Color:
愛知県豊明市立沓掛中学校

愛知県豊明市立沓掛中学校

校訓「自由・創造・和敬・練磨」

> 2023年06月の記事



ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード
            

GIGAスクール

沓掛中コロナ感染症対策

事例で学ぶNetモラル 保護者向け

愛知県教育委員会 道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

<< 2023年06月 >>

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カウンター

  閲覧数 訪問者数
今日 1380 816
昨日 2825 778

インフォメーション

■重要■

このホームページは22日(金)より閉鎖いたします。

新しいホームページは以下のURLをクリックしてください。

http://toyoake.ed.jp/wordpress/kutsukake-jhs/

なお、検索エンジンでの検索では、新しいホームページに辿り着くことが難しいため、お気に入り等への登録をお勧めします。

 

■■■ラーケーション・県民の日学校ホリデーについて■■■

ラーケーションの日の給食カットについて

ラーケーションの日について(生徒用)

県民の日学校ホリデーについて

 

■■■豊明市部活動地域移行検討委員会について■■■

豊明市部活動地域移行検討委員会議事録

 

■■■出席停止のお知らせについて■■■

「出席停止のお知らせ(全治報告書)」につきまして、令和4年度までは、感染予防の観点から

新型コロナウィルス感染症にり患した場合は、「出席停止のお知らせ(全治報告書)」の発行を

停止しておりました。

 新型コロナウィルス感染症第5類への変更に伴い、現在は、登校を開始した際に生徒本人に

渡し、後日保護者のサインを記入してお出しいただいております。インフルエンザ等、他の感染

症につきましたも同様の流れで書類の提出をお願いします。

 登校再開の期日につきましては、医師の指示に従ってください。

  

■■■欠席連絡について■■■

欠席連絡は「アプリ及びメールによる連絡網登録のお願い」をご参照いただき、

「eメッセージ」アプリをインストールし、画面の案内に沿ってご入力ください。

 

エントリー

6月30日 挑め沓中生!明日から支所大会

 明日から支所大会が始まります。今までやってきたことを、大会本番で出し切ってきてほしいと思います。全国1位にならない限り、どこかで必ず負けることになります。「思った通りにはならないが、やった通りにはなる」自分を仲間を信じて挑め沓中生!

☆7月1日より支所大会および愛日大会がスタートします。今週大会のある各部のキャプテンから大会に向けての決意を聞きました。

《女子ソフトテニス》 悔いが残らないよう、最後まで諦めず全力で試合に挑み、自分たちの力を出し切ってきます。

IMG_8747.JPG IMG_8749.JPG

《女子バスケットボール》 チームワークを大切にし、勝っても負けても悔いのないように全力でプレーをする。

IMG_8857.JPG IMG_8863.JPG 

《男子卓球》 支所大会優勝を目指して全力で頑張ります。応援よろしくお願いします。

IMG_8792.JPG IMG_8795.JPG

《男子バスケットボール》 3年間積み上げてきたものを自分たちらしく発揮して、悔いの残らないようにする。

IMG_8786.JPG IMG_8789.JPG

《野球》 今まで頑張ってきたので、チーム全員で良い結果が出せるように全力で頑張ります。

IMG_8756.JPG IMG_8764.JPG

《サッカー》 チームで一丸となり、悔いの残らないように全力を尽くして頑張りたいと思います。

IMG_8767.JPG IMG_8816.JPG

《陸上》3年間作り上げてきたものをしっかりと発揮し、後悔の残らない大会にしたいです。

IMG_8771.JPG IMG_8772.JPG

《男子ソフトテニス》今までより良い結果を出せるようペアとのチームワークを大切に頑張りたいです。

IMG_8751.JPG IMG_8754.JPG

《バレーボール》支所大会で、これまでの練習の成果を出し切れるように精一杯頑張りたいと思います。

IMG_8804.JPG IMG_8814.JPG

《女子卓球》私たちは大会に向けて精神一到で練習してきました。やるからには全力を尽くします!

