豊明市立豊明中学校ホームページ
豊明市立豊明中学校

学校からの大切なお知らせ

◆重要◆

このホームページは22日(金)より閉鎖いたします。

新しいホームページは以下のURLをクリックしてください。

http://toyoake.ed.jp/wordpress/toyoake-jhs/

なお、検索エンジンの検索では新しいホームページにたどり着くことが難しいため、お気に入り等への登録をおすすめします。

■NEW 令和6年度「ラーケーションの日」が取れない日について

取得できない日については、以下の通りです。

<全校>

○1学期終業式 7月19日(金)、○2学期中間テスト 9月12日(木)13日(金)、○体育大会 10月3日(木)、○合唱会・文化祭10月31日(木)、○2学期期末テスト 11月14日(木)、15日(金)、18日(月)、○2学期終業式 12月23日(月)、○3学期始業式 1月7日(火)、○卒業式 3月7日(金)

<3年生>

○単元テスト 5月16日(木)、○修学旅行 6月4日(火)5日(水)6日(木)

<1・2年生>

○2年生野外活動 5月27日28日、○1年生校外学習 6月7日(金)、○1・2年生学年末テスト 2月13日(木)14日(金)、○修了式3月24日(月)

■NEW 令和6年度主な年間予定 現時点の予定です → 20240131162820.pdf

 今後の変更はその都度の学年通信などでご確認ください

■NEW 令和6年度豊明中学校職員定時退校日について
本校では、職員の勤務状況の改善を目指し、定時退校日を設定しています。
令和6年度の設定日は以下の通りです。
4/12(金)・18(木)、5/2(木)・30(木)、6/17(月)・24(月)、7/4(木)
9/9(金)・26(木)、10/10(木)・21(月)、11/11(月)・25(月)、12/5(木)、16(月)
1/16(木)・27(月)、2/10(月)・20(木)、3/7(金)、13(木)
もとより、16:40が勤務時間終了です。定時退勤日は勤務時間終了時に電話の夜間切り替えをします。
 
保護者駐車場について 申請制の廃止
 校内工事のため、駐車場が制限され、「申請制」としてきましたが、工事の目途がつきましたので、「申請制」の駐車を廃止といたします。
詳細 → 20231129143732.pdf
 

愛知県教委より LINEによる心の相談

愛知県教育委員会では、小学4年生から中学3年生を対象に、LINEによる心の相談を受け付けております。相談時間は、毎週火・木・日曜日の午後4時~午後10時です。相談は匿名ですので、気軽に相談してください。
詳しくはこちら
→ https://www.pref.aichi.jp/soshiki/gimukyoiku/aichi-kodomosoudan.html


豊明市の部活動地域移行の進捗状況をお伝えしていきます。 

 市教委HPより → https://www.city.toyoake.lg.jp/19140.htm

■ 異常気象時の対応について 
・異常気象時の対応について一部変更があります。→異常気象時の対応について(改訂)

令和5年度豊明中いじめ防止基本方針・生徒心得 
 いじめ防止基本方針 → 20230406175801.pdf
 生徒心得 → 20230406175802.pdf


■欠席連絡 
 
eメッセージアプリでの欠席連絡への変更に伴い,フォームによる欠席連絡は終了しました。 

エントリー

2年生マナー講座【7月14日(木)】

産業カウンセラーの方を講師としてお招きして2年生がマナー講座を行いました。コロナ禍で3年ぶりに職場体験を実施することに向けての学習です。職場体験はキャリア教育の上で、とても意義があることです。そのためにもマナー講座をしっかりやっておきたいところです。進路選択に向けて2年生の意識が高まったと思います。
20220714141437.JPG20220714141448.JPG
*別件 学区民生児童委員方との懇談会がありました。
 注意されたこと:登下校時の斜め横断、ふざけ合って歩く。命を守る観点からもきちんとやってほしい
 お褒めいただいたこと:最近、中学生がよく挨拶してくれる。(うれしかった。ぜひこれからも)

