Color:
愛知県豊明市立沓掛中学校

愛知県豊明市立沓掛中学校

校訓「自由・創造・和敬・練磨」

> 2023年03月の記事



ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード
            

GIGAスクール

沓掛中コロナ感染症対策

事例で学ぶNetモラル 保護者向け

愛知県教育委員会 道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

<< 2023年03月 >>

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カウンター

  閲覧数 訪問者数
今日 575 388
昨日 1837 941

インフォメーション

■■■ラーケーション・県民の日学校ホリデーについて■■■

ラーケーションの日の給食カットについて

ラーケーションの日について(生徒用)

県民の日学校ホリデーについて

■■■愛知県中学校総合体育大会のお知らせについて■■■

地域クラブ活動の参加について②(3月18日)

■■■出席停止のお知らせについて■■■

「出席停止のお知らせ(全治報告書)」につきまして、令和4年度までは、感染予防の観点から

新型コロナウィルス感染症にり患した場合は、「出席停止のお知らせ(全治報告書)」の発行を

停止しておりました。

 新型コロナウィルス感染症第5類への変更に伴い、現在は、登校を開始した際に生徒本人に

渡し、後日保護者のサインを記入してお出しいただいております。インフルエンザ等、他の感染

症につきましたも同様の流れで書類の提出をお願いします。

 登校再開の期日につきましては、医師の指示に従ってください。

  

■■■欠席連絡について■■■

欠席連絡は「アプリ及びメールによる連絡網登録のお願い」をご参照いただき、

「eメッセージ」アプリをインストールし、画面の案内に沿ってご入力ください。

 

エントリー

3月31日 次はおまえの番だ

 4月に頂いた「胡蝶蘭(校長ラン)」が、昨日再び咲きました。これは私が前任の日進市立南小学校でお世話になった校長先生から頂いたものです。つねに「元気があればなんでも出来る」と児童だけでなく教職員にも地域にも勇気と力を分け与えて頂いた先生が本日退職されます。本当にお疲れ様でした、そしてありがとうございました。

 この胡蝶蘭がバトンとなって、「次はおまえの番だ」と背中を押してくれているような思いになりました。いよいよ来週から新年度が始まります。自分の中にある心のバトンを次の新たな学年につなげて下さいね。そして最高学年として、先輩として、新入生として自覚をもって登校して下さい。「日本一笑顔あふれる中学校」をみんなと一緒に築き上げていきましょう。

IMG_6283.JPG IMG_6285.JPG

3月24日 修了式

 令和4年度修了式。「感謝の3学期」をテーマに過ごした締めくくり、式の中で、腰塚さんの言葉「思いは見えないけど、思いやりは見える」「心は見えないけど、心づかいは見える」という話の後に、私が先日卒業した生徒からもらった手紙を読みました。この手紙は、その子の思いがこめられた内容で、読みながら涙があふれてきました。こういう生徒たちに出逢えることが出来て私も感謝の気持ちでいっぱいです。本当に素敵な贈り物をもらいましたありがとう。そんな思いも込めて読ませてもらいました。(※内容は子ども達に聞いて下さいね。)素敵な出逢いはいつどこであるか分かりません。そういう出逢いを見逃さないで下さいね。そのためにも、ここにいる誰もがドリー夢メーカーとなって、さらに「笑顔あふれる中学校」を目指して、沓中生、教職員、保護者、地域の方々と作り上げていきたいと思います。最後に生徒指導主事より①次の学年準備②SNSの危険性③交通安全の3つの話の後、WBC岡本選手の名言を使って激励の「最高です」で雰囲気を和ませてくれました。2週間後も笑顔で、また逢いましょうね。この一年間ホームページをご覧頂き有難うございました。

IMG_6223.JPG IMG_6227.JPG

IMG_6238.JPG IMG_6247.JPG

IMG_6254.JPG IMG_6267.JPG

IMG_6268.JPG IMG_6270.JPG

IMG_6271.JPG IMG_6273.JPG

IMG_6269.JPG IMG_6274.JPG

IMG_6275.JPG IMG_6276.JPG

IMG_6277.JPG IMG_6278.JPG

 後期保健委員会の人がエコキャップを社会福祉協議会に届けてくれました。後期はキャンペーンがありませんでしたが、自主的にもってきてくれたエコキャップがたくさん集まったので本日届けてくれました。最後の最後までありがとう!

image3.jpeg

 

 

 

3月23日 腰塚さんからメールが届きました

豊明市立沓掛中学校の皆さん、こんにちは。先日、命の授業の講演をさせていただいた腰塚です。
講演後のドリー夢メーカーに益々なって、命の喜ぶ幸動の祝題はやってくれましたか?