IMG_8796.JPG IMG_8799.JPG

 学校祭新聞6号が掲示されました。来週七夕の日に「ブロックふれあい会」が開催されるとのことです。こういう時間1つ1つの中で「つながり」を深めていけるといいですね。ちなみに私はこの日は前日から県外出張で金沢に行くので、見ることができません。残念です。

IMG_8876.JPG IMG_8892.JPG

 2階の渡りの窓に蛙が引っ付いていたのでパチリ。また、学校東側では着実に工事が進んでいる様子があったのでパチリ。自然豊かな沓掛中が・・・便利になるのは良いのですが、少し寂しい気もしています。

IMG_8878.JPG IMG_8887.JPG

6月29日 学校評議委員会

 学校評議委員会がありました。今年度の委員のメンバーは主任児童委員・元区長・PTA会長です。この沓掛中のことや地域のことをよく知っている方々に現在の学校の状況をお話ししました。その中で「登下校の様子をみていると賑やかでとても良い雰囲気ですね」と嬉しい話と「下校時、自転車生徒が車道を並列走行し、しかも位置を入れ替わりながら通行していてとても危険を感じた」と悲しい話がありました。ちなみに今月の事だそうです。事故を起こしてからでは遅いですよ。

IMG_8874.JPG IMG_8867.JPG

 環境委員会が校門前や体育館前の花の苗の植え付けを行っていました。種類は、ポーチュラカ・メランポジウム・サルビア・日々草・ペチュニアです。今回は学年別に配列なども考えて行ってくれました。暑い中ありがとう!

IMG_0731.JPG IMG_0732.JPG

IMG_0735.JPG IMG_0740.JPG

 応援メッセージ、だんだん埋まってきましたね。今週末からスタートする支所大会は雨が気になるところですが、みんなの思いが選手に届きますように。

IMG_8870.JPG IMG_8871.JPG

 

 

6月28日 幸せを運ぶ黒トンボ

 今年も出現しました黒トンボ。登校時、校門近くの茂みに5匹ほどいました。調べてみると「簡単に出逢えない黒いトンボはより幸運が待っている。そして2匹いるとスピリチュアルなパワーが倍増する」と。ちなみに『①幸運をもたらす②よい変化を与える③困難を乗り越える④勝負に勝つ⑤先祖の生まれ変わり』という意味があるそうです。5匹見かけたので5倍のパワーを届けてくれたらうれしいな。

IMG_8823.JPG IMG_8824.JPG

 1年理科「白い粉末の区別」の授業で、ガズバーナーを使って、ガズ管へのつなぎ方や火の調節の仕方を確認してから実験をしていました。火の調節をしていたときに「すぐにできた」「すごいね」なんて言葉が聞こえてきました。実験は成功できたかな。

IMG_8835.JPG IMG_8836.JPG

 3年生が音楽の授業で合唱練習をしていました。3年生は文化祭の時に発表する曲が先週決まったようですね。1組「消えた八月」2組「聞こえる」3組「はじまり」4組「川」5組「信じる」 どんな歌声を響かせてくれるか今から楽しみです。

IMG_8837.JPG IMG_8838.JPG

IMG_8839.JPG IMG_8841.JPG

 今週から環境美化週間がスタートしました。今日は2階のフロアと中庭をパチリ。今日も暑い中での活動でしたが、丁寧に掃除している人が多かったですね。来週は締めくくりとしてワックスがけを予定しています。昼放課、花壇のところでさすらっていた職員がいたのでパチリ。よく見ると理科の実験に使う花を摘んでいました。

IMG_8842.JPG IMG_8843.JPG

IMG_8844.JPG IMG_8845.JPG

IMG_8847.JPG IMG_8848.JPG

IMG_8849.JPG IMG_8850.JPG

IMG_8852.JPG IMG_8855.JPG

 

6月27日 暑さに負けず

 室内は冷房が入っていて心地よく過ごせますが、屋外は本当に夏を感じさせる暑さになってきました。そんな中でも外掃除の人たちは、汗をかきながら一生懸命掃除をしてくれていました。伸びた枝を奥の方まで手を伸ばして剪定している人もいましたね。ありがとう。

IMG_8726.JPG IMG_8729.JPG 

IMG_8728.JPG IMG_8731.JPG

IMG_8733.JPG IMG_8725.JPG

 昼放課、保健室前では血圧や身長を測っている人たちがいたのでパチリ。健康チェックは大切です。また、3年生の男子が、こんなに暑いにも関わらず、運動場でサッカーをしていました。テスト後のストレス発散でしょうか。