周りの人を大切にする気遣い【7月13日(水)】

今週月曜日に、MEET配信で生徒指導主事から全校生徒に呼びかけをしました。普段頑張っていることへの労いと周りの人を大切にする気遣いの話でした。集団生活で多くの人が過ごす学校ではとても大切なことだと思いました。現在、トイレ改修工事のため不便をかけています。体育館のトイレを使うのですが、やはりスリッパが揃っていると次の人が気持ちよく使えるな、と思いました。平素から呼びかけている「凡事徹底」にもつながります。多くの生徒が気遣いを実践できると素敵な学校になると思います。
↓before 残念、少し乱れた状態         ↓after 揃えてみました
20220712141737.JPG20220712141758.JPG
*もし揃えてくれた人がいたら、しっかり手を洗ってください。みんなの気遣いで普段から揃っているといいな。

夏休み 読書のチャンス【7月12日(火)】

何度も言っているけどもうすぐ夏休み。楽しみですね。でも、普段より時間がある子とを有効に使おう。学力アップはもちろんだけど、本を読むのもいいかもしれない。先生は1月にある人から「今年は本を100冊読むことを目標にしている」と言われました。1ヶ月に8冊以上のペースなので、自分はその半分の月に4冊くらいかな。でも頑張ってみようと思います。とりあえず、今年の課題図書を読んで気になった箇所を紹介します。
〇安田夏菜 「セカイを科学せよ!」 講談社 2021 
人間の細胞は37兆個。2年ぐらいで全身の細胞が入れ替わる。細胞は死んでも新しい細胞に情報を伝え、その人がその人のままでいられるようにしている。
エジソンの言葉 「失敗したのではない。誤りだと言ってはいけない。勉強したといいたまえ」
〇千野境子 「江戸のジャーナリスト 葛飾北斎」 国土社 2021
時代の代弁者とは、ある一つの時代の社会の断面を、自分の視点で切り取り、それを表現する人。その一番手がジャーナリスト。葛飾北斎は鎖国の時代にありながら、外の世界にも関心を向けた、国際感覚を備えたジャーナリスト。もし葛飾北斎があと5年生きていたら、ペリー来航や開国のシーンを見たことになる。国際派でジャーナリスト精神を持ち合わせた葛飾北斎は、明治維新へ向かう日本のことを生き生きと描いたのではないか。
↓図書室へ行く階段に掲示            ↓課題図書も置いてありました
20220712141835.JPG20220712141815.JPG

個人懇談会始まる【7月11日(月)】

1学期の個人懇談会が始まりました。学期末を感じさせます。現在、トイレの工事をしていて、通りない箇所、通りにくい箇所があって不便をおかけしますが、来校いただきありがたく思います。ご家庭と学校は両輪となって子どもたちの健全育成をしていきたいので、個人懇談会における情報交換はとても大事だと思っています。
↓2年生の美術作品(中央渡り)と美術部の作品(職員室前掲示板) 
個人懇談の際にご覧ください。本館3Fには3年生と1年生の作品が展示してあります
20220711175202.JPG20220711180024.JPG

支所大会④【7月10日(日)】

支所大会の続報です。  種目によって愛日大会進出のチーム数が異なります
準決勝に進んだサッカー部 雨中の試合でした。日進中に惜敗し地区3位。残念ながら愛日大会進出はならず。でも惜しい場面も多かった。選手の最後まであきらめない奮闘に元気をもらい、感動をもらいました。
剣道部 個人戦は男女とも惜敗、入賞者はいませんでした。男子団体がリーグ戦2位通過でしたが、準々決勝を見事に突破。準決勝で惜敗しましたが、順位決定戦で勝利。地区3位。愛日大会に進出です。個人の力に加えチーム力を感じました。
*おまけの話 サッカーの会場が長久手北中学でした。たぶんサッカー部の補欠の子だと思いますが、駐車場案内など献身的に支えていました。豊明中でもテニスや水泳の会場になりますが、テニス部や水泳部の子が準備や後片付けをしっかりやってくれました。
20220710172650.JPG20220710172556.JPG

