生徒会,夏休みも活動しています
本日,一学期に生徒会の活動として行った「ユニセフ募金活動」で集めたお金を,郵便局まで届けに行きました。目標額を一万円に設定し,それを達成するために全校生徒に向けてパワーポイントを使って使用用途を説明したり,朝やお昼の放送で募金への参加を呼びかけたりしました。このような努力もあり,目標額を大きく上回る24,205円を集めることができました。
みなさんのご協力ありがとうございました。
カテゴリー「生徒会」の検索結果は以下のとおりです。
本日,一学期に生徒会の活動として行った「ユニセフ募金活動」で集めたお金を,郵便局まで届けに行きました。目標額を一万円に設定し,それを達成するために全校生徒に向けてパワーポイントを使って使用用途を説明したり,朝やお昼の放送で募金への参加を呼びかけたりしました。このような努力もあり,目標額を大きく上回る24,205円を集めることができました。
みなさんのご協力ありがとうございました。
3時間目途中、3年生の教室の寒暖計は28℃を指しています。昨年度より5℃ほど低い数値ですが、数値以上に蒸し暑さを感じます。なかなか授業に集中できないようで・・・。風通しの良い3年生の教室より2棟3棟は数度高く、更に不快指数が高くなっています。
30年前、自分が担任をしていた頃は「心頭滅却すれば火もまた涼し」と発破をかけながら授業をしましたが、その頃とは明らかな違いを感じます。
今年度、市内の小学校にはエアコンが設置され、節電・冷えすぎ・換気などに気を遣いながらも熱中症対策になると聞きます。中学校は来年度から利用できる見込みです。1・2年生は期待していてください。学習に集中できます!
そんな中、昼放課の体育館では生徒会主催の自由参加ドッジボールレクを開催中。掃除を終えて続々と集まりエネルギーを発散しています。ただ、ここでも心配事が・・・。給食後は運動誘発による食物アレルギーに注意しなければなりません。熱中症や食中毒も含め健康管理は各自で気をつけたいですね。
午後に生徒総会が行われ、1年学年生徒会も活動計画について提案しました。
前に並んだ委員長等の中で唯一の1年生の2人。
緊張しながらでしたが、堂々と提案することができました。
貴重な意見をいただいたので、これからの活動に生かしていきたいと思います。
今朝から昇降口にて、生徒会役員と評議員が企画した新入生に向けてのメッセージB紙の作成が始まりました。
豊中の良い所、行事の紹介などなど 豊中生のリアルな声を新入生に伝えたいと思っています!
みんな積極的に書きに来てくれてうれしいです。
1月22日(火)のST後に生徒会主催で三崎水辺公園の落ち葉を集める「生徒会クリーン活動」を行いました。
約150人の生徒と先生で,一生懸命落ち葉を集めて,赤いポリ袋150枚分集まりました!
ご協力ありがとうございました。
1年生の生徒会役員の発案で、今週の朝「生徒会アンケートあいさつ運動」を生徒会本部と評議員で行いました。
アンケートの内容は、
月曜 ”一年中冬服で過ごす” か ”一年中夏服で過ごすか” どちらがよいか?
火曜 ”クリスマス” と ”お正月” どっちが好き?
水曜 もしもいけるとした ”過去?” ”未来?”
木曜 恋人からもらうなら…”手作りケーキ?” ”買ったケーキ?”
金曜 もしも ”世界一のスポーツマン” か ”世界一頭のよい天才” になれるならどちらがよい?
でした。
朝の結果をお昼の放送で発表しました。
水曜日の質問では、豊中生の多くが”過去”を選択し「青春は1度きりです。悔いのない時間を過ごしましょう」という放送の言葉が多くの生徒の胸に沁みました。
午前中は合唱会、午後は文化祭舞台発表を行いました。
合唱会は、みごとな「調和」を見せてくれました。表彰学級を紹介します。
【1年生の部】最優秀:1組「瑠璃色の地球」 優秀:5組「空高く」
【2年生の部】最優秀:1組「君とみた海」 優秀:5組「時の旅人」
【3年生の部】最優秀:3組「はじまり」 優秀:5組「ヒカリ」
午後の部は、全生徒と全教職員で折った4000羽の「生徒会折り鶴プロジェクト」の披露から始まり、「独創」の言葉通り個性がきらりと光りました。