昨日、校長先生から5つの誓いが学校3か所に掲示されました‼️と連絡をもらいました😁
生徒会長さんを中心に作ってくれて本当に嬉しかったです。

感じたら動く=感動

4月に入学してくる新入生にもドリー夢メーカーのこと、5つの誓いのこと、伝えてあげてくださいね。
そして感動と笑顔とありがとうがいっぱいの沓掛中学校をみんながみんなのドリー夢メーカーになって創ってくださいね。
また、お会いできる日を楽しみにしています。

腰塚勇人

  実は腰塚さんのブログにも沓掛中の今回の内容が紹介されていました。3月21日付と3月1日付のブログです。↓こちらもよければご覧ください。

https://inochi-jyugyo.com/blog/

 5時間目に大掃除がありました。今年一年使わせてもらった感謝の気持ちをもって、また、次年度の使用する人が気持ちよく使えるように心を込めて取り組んでいる人が多かったように思います。きれいになってよかったね。ありがとう。

IMG_6207.JPG IMG_6208.JPG

IMG_6209.JPG IMG_6210.JPG

IMG_6211.JPG IMG_6216.JPG

IMG_6218.JPG IMG_6219.JPG

 2年生理科の最後の授業で教科書クイズ大会をやっていました。グルーブ事に教科書で習った内容から問題を出し、グループで回答します。復習兼ねて楽しみながら行っていましたね。

IMG_6179.JPG IMG_6182.JPG

IMG_6183.JPG IMG_6184.JPG

 1年国語の最後の授業で創作漢字について、自分たちで考えた漢字を問題に出して盛り上がっていました。なかなか考えられた創作漢字でした。写真の漢字読めますか?

IMG_6187.JPG IMG_6190.JPG

IMG_6196.JPG IMG_6197.JPG

今年度最後の昼放課。職員室前の忘れ物のコーナーで見ている人がいたのでパチリ。「名前が書いてあればいいのにね~」とつぶやいていました。また、手を真っ赤にして楽しそうにしている人がいたのでパチリ。思わず「制服汚さないようにね」と伝えました。廊下を散策すると、私にクイズを出してきたり、自撮りさせてとカメラを奪っていったりとありましたが、「今年一年終わってしまうんだな~」という少しさみしい思いになりました。いよいよ明日が今年度最後の修了式を迎えます。

IMG_6201.JPG IMG_6202.JPG

IMG_6203.JPG IMG_6199.JPG

※創作漢字の答え 「ミニストップ」「たぬき」でした。分かりましたか。 

 

 

3月22日 学年集会 WBCの朝と帰り

 5時間目2学年とも学年集会がありました。私は2年生の学年集会に参加しました。学級委員代表の話でスタートし次年度に向けて「最後の…」という言葉が印象的でした。学年担任から「がんばれる雰囲気をつくろう」など温かな話や「3年生に向けて今日の動きを修学旅行に例えると全員新幹線に乗り遅れている」など次年度に向けた課題など話がありました。最後に学年主任より「長く助走を取った方が遠くに跳べる」「人の思いが分かる3年生に」と話がありました。

IMG_6163.JPG IMG_6170.JPG 

 今朝8時の沓中の空の様子です。なんとWBCの優勝を予言するかのようなVの雲があったのでパチリ。本当に優勝してしましました。おめでとうございます。お昼の放送で野球部顧問から日本が優勝したことを伝えると一部のクラスから歓声や拍手が起こっていました。帰りにWBCでおなじみヌートバー選手が流行らせたペッパーミル(粘り強くやりきる)のポーズや牧選手のデスターシャ(最後まで諦めない)ポーズを野球部の生徒らがやってくれました。次は君たちの番ですよ!

IMG_6146.JPG IMG_6174.JPG

IMG_6176.JPG IMG_6156.JPG

 本日加湿器の返却がありました。各クラスともきれいにして次年度の人たちが使いやすい状態にしていましたね。片付けをしてくれた人と加湿器くんにありがとう!