IMG_8738.JPG IMG_8740.JPG

IMG_8735.JPG IMG_8736.JPG

 今年度も俳句の講師を招き、特別授業をしています。「俳句とは、世界で一番短い定型詩」です。2年生は来週に句会が開かれるようですが、どんな詩が完成するか待ち遠しいですね。

IMG_8743.JPG IMG_8745.JPG

6月26日 スマホは道具、責任は自分

 本日の朝会では表彰のあと「①支所大会に向けて②スマホは道具、責任は自分(SNS校長なりすまし事件から1年)③月・木の清掃を無くした理由」の3つの話をしました。SNS事件の全校集会をしたあの日からもう1年たったのですね。今は思い出として語ることがですが、あのときはきつかったことを今でも覚えています。また、このときに生徒からもらった手紙は私の大切な宝物です。

IMG_8672.JPG IMG_8674.JPG

IMG_8684.JPG IMG_8685.JPG

IMG_8687.JPG IMG_8698.JPG

 どの教科も期末テスト返しが行われていました。1年生の返却時の様子をパチリ。手を合わせて「よい点数がでますように」なんて祈っているのでしょうか。また、解答用紙をそっとのぞき込んだり、結果が良くて大喜びしたりいろいろな姿を見せていましたね。大切なのは結果ではなく、自分の取り組みはどうだったか、これからどうしたらよいかを考えて取り組むことです。

IMG_8705.JPG IMG_8706.JPG

IMG_8708.JPG IMG_8710.JPG

 1年生の廊下の掲示板にアニメ「ヒカルの碁」の篠田先生の言葉『才能の開花は早くないとダメなようにいわれていますが、私は成長のペースは人それぞれだと常々思っています。大切なのは歩き続けること』というメッセージがありました。

 ブロック長が集まり、今後の取り組みについて話合いをしていたのでパチリ。また、新たに発行された「ブロック名決定」の学校祭新聞の前で気合いのポーズを撮りました。あれれれ、1名は代理でしたね。また3年廊下を歩いていると写真をねだられたので「今日はブロック長の写真を載せるからな~」と伝えると「ブロック長よりも気合いを入れたポーズを取ります」というのでパチリ。気合い入っていますか?

IMG_8715.JPG IMG_8718.JPG

IMG_8719.JPG IMG_8723.JPG

 プールを見てみると、いつ入ってもいいような状態になっていました。体育部の先生が協力してきれいにしてくれました。(昨年度までは水泳部がきれいにしてくれていましたね。)ありがとうございました。いよいよ来週から水泳の授業が始まりますね。水着にゴーグル、水泳帽の準備はOKですか。

IMG_8702.JPG IMG_8711.JPG

 夏の大会に向けた応援掲示板を用意しました。早速カードに記入し掲示してくれている人がいたのでパチリ。こういう仲間の応援もきっと力になると思います。掲示板がメッセージであふれるとうれしいな。

IMG_8700.JPG IMG_8713.JPG

【本日の表彰】

豊明市体育協会杯剣道 男子の部 2位

豊明市剣道連盟選手権大会 女子の部 1位・2位・3位・3位

愛知県3種(U-15)サッカーリーグ東尾張大会 2位

通信陸上名古屋地区予選 2年男子100m 25位(標準記録突破)3年男子100m 15位(標準記録突破) 男子4×100mリレー 10位(標準記録突破)※標準記録突破者は県大会出場

6月23日 愛知県愛知警察署の方がやってきました

 1年生が3時間目に体育館で交通安全自転車教室がありました。愛知県愛知警察署交通課の方をお迎えし、交通ルールを遵守することの大切さを学びました。実際に乗り方についての実演もあり分かりやすく説明してくれました。特に「自転車のルール5つの左」①車道の左端を走る②左側から乗る③左足をつく④ブレーキは左から⑤左側へ降りる が大切だと話がありました。罰則の話に「1億円」と驚いた反応もありましたね。沓掛中は事故ゼロで行きたいですね。

IMG_8652.JPG IMG_8657.JPG

IMG_8661.JPG IMG_8662.JPG

IMG_8666.JPG IMG_8667.JPG

 けくか学級が買い物学習に出かけました。朝の会では、お金の扱い方、レシートをもらうことなど確認をしていました。買い物の時には少し緊張していたようですが、しっかり買い物ができたようでホッとしていましたね。

