5年生救急救命講座
7日(水)2~4限、5年生全クラス(1クラス1コマずつ)で救急救命講座を行いました。「愛知PUSH」から2名の講師の先生をお呼びして「命を守るためにできること」を学びました。心拍数に合わせたリズムで胸骨圧迫練習するのは1分間でもとても疲れました。「救急」を考えるよい機会になりました。(下の画像は1組の様子です。)
7日(水)2~4限、5年生全クラス(1クラス1コマずつ)で救急救命講座を行いました。「愛知PUSH」から2名の講師の先生をお呼びして「命を守るためにできること」を学びました。心拍数に合わせたリズムで胸骨圧迫練習するのは1分間でもとても疲れました。「救急」を考えるよい機会になりました。(下の画像は1組の様子です。)
自然の家に到着しました。所長さんとの挨拶の後、施設の利用方法についてお話を聞きました。中央小さんと合同です。ファイヤーで交流します。昼食、ハイキング、スタンツの練習風景です。
21〜22日、美浜自然の家で野外活動を行います。早朝より、お見送りありがとうございます。子どもたちの様子からとても楽しみにしていることが伝わってきます。思い出に残る時間としたいと思います。写真等、随時掲載していきます。
出発式から乗車の様子です。
2時間目の休み時間「ふたむらタイム」に、5年生のスタンツ練習を行いました。野外活動のファイヤー時に、披露するものです。トーチ棒に蛍光スティックを付けて演技します。野外活動まであと5日。とても楽しみです。
業前の時間、体育館で5・6年生へ校歌の披露がありました。6年主任の先生から「校歌が新しくなるという経験を大切に」という話がありました。歌唱・ピアノ伴奏は二村台小の音楽部会の先生方です。披露が終わったあと、体育館から大きな虹が見えました。これから、音楽の時間などを使って練習していきます。卒業式が正式な披露の場となります。児童の皆さんと先生による響きが楽しみです。
今日の午前中、全体練習はありませんでしたが、低中高学年ごとに表現活動・競技の最終確認を行いました。
午後からは、5・6年生が明日の会場づくりをしました。テント設営、さくの準備、階段・トイレ清掃、トラック整備、石拾い、放送、記録、開閉開式の練習と1時間半にわたって活動しました。5・6年生の皆さん、ありがとう!明日の天気予報は「晴れ」。思い出に残る会としましょう。
10月10日(日)~11日(月)、美浜自然の家で野外活動を実施しました。1日目は、ハイキング、飯ごう炊さん(夕食:カレー作り)、2日目は、海遊び(砂の造形)、レクリエーションを行いました。
(1)集合 いよいよ始まります
(2)入所式 どんなところかな
(3)ハイキング 坂道が大変でした
(4)飯ごう炊さん 煙が目にしみました カレー・ご飯共においしくできました
(5)キャンプファイヤー キューピーダンス・進化じゃんけんでスタンツが盛り上がりました 手持ち花火大会も行いました(きれいでしたね)
(6)2日目朝の集い 眠れましたか? 朝食もりもり!
(7)海遊び(砂の造形) 打ち寄せる波がおもしろかったですね 砂で作れたかな
(8)レクリエーション 水鉄砲で追いかけました 先生たちもびしょぬれです
(9)退所式
あっという間の2日間でした。楽しい思い出が作れました。保護者の皆様、お見送り・お迎えありがとうございました。
予定通り、14:00に美浜自然の家を出発しました。
学校への到着も予定通りです。
本日6時間目、5年生が野外活動のスタンツ練習を行いました。体育館の中央部をファイヤー井桁に見立てて入場し、「キューピー3分クッキング」の音楽に合わせたダンスをしました。その後は、他の2小学校と合同で行う「進化じゃんけん」の説明と実際の動きを練習しました。10日(日)からは、野外活動。当日の活動が楽しみです。