IMG_6157.JPG IMG_6160.JPG

3月20日 綱引き大会オンライン表彰

 先週実施した生徒会主催「綱引き大会」のオンライン表彰式が給食の時間に会議室で行われました。表彰式後のインタビューで準優勝の1年4組は、この勝利を誰に届けたいですかの質問に、「1年生の生徒全員と先生です」と。優勝の2年3組は「担任の先生とお父さんお母さんです」と答えていました。最後に一言では、1年4君は「次があったら絶対に勝つ」2年3組は「最高です」とWBCでも聞いたことあるようなコメントで締めくくっていましたね。

IMG_6114.JPG IMG_6118.JPG

IMG_6127.JPG IMG_6131.JPG

IMG_6134.JPG IMG_6137.JPG

 春は別れと出逢いの季節です。そんな中、心の相談員が次年度から変わります。そこで本日、相談室で事務手続きおよび引継ぎを行いました。新たな相談員は愛知教育大学の新4年生の2名で、心の相談員の業務を担ってもらいます。今までありがとうございました。そして、よろしくお願いします。日程等は次年度紹介します。

IMG_6140.JPG IMG_6144.JPG

IMG_6110.JPG

 

3月17日 「進路を切り拓く5か条」月曜日の宿題のようですね。  

 

 2年生が進路ガイダンスを実施しました。卒業後の進路に向けて進路指導主事からの話を真剣に聞いていました。先輩からのアドバイスは特に参考になったようです。質問で「勉強にやる気がでない時はどうすればいいですか」の問に、「そういう気持ちも大切にしてください。そうなる理由があると思うので、それを解決してください。私の場合は思った以上に疲れていることが多いので、そういうときは体を休めます。ただ、やる気がない気持ちが続く人もそれを切り替えてやる人も入試の日は変わりません。それだけは知っておいてください。」とアドバイスがありました。※宿題の答えを忘れた人がいるかもしれないのでアップしておきますね。

IMG_6055.JPG  IMG_6056.JPG

IMG_6072.JPG IMG_6093.JPG 

IMG_6094.JPG IMG_6051.JPG

 美術部の生徒が風景画を描いていましたが、その様子がなんともいえないよい雰囲気を出していたので、思わずパチリ。沓中ならではの光景ですね。また、渡り廊下で会長が、先日講演をしていただいた腰塚さんの「5つの誓い」を各階渡り廊下のところに掲示していたのでパチリ。この写真は、腰塚さんに送りたいと思います。

IMG_6099.JPG IMG_6097.JPG

 鉄棒のペンキ塗り作業をしていました。はじめにさび取り作業をしてから、色を塗っていました。きれいな色に塗り変わるだけで、嬉しい気分になりますね。ありがとうございました。

IMG_6048.JPG IMG_6105.JPG

3月16日 1年間の健康をふりかえりましょう

 朝のSTで、保健委員会より「1年間の健康をふりかえりましょう」と毎月の保健目標についてそれぞれ自己評価をしました。最後に総合評価が判定されて、コメントが添えられていました。コメントをよく見て自分の健康や日常生活を振り返る良い機会となりました。

IMG_6010.JPG IMG_6011.JPG 

IMG_6019.JPG

  生徒会主催綱引き大会の準決勝と決勝戦が行われました。準決勝では1の4がまたもや2年生を下し決勝へ進み、2の3との決勝戦となりました。両者譲らず引き分け再戦、その結果2の3が勝利を収めました。負けてしまった担任は悔しさのあまり、しばらく運動場で固まっていました。また、優勝クラスの担任は、給食の時間のクラスのトラブルで応援に行けず「おめでとう」も言えず今日は、下校となりました。中学校はいろんなことがありますね。

IMG_6038.JPG IMG_6039.JPG

IMG_6042.JPG IMG_6041.JPG

IMG_6044.JPG IMG_6047.JPG

 昨日2年生が学年レク「しっぽ取り大会」を実施しました。好天にも恵まれ、汗だくになりながらしっぽを付けた仲間を追いかけました。先生たちも一緒に入って汗を流していましたが、集中攻撃をあび、最後まで残ることはできなかったようですね。

100_0204.JPG 100_0208.JPG

100_0246.JPG 100_0267.JPG

100_0222.JPG 100_0282.JPG

 

