豊明市立二村台小学校

令和6年度、創立4年目を迎えました

EnglishPortuguêsViệt NamTagalog



エントリー

地震避難訓練

 12日(木)2時間目授業時に、地震想定避難訓練を行いました。今回、事前指導はしましたが、日時の指定はせずに訓練を行いました。緊急地震訓練速報を放送し1次避難の後、頭部を保護してグランドに集合しました。不明者がいるという想定でトランシーバーによる連絡も訓練しました。
 全員避難完了まで時間がかかりましたが、子どもたちは静かに待つことができました。もしもの場合を念頭にいれて今後も学校生活を送ってほしいと思います。
(以下、2年生体育授業での1次避難の様子、全校児童2次避難の様子です。)
050112eqd951.jpg050112eqd952.jpg050112eqd953.jpg

保健だより 1月号

1月号をアップロードしました。「普段の運動は?」について掲載しています。
1月号 ほけんだより

3学期始業式

 本年もよろしくお願いいたします。
 令和5年2023年1月6日、リモートで始業式を行いました。式辞ではうさぎ年「卯」の漢字の意味を伝えました。①自分で物事を始める ②成長する、この2点について話をしました。3学期は最も短い学期で授業日は50日程度です。感謝の会、二村台フェスティバルが予定されています。また、大きな締めくくりの卒業式、進級への気持ちを持つ修了式が控えています。この学期も子どもたちの成長に期待しています。 
 また、本日も早朝より児童登校の見守り活動、交通安全活動にお力をいただきました。交通ボランティアの皆様、保護者の皆様、ありがとうございます。毎日お世話になっております。
 高学年児童有志による早朝東門階段清掃は、今朝もありました。参加してくれた児童の皆さんにもお礼を伝えます。
(写真は、校歌斉唱時の様子です)
050106toc939.jpg050106toc940.jpg050106toc941.jpg050106toc942.jpg050106toc943.jpg 

1月行事予定

1月行事予定をアップロードしました。
1月行事予定

2学期終業式

23日(金)今日は2学期の終業式です。式では「2学期、協力が見られた場面」「日常の学習・生活をしっかり送ることの大切さ」「交通安全・感染症予防」について伝えました。校歌の後、冬休みの生活について「お金の管理」「遠方にいくときは保護者(家)の方と」等について話がありました。いよいよ明日から冬休みです。よいお年をお迎えください。(写真は、校歌を歌っている場面、話を聞いている場面等です)
0412232ndcc913.jpg0412232ndcc914.jpg0112232ndcc915.jpg0412232ndcc916.jpg0412232ndcc917.jpg0412232ndcc918.jpg0412232ndcc919.jpg0412232ndcc920.jpg0412232ndcc921.jpg0412232ndcc930.jpg

2年生歌声の会

 22日(木)、業前の時間に2年生の歌声の会を行いました。歌の前に披露した言葉を聴いて、昨年度より成長したと感じました。図書館・インタビュー・社会見学などなど、楽しく学べたことでしょう。そして、元気よく歌えた「ハッピー ミュージック」。ポーズがよかったですね。
 さて、明日は2学期終業式。冬休みはもうすぐです。
041222sf2nd899.jpg041222sf2nd900.jpg041222sf2nd901.jpg041222sf2nd903.jpg041222sf2nd904.jpg041222sf2nd907.jpg

5年生社会見学(レゴランド)

 今日9日、5年生がレゴランドへ社会見学に出かけました。天気もよく、楽しく学べる1日になりますね。帰校してからの学習内容のまとめ、こちらも充実したものができそうです。
041209ft1.jpg041209ft2.jpg041209ft4.jpg

2学期読み聞かせ(2年生 あおば)

 8日の業前の時間に読み聞かせがありました。ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。今回の内容は、季節にあったものが多いですね。

2年1組・峠のまご六 ・ふゆのせいざ オリオン
2年2組・みんなでぬくぬく ・メリークリスマス おおかみさん
2年3組・あのね、サンタの国ではね… ・がまんのケーキ
あおば ・まどから おくりもの ・くまのこの としこし
041208st21.jpg041208st22.jpg041208st23.jpg041208stao.jpg

あいさつ活動・自主清掃活動

 8日(木)、今朝も学級委員会によるあいさつ運動がありました。また、先週からずっと続いている東門落葉清掃に、今日も取り組んでくれました。朝早くからありがとう。
041208cua.jpg041208gc.jpg

保健だより 12月号

 12月号をアップロードしました。感染症予防・冬休みの生活について載せてあります。
保健だより12月号



検索

エントリー検索フォーム
キーワード

事例で学ぶNetモラル 保護者向け

愛知県教育委員会 道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

公益財団法人 パナソニック教育財団 40th実践研究助成 助成校

公益財団法人 パナソニック教育財団 41th実践研究助成 助成校

GIGAスクール構想について 二村台小学校

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

新着エントリー