいです。 持ち帰ったベビースターの味はいかがでしたか?
ふたむらフェスティバル ふたむらフェスティバル 2025年10月1日 futamuradai-es 昨日、ふたむらだいフェスティバルが行われました。 開会行事で児童会役員が盛り上げてくれて、午後から各会場を回りました。 児童の発想の豊かさに驚かされ、子どもたちは高学年が考えた催し物を楽しんでいました。 低学年は特に大喜びで、高学年の皆さんは手応えを十分に感じ取れたようです。 二村台小が一つになったすばらしい行事になりました。