3月15日 学校祭の準備の様子にわくわく感が高まってきました

 帰りのST後、次年度体育大会を体育祭とし、文化祭と合わせて学校祭として活動します。その学校祭の立ち上げに向けて協力してくれる有志を募って学校祭準備委員会が行われました。30人を超える人が集まり「生徒全員で観客全員を感動、楽しませる文化祭」「全員で楽しむ体育祭」を目標に掲げスタートしました。話し合いの様子からもワクワクする雰囲気が伝わってきました。一体どんな学校祭が作られるのか楽しみですね。

IMG_6000.JPG IMG_6001.JPG

IMG_6004.JPG IMG_5958.JPG

 1年生が進路学習のまとめの学年集会を行いました。「職業人の話を聞く会や職場体験ができる君たちは幸せだよ」と学年主任の話でスタートしました。進路担当者より中学校で勉強する目的や今後の進路に向けて今やるべきことは何かなどの話があり、自分の進路について考える良い機会となりました。

IMG_5982.JPG IMG_5984.JPG

IMG_5986.JPG IMG_5993.JPG

 2年家庭科「家族や地域の高齢者との関わり」について「豊明市の高齢者の現状」「高齢者のスポーツ」など9つのテーマをグループ毎に問題を考え発表していました。問題には「高齢者がよく行っているスポーツは何ですか?」などの問題を4択から選び、タブレット上に誰が、何番を答えているかを共有しながら、自分の考えた答えをタッチパネルを利用し答えていました。

IMG_5943.JPG IMG_5956.JPG

IMG_5945.JPG IMG_5944.JPG

 綱引きトーナメント2日目、昨日以上に白熱した戦いの中1年生が2年生に勝利するゲームもありました。勝利した1の4に秘訣を尋ねると「作戦を立てて挑みました」と。また、負けてしまった2年生の担任からは「5時間目は、筋トレやるぞ!」と戦った生徒以上に悔しがっていました。明日はいよいよ準決勝(1の4vs2の1・2の2vs2の3)です。

IMG_5966.JPG IMG_5971.JPG

IMG_5972.JPG IMG_5973.JPG

 

 

3月14日 綱引き大会

 生徒会企画の綱引き大会が昼放課に1、2年生関係なく学級対抗トーナメント方式で行われました。本日は1回戦3試合30秒1本勝負。1、2年生対決になった対戦は2年生が圧勝。さすが先輩としての意地を見せてくれました。縄が切れてしまうハプニングがありましたが、けが人がなくできて本当によかったです。

IMG_5904.JPG IMG_5906.JPG

IMG_5907.JPG IMG_5911.JPG

IMG_5919.JPG IMG_5914.JPG

IMG_5923.JPG IMG_5900.JPG

 1年数学「データの活用」の授業で、ジャペリックスローの距離やフラフープを転がして倒れるまでの時間や1秒間にピン球を何回ラケットの上でつくことができるかなど、それぞれグループ毎に考えた内容で時間や距離、回数を集計していました。どう活用できるかそこが大切ですね。

IMG_5928.JPG IMG_5925.JPG

IMG_5932.JPG IMG_5938.JPG

 今週、プールの床工事が始まっています。今日は汚れを取っていましたが、プールの床でけがをしないよう修繕をしてくれています。

IMG_5940.JPG IMG_5941.JPG

 

3月13日 最後の朝会

 今年度最後の朝会で4つのお話をしました。①三送会と卒業式の準備から本番までの取り組みについてのお礼②学校祭について③部活動について④ルールとマナーについてです。どんな話だったかご家庭で話題にしてみてください。また、明日から始まる生徒会主催綱引き大会の組み合わせについて話がありました。

IMG_5850.JPG IMG_5862.JPG

IMG_5875.JPG IMG_5877.JPG

【本日の表彰】

剣道昇段試験 二段・初段

豊明市おやこ川柳 優秀賞

IMG_5840.JPG IMG_5842.JPG

IMG_5844.JPG IMG_5848.JPG

 温かな春の日射しが出てくるようになり、ストーブの返却が始まりました。本日は2階の教室のストーブが運ばれましたが、2年1組の生徒が手際よく片付けてくれていました。

IMG_5879.JPG IMG_5886.JPG

IMG_5888.JPG IMG_5890.JPG

 昼放課2B教室に生徒が集まっていたのでみてみると、なんと2年生の代表が修学旅行について過去の先輩のしおりをもとに調べ学習をしていました。わくわく感が漂う雰囲気があり、どんな修学旅行になるか今から楽しみですね。

IMG_5894.JPG IMG_5895.JPG

IMG_5896.JPG IMG_5893.JPG

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3