6年生を送る会  R4.3.10

6年生を送る会  R4.3.10

 本日、6年生を送る会が行われました。どの学年も6年生に感謝の気持ちを伝えようと、今まで、一生懸命練習してきた成果を発表しました。6年生も、その気持ちを受け取り、時には楽しく、時には真剣なまなざしで、発表を見ていました。人のためにがんばる、そのがんばっている姿を応援する、そんな心の交流が見え、とても感動的な2時間でした。5年生が、司会や全体をとりまとめ、次期、最高学年として、体育館で6年生と過ごしました。事前に2年生が作った招待状が渡されていました。6年生が退場するとき、5年生は体育館で、1~4年生は校舎の廊下で花道を作りました。そのとき、1年生は手作りメダルを、4年生が花の鉢を渡しました。その花の鉢の皿には、3年生による絵が描かれていました。子どもたち全員で作り上げた温かい会でした。

 6年生入場。5年生の司会の子が、ひとりひとり名前を紹介しました。6年生も少し照れているようにみえました。

 1年生、大宮オリンピック。1年生が6年生と対決しました。種目は「バスケットボールシュート対決」「ドッチボール」「校長先生とジャンケン生き残り対決」です。1年生も6年生もとても楽しそうでした。結果は2対1で6年生の勝ち。でも、ジャンケン大会は圧勝でした。最後は、しっかり感謝の気持ちを伝えました。

 2年生は、代表の子による綱引き対決、感謝のダンス、感謝の呼びかけでした。綱引きは、最後は引っ張られていきました。呼びかけでは、6年生のすごいところや感謝の気持ちを、たくさん例を挙げて伝えることができました。健気に一生懸命やっている姿が、とてもほっこりしました。

 3年生は、6年生思い出のダンスと寸劇。6年生が2年生の時に、当時の6年生の送る会で披露したことをやりました。「恋ダンス」「水戸黄門」「ブルゾンちえみ」です。6年生は覚えていたかな?嬉しそうな顔をしている6年生が多かったように思います。一緒に「恋ダンス」を踊っている6年生もいました。

   

「卒業生、何人いると思っているの」
「35億・・・」「52人」    

 4年生は、6年生が大宮まつりで披露した「ソーラン節」。 もちろん6年生の迫力やかっこよさには勝てないですが、 とてもしっかりと練習し、全員が振りを覚えていました。1年後、2年後がとても楽しみになりました。ソーラン節の後は、思いのこもったメッセージを、音楽と手拍子にのせて、めくりカードで伝えました。感動的でした。

 5年生の発表は、けん玉披露と6年生思い出のスライド。ただのけん玉披露ではありません。途中、全員が、一人一人順番に、皿に玉を載せていきます。成功するまで、次の人には進みません。そんな中に、甘えが許されない最高学年になる決意と覚悟が、垣間見られたように感じました。また、発表だけでなく、準備や当日の運営、本当にありがとう!!

 
在校生の代表として、6年生と共に、体育館
で会に参加しました。
6年生の両側に位置して、裏方としても、しっかりとし た態度でした。
6年生を送る会、実行委員のメンバー。中心になって、会を運営してくれました。

 6年生は、「旅立ちの日」の伴奏に合わせて、お礼の呼びかけを行いました。その後、6年生代表が、5年生代表に、校旗を手渡しました。大宮小学校の伝統が引き継がれた瞬間です。6年生、本当にありがとう。5年生、責任と誇りを胸に。

コメントは受け付けていません。
ツールバーへスキップ