豊明市立二村台小学校

令和6年度、創立4年目を迎えました

EnglishPortuguêsViệt NamTagalog



> 2023年09月の記事

エントリー

後期児童会役員選挙

 29日(金)業前の時間、4年生から6年生が体育館に集合し、後期児童会役員選挙を行いました。会長立候補者は1名で当選、役員には9名の立候補者がありました。立候補者の演説には「あいさつ」「交流活動」「学校・学級生活の充実」等の案がありました。入場者を待つ姿勢がよく、どの人にもやる気が感じられる雰囲気がありました。今回も、実際の投票箱を使用し将来の選挙に向けての意識作りも行いました。来週、10月に入ります。今年度後期の学校生活をより充実させる活動を期待します。
050929s1.jpg050929s2.jpg

5年生歌声の会・授業参観

 28日(木)午前、多くの方にご来校いただきました。まずは、5年生の歌声の会を業前に行いました。参観が控えていることもあるかと思いますが、いつもより多い80名以上の方にご参加いただきました。「Y&I」、いかがでしたか。
 1,2時間目は授業参観を実施しました。体育館では低学年が、様々な遊びを通して交流しました。地域の方のご協力をいただきました。ありがとうございました。
【歌声の会体育館と教室の様子です】
050928mr642.jpg050928mr643.jpg050928mr644.jpg050928mr645.jpg

【低学年の「遊び」の様子です】

050928sd646.jpg050928sd647.jpg

きらきら遊び(9月26日)

 2時間目ふたむらタイムに、ひさしぶりのきらきら遊びを行いました。屋内活動、屋外活動、両方とも楽しく時を過ごすことができました。
050926kira641.jpg050926kira640.jpg050926kira639.jpg050926kira638.jpg050926kira637.jpg050926kira629.jpg050926kira630.jpg050926kira631.jpg050926kira632.jpg050926kira633.jpg

2学期読み聞かせ

 25日(月)1年生・あおば学級で読み聞かせがありました。書名は次のとおりです。
1年1組 ・やさいのおしゃべり ・あれこれたまご
1年2組 ・やきざかなののろい ・さつまのおいも ・「さる・るるる」シリーズ
1年3組 ・キリンですけど ・うえきばちです ・ねこはるすばん
あおば学級 ・パンパンパンダのかぞえうた ・くいしんぼうのおつきさま
      ・うんどうかいがなんだ!
 次回もよろしくお願いします。
050925st624.jpg050925st625.jpg050925st626.jpg050925st627.jpg

6年生の廊下で

 6年生の西廊下で、このような掲示物を見つけました。修学旅行から帰ってきた時のあいさつですね。心温まる風景です。作ってくれた皆さん、ありがとうございます。
050921p.jpg

5年生歌声の会歌唱練習

 9月21日(木)、業前の時間5年生が歌声の会に披露する曲の歌唱練習を行いました。曲名は「U&I」。歌声がこなれてきた、と指導者が感じています。当日に向けて少しずつ練習を重ねていきましょう。
050921sp.jpg

あいさつ運動(9月21日)

 9月21日(木)あいさつ活動がありました。青い幟を手に、登校する児童の皆さんにあいさつを呼びかけました。
 学級での朝の活動が始まる前に、1クラスずつ訪問しています。「おはようございます」と声をかけると学級によってさまざまな様子がうかがえます。あいさつとは、なかなか深いものがあると感じます。
050921ga1.jpg050921ga2.jpg

5年生社会見学 3年生社会見学

 9月20日(水)午前、5年生の社会見学がありました。トヨタ車体富士松工場へ出かけました。普段利用している自家用車がどのように製造されるか実感できたことでしょう。また、働く方々のご苦労を感じ取れたことと思います。
050920st0.jpg050920st1.jpg050920st2.jpg050920st3.jpg

 

 9月19日(月)は、3年生が「ホシザキ」「ららぽーと愛知東郷」へ社会見学に出かけました。ホシザキでは、主に会社や飲食店の調理場で使う電機製品について、世界的なシェアをもっていることが学べました。また、ららぽーとでは販売やサービス業の見えない仕事について学べました。買い物に行く、という視点から少し変えた体験ができました。

6年生修学旅行

 9月15日(金)~16日(土)、6年生が修学旅行に出かけました。1日目は京都、2日目は奈良で歴史的建造物を見ました。社会科の教科書に出てくる建物(像)の現実にある物を間近で見ることは価値のあることです。事後の学習で、振り返りをして下さい。
【出発式】早朝よりお見送りありがとうございました
050915st571.jpg050915st572.jpg050915st573.jpg050915st574.jpg

【金閣寺】金色に輝いていました。大変多くの観光客。以前の金閣寺はどのような姿をしていたのでしょうか。
050915st577.jpg050915st579.jpg

【清水寺】舞台は高かったですね。分散の買い物、コミュニケーション活動はどうでしたか。
050915st580.jpg050915st582.jpg050915st584.jpg050915st585.jpg

【昼食】会場は宿舎の和順会館です。外が暑かったので、涼しくて落ち着きました。祇園花月で演目を楽しんだ後、入館式を行いました。
050915st590.jpg050915st592.jpg050915st593.jpg

【夕食】楽しく食事ができました。
050915st594.jpg050915st595.jpg050915st597.jpg

【退館式】あっという間に次の日です。和順会館の方にお礼を伝えました。奈良へ出発です。
050915st598.jpg050915st600.jpg

【法隆寺】意外に人が少なく、じっくり見ることができました。
050915st601.jpg050915st602.jpg050915st603.jpg

【昼食・東大寺】いよいよ最後の見学地です。
050915st605.jpg050915st606.jpg

帰着時のお迎え、ありがとうございました。たくさんのお土産話をお聞きになったことと思います。修学旅行が終わると、6年生の学校生活がのこり半年としみじみ感じられます。

学校通信 第4号

f野外活動、歌声の会等について掲載しました。

9月号(表)

9月号(裏)

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2


検索

エントリー検索フォーム
キーワード

事例で学ぶNetモラル 保護者向け

愛知県教育委員会 道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

公益財団法人 パナソニック教育財団 40th実践研究助成 助成校

公益財団法人 パナソニック教育財団 41th実践研究助成 助成校

GIGAスクール構想について 二村台小学校

ユーティリティ

2023年09月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

新着エントリー

ツバメが飛来
2024/04/26 10:48
AED活用心肺蘇生講座
2024/04/25 16:54
5年生国語の授業
2024/04/24 10:33
1年生の校内探検
2024/04/23 09:11
初めての朝会
2024/04/22 09:53