IMG_1495.JPG IMG_1498.JPG

6月22日 期末テスト2日目 雨の日の自転車登校

 朝から大粒の雨が降る中の登校でした。事故無く登校してくれてホッと一安心でした。その中でも自転車通学生の朝の様子をパチリ。カッパの脱着にも時間がかかり大変でしたね。また、自転車置き場から急いで昇降口まで走って行く姿もありました。いつも以上に余裕をもって登校していた人が多かったのでテストには間に合いましたね。帰りの通用門に大きなカタツムリが引っ付いていたのでパチリ。もう少し梅雨は続きそうですね。テストもあと1日。「昨日は寝てしまって勉強ができていない」といっていた人がいましたが、あと1日後悔しないように頑張れ沓中生!

IMG_8639.JPG IMG_8641.JPG

IMG_8640.JPG IMG_8645.JPG

IMG_8642.JPG IMG_8650.JPG

6月21日 1学期期末テスト

 本日から3日間、1学期の期末テストが行われます。テストへの気持ちはとても前向きで、いつもよりも全体的に早く登校できていましたね。その中でも朝早く登校し、教室で準備をしていた人をパチリ。担任の先生からのメッセージもありましたね。あと2日、今までの努力が実りますように。(ぼやき)昼からは子どもたちがいないのに私はこの3日間とも出張です。

IMG_8636.JPG IMG_8637.JPG

  
IMG_8638.JPG

6月20日 掃除の時間から昼放課の様子をパチリ

 本日より新しい清掃場所となり、担当職員から説明を受けた後、清掃活動に取り組んでいました。真剣に活動している生徒が多く、きれいな過ごしやすい環境を作ってくれていました。ありがとう。

IMG_8620.JPG IMG_8619.JPG 

IMG_8621.JPG IMG_8622.JPG

 清掃の時間に回っていると給食委員の人たちが、給食の片付けをやってくれていました。いつも片付けを最後までやってくれています。こういうところで活躍している仲間の存在も知っておいてくださいね。いつもありがとう。

IMG_8615.JPG IMG_8616.JPG

IMG_8623.JPG IMG_8614.JPG

  清掃後の昼放課の様子です。明日のテストに向けて必死に勉強している姿を撮影しようと思っていましたが・・・。仲の良い姿がたくさんありました。こういう時間も大切ですね。もちろん先生に質問していた人や勉強もしていた人もいましたよ。いよいよ明日から期末テストです。ここからが勝負ですよ!頑張ったからといって結果が出るとは限らないが、結果が出ている人は、必ず努力している。頑張れ沓中生!

IMG_8626.JPG IMG_8625.JPG 

IMG_8634.JPG IMG_8635.JPG

IMG_8627.JPG IMG_8624.JPG

 

6月19日 週末テスト勉強できたかな

 廊下で3年生が掲示物に色を塗っていました。よく見るとクラスの全員の日々の学習時間の合計を帯グラフに表しているようです。時間だけが重要では無いけれど、学習時間を共有することで「仲間も今の時間、勉強をがんばっているんだな」と思え、さらにその思いが自分の潜在能力を高めることにつながりますね。本番はあさってです。1分1秒大切に、仲間と共にがんばろう。挑め沓中生!

IMG_8599.JPG IMG_8612.JPG

 朝のSTのときにQ-Uアンケートを実施しました。この調査は、沓中生の皆さんの学校生活をよりよく、より楽しくすることを目的に行います。この結果を基に、教員の研修を夏休みに行い、各クラスがよりよい集団になるように対応していきます。

IMG_8600.JPG IMG_8603.JPG

 PTAあいさつ運動3日目です。テスト週間に入り、全体的に登校時間が早くなってきましたね。しかし本日久しぶりに「ランニングクラブ」(登校時刻ぎりぎりに登校し、校門前の橋付近から昇降口まで走って行く生徒のこと)が復活しました。余裕をもって登校しましょうね。慌てると事故の原因にもなりますよ。

IMG_8595.JPG IMG_8598.JPG

 用務員さんが中庭の草刈りをしてくれていました。日頃は壊れたところがあれば直してくれたり、給食の準備や、行事の時には駐車場のラインも引いたりしてくれています。こういう1つ1つの作業を通して、過ごしやすい環境を作ってくれています。暑い中いつもありがとうございます。

IMG_8609.JPG IMG_8608.JPG

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3