支所大会③【7月9日(土)】

支所大会が続いています。今週から始まる種目、天候により延期になっていた種目、勝ち進んでいた種目などたくさんの種目の試合が行われました。先週と比べると酷暑はなかったですが、それでも各種目で給水タイムを確保するなど対応をしていました。本日の結果の概要は以下の通りです。結果はいろいろありますが、懸命に取り組む姿勢は見ていて感動しました。
・陸上県通信制大会 男子800mで標準記録突破 全国大会出場を決めた生徒がいます!
・延期になっていたサッカー 6-0で快勝し明日の準決勝に進出 いいプレイ続出でした
・女子バレー 予選リーグを2位通過 16日の決勝トーナメントへ進出
・男子バスケ 準決勝で敗退 3位 涙が出そうな大健闘でした
・水泳 団体で男子2位、女子3位と大健闘
 以下の種目で入賞 ただし標準記録を突破し県大会進出の子はいませんでした
 女子200m平泳ぎ 2位、3位   女子200m背泳ぎ 3位
 女子200m個人メドレー 3位   女子400m自由形 2位
 女子400mメドレーリレー 2位  男子100m背泳ぎ 3位
 男子200mバタフライ 1位、2位 男子200平泳ぎ 3位
 男子200m背泳ぎ 3位      男子400m自由形 2位
 男子400mメドレーリレー 3位  男子400mリレー 2位
・柔道 男子団体1位、女子団体1位
 入賞がたくさん 愛日大会に出場します
 1位入賞 男女合わせ5人 2位入賞 
男女合わせ5人 3位入賞 男女合わせ4人
20220709203437.JPG20220709203459.JPG


 

 

出張の多い週でした【7月8日(金)】

自分の今週のことです。市内、県内、県外といろいろありましたが、出張が多い週でした。特にこの2日間は、東海北陸地方の中学校校長が一定数集まる大きな大会がありました。三重県の津に行っていました。3年ぶりのリアル開催です。他県の校長先生と情報交換ができたのが収穫です。いろいろ聞きましたが、本校の重点努力目標「関わり合って伸びる」は、表現は学校ごとですが本質的に大事にしている中学校が多いと感じました。また、鳥羽市の離島に勤務するお医者さんの講演が素晴らしかったです。過疎地の地域医療を進める際に「誰にでもできることを誰よりも一生懸命に」を大事にしているそうです。これも、本校の「凡事徹底」と似ているかなと思いました。出張先で学んだことを、明日からの学校経営にいきたいと思いました。
*明日から支所大会の続きを見て回ります。

七夕 夏休みまであと少し【7月7日(木)】

七夕です。夏休みまであとわずかとなりました。支所大会やコンクールにこれから挑む部活もいくつかあります。上位大会への進出を決めた部活動もあります。頑張ってほしいです。校舎を回ると、夏休みにちなんだ掲示が目に付くようになりました。
↓夏休みにちなんだ掲示 暑さに負けず規則正しい生活を
20220706185430.JPG20220706185451.JPG
↓昨日の給食  七夕ちなんで
20220706185510.JPGゼリーのふたには七夕の由来が



夏 市の花ひまわり【7月6日(水)】

1学期はあと2週間となりました。夏だなと思います。本校の敷地内でも市の花であるひまわりが開花しています。台風4号(元台風と表現するらしいです)の影響なのか、3日ぐらい雨模様が続きました。他の地方では大きな被害も出ているようです。今日は雨が上がりました。先週末ほどの気温ではありませんが、部活動については、まだ大会が残っているところには「一律中止」とはしにくいので、熱中症対策を講じて無理なく行うことにしました。結果的に、大気が不安定で雷の心配があったので、部活動は途中で切り上げました。
↓正門から上がってきたところ          ↓1年生教室前の「ミニひまわり」
20220706100646.JPG20220706100626.JPG

SV訪問【7月5日(火)】

本日(5日)と8日に、本年度に他市町から豊明に赴任してくれた先生方を対象に、市教委のSV(スーパーバイザー)が訪問して授業を見ていただき、助言をいただくSV訪問を設定しています。コロナの影響でやりにくかったのですが、着手し始めていた豊明市の「協同の学び」を初めて豊明に勤める先生にも理解していただくためです。この日は、国語の文法の授業を見ていただきました。「私は昨日買った本を読んだ」という文が2通りの意味になってしまうことを切り口に修飾・被修飾の関係を学びました。生徒たちは、授業の後半にはタブレットを活用し、2通りの意味にならないような文を一生懸命考えていました。
20220705154631.JPG20220705154649.JPG

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed