豊明市立豊明中学校ホームページ
豊明市立豊明中学校

エントリー

カテゴリー「生徒会」の検索結果は以下のとおりです。

新入生歓迎会【4月17日(月)】

生徒会の主催で新入生歓迎会が行われました。2年生・3年生が1年生をお祝いする気持ちを表現できたと思います。クイズ、部活紹介、吹奏楽の演奏、美術のパネル、校歌(この3年間は新入生歓迎会でみんなで歌えなかった)、どれも1年生を歓迎する行事を盛り上げていました。ぜひ1年生に(もちろん2・3年生にも)豊明中を好きになってほしい。そのきっかけになる行事になったと思います。
↓美術部のパネルは行事に花を添えます      ↓生徒会企画 豊明中クイズ
20230417185847.JPG20230417185918.JPG
↓部活紹介の一コマ               ↓2・3年生が校歌を披露
20230417185848.JPG20230417185917.JPG

令和5年度前期生徒会役員選挙【3月13日(月)】

令和5年度前期生徒会役員選挙演説会がありました。生徒会長は対立候補があって投票になりました。役員5名は定員の数と立候補者が同じだったので信任となり、所信表明の演説を行いました。どの候補者も熱意をもって、豊明中をよくしたい気持ちを伝えていました。演説を聞く側の態度も適度の緊張感があってよかったです。運営した選挙管理委員のみなさんもお疲れさまでした。実際の選挙が18歳から投票権が与えられるようになったので、近い将来に主権者として投票に行くことになります。いい勉強になるといいと思いました。役員のリーダーシップとみんなのフォローワーシップでいい学校にしていきたいものです。
20230313151050.JPG20230313151106.JPG

3年生を送る会【3月1日(水)】

今日から3月。「2月は逃げる、3月は去る。」と言われるようにあっという間に過ぎてしまいそうな気がします。この日は、生徒会が主体になって「3年生を送る会」を開催しました。準備から当日の運営、掲示、出し物、思い出を振り返る趣向、いろいろな工夫がされ心温まる会になりました。コロナ禍で思うように学校の活動ができなかったこともあった3年生を励まし、思い出になる会にできたと思います。
20230301160349.JPG20230301160350.JPG

20230301160403.JPG20230301160447.JPG
20230301160448.JPG20230301160521.JPG
20230301160522.JPG20230301160544.JPG

3つの幸せ【2月27日(月)】

コロナ以降に定着してきたMEETを活用した配信の朝礼。今日は豊明市スポーツ賞などたくさんの表彰があり嬉しかったです。さて、校長講話でこんな話をしました。3つの幸せの話。それは「してもらう幸せ」「できるようなる幸せ」「してあげる幸せ」。なかでも「してあげる幸せ」。してあげる幸せを感じられる人は、人生がどんどん広がって、もっと幸せを感じることができるようになるそうです。卒業間際、進級間際の生徒たちに伝えたくてこんな話をしました。
↓これも「してあげる幸せ」 生徒会主催 トルコ震災への救助募金
20230227134305.JPG

またまた寒い日です【1月27日(金)】

またまた寒い日になりました。そんな中、運動場では体育でソフトボールを元気にやっていました。用務員さんが樹木の剪定をしてくれていて、頭が下がります。3年生は面接練習に取り組んでいる子がいます。卒業までの日数も少なくなってきました。体に気をつけて頑張ってほしいです。
*校内で見つけてこと・もの
↓みつば学級 名前と誕生日を英語で言ってみる  ↓清掃ボランティア募集の掲示
20230127092419.JPG20230127092420.JPG

中学校説明会【1月24日(火)】

生徒会役員が中心となって「中学校説明会」を開催しました。寒い日になりましたが、学区の小学校6年生が4月からの中学校生活の実感をもてるよう企画する行事です。6年生が不安もあったでしょうがしっかり聞いてくれました。生徒会役員が準備から当日の運営までよく頑張ったと思います。6年生が中学校生活をうまくスタートできたら今日の行事の意味があったと思いました。6年生の皆さん!豊明中は皆さんを待ってますよ!
20230124151153.JPG20230124151152.JPG
*ちなみに、2月1日(水)には、6年生の保護者の方を対象に入学説明会を行います。

市長と話そう会【12月19日(月)】

今年も、「市長と話そう会」を実施していただけました。4年目になります。市長・教育長・教育部長・学校支援室長に来ていただき、3年生に活躍してもらうため前期生徒会役員に学校代表として、中学生としての意見・要望をお伝えしました。一般生徒からの声はタブレットを使って集約していました。
中学生からの発言の主な内容としては・・・
・市立図書館の自習スペースを広くし、開館時間を長くしてほしい
・街灯を増設してほしい
・道路の補修、アスファルト化を進めてほしい
・スポーツができる場所を増やしてほしい
・スポーツクラブなど部活動減少後もスポーツができる取組をしてほしい

・バスケゴールを整備してほしい
・ひまわりバスの無料化をしてほしい
・自動販売機の設置をしてほしい
それぞれの質問に市長さん、教育委員会の皆さんからていねいな回答がありました。
市長から「学校の古いところを直すという発想を超え、社会をよくしようという発想が見られ頼もしかった。」とのお言葉をいただきました。近い将来の有権者としていい勉強の機会だったと思います。
20221219144202.JPG

後期の活動が始まっています【10月26日(水)】

校内では合唱練習の声が聞こえてくる今日この頃です。さて、後期の生徒会役員・委員長・学級委員などの認証を経て、後期の活動が始まっています。生徒会新聞が掲示されていて後期の役員の抱負が掲載されています。目を引いたのが意見箱をタブレットのchromebookで集約するようにしたこと。ICTはいろいろな場面で活用に慣れて有効なツールにしていってほしいです。
↓生徒会新聞                  ↓別件 ハロウィンの掲示
20221026180906.JPG20221026180853.JPG

後期生徒会役員選挙立ち会い演説会【9月22日(木)】

後期生徒会役員選挙立ち会い演説会が行われました。会長に3人、役員に7人が立候補しました。無投票ではなく投票が実施される選挙になることは、当選・落選が出てしまうけど現実社会を反映していて勉強になると思います。みんな立派に演説できていたし、それを聴く側の姿勢もよかったです。リーダーとフォロワーが両輪となって豊明中がいい学校になると嬉しいです。後期役員にバトンを渡す前期役員の皆さん、お疲れ様でした。立ち会い演説会と選挙を支えてくれた選挙管理委員の皆さん、ありがとうございました。
*選挙演説に聴き入ってしまい、写真撮るのを忘れてしまいました・・・

挨拶運動【6月23日(木)】

生徒会役員と評議員会の企画で各学年の昇降口で挨拶運動をしています。平素から「凡事徹底」をしたいと思っているで、生徒会の企画はそれにもマッチしています。1日が気持ちのいい挨拶でスタートできるといいですね。
20220623082121.JPG20220623082208.JPG

ページ移動

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed