授業風景 R4,11,16
昨日の2の2、3の1、3の3、5年生の授業の様子をお伝えします。
2の2:図画工作。「くしゃくしゃ ぎゅっ」の学習でした。紙をくしゃくしゃにし、そこから思いついたものを表現していました。動物が多く、ハムスターやツチノコなど、かわいい作品がいっぱい見られました。
3の1:国語。「食べ物のひみつ教えます」の学習でした。食べ物について書かれた本を読んだり、インターネットで検索したりして、みんな真剣に調べていました。調べる食材を「牛乳」にしている児童が多くいました。調べたことをチャート図のようにまとめ、見やすくしていました。
3の3:算数。かけ算の筆算の学習でした。(何十・何百)×(1位数)の計算の仕方を考えていました。「10円玉や100円玉が何枚集まっているのか」から、順に考えを深めていました。
5の1:国語。「互いの立場を明確にして話し合う」学習でした。給食を残さないためには、なにができるか?という題に対して、自分の考えをまとめていました。身近な問題なので、みんな考えやすかったようです。自分の考えをノートにたくさん書いていました。
5の2:外国語。レストランでの注文の学習でした。店員さんが2つの料理を説明したあと「What would you like?」と尋ねると、お客さんが「I’d like~.」と答える会話を2人一組で練習していました。みんな、積極的に会話に参加していました。