Color:
愛知県豊明市立沓掛中学校

愛知県豊明市立沓掛中学校

校訓「自由・創造・和敬・練磨」



ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード
            

GIGAスクール

沓掛中コロナ感染症対策

事例で学ぶNetモラル 保護者向け

愛知県教育委員会 道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

<< 2024年07月 >>

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

カウンター

  閲覧数 訪問者数
今日 1161 716
昨日 2157 1091

インフォメーション

■■■ラーケーション・県民の日学校ホリデーについて■■■

ラーケーションの日の給食カットについて

ラーケーションの日について(生徒用)

県民の日学校ホリデーについて

■■■愛知県中学校総合体育大会のお知らせについて■■■

地域クラブ活動の参加について②(3月18日)

■■■出席停止のお知らせについて■■■

「出席停止のお知らせ(全治報告書)」につきまして、令和4年度までは、感染予防の観点から

新型コロナウィルス感染症にり患した場合は、「出席停止のお知らせ(全治報告書)」の発行を

停止しておりました。

 新型コロナウィルス感染症第5類への変更に伴い、現在は、登校を開始した際に生徒本人に

渡し、後日保護者のサインを記入してお出しいただいております。インフルエンザ等、他の感染

症につきましたも同様の流れで書類の提出をお願いします。

 登校再開の期日につきましては、医師の指示に従ってください。

  

■■■欠席連絡について■■■

欠席連絡は「アプリ及びメールによる連絡網登録のお願い」をご参照いただき、

「eメッセージ」アプリをインストールし、画面の案内に沿ってご入力ください。

 

エントリー

5月23日④分散学習

 都内分散学習がスタートしました。会えないかもと思いきやいきなり秋葉原で発見。アニメイトに行くというので着いていきました。その後、上野では誰にも会えず、浅草に行くと改札口前の地下通路で、そして仲見世で会うことができました。スカイツリーまで歩いていこうとしたら墨田区役所があったので、そこで雨宿りしながらホームページを製作中。スカイツリーのあとはお台場に行こうかな?

IMG_7670.JPG IMG_7672.JPG

IMG_7673.JPG IMG_7675.JPG

IMG_7676.JPG IMG_7677.JPG

IMG_7679.JPG IMG_7681.JPG

IMG_7683.JPG 

5月23日③東京駅で記念写真そして

 小雨降る中、東京駅前でクラス写真を撮影しました。その後、携帯電話をもらった班から分散学習に出発しました。

IMG_7663.JPG IMG_7666.JPG

IMG_7667.JPG IMG_7668.JPG

IMG_7669.JPG IMG_7665.JPG

5月23日②新幹線の中

 新幹線の様子です。トランプなどをして楽しんでいるところをパチリ。「写真撮って」と止められパチリ。車両間の鏡の前で身だしなみを整えている人もいたのでパチリ。寝ている人もいましたが、パチリはしませんでした。あと少しで東京です。

IMG_7638.JPG IMG_7640.JPG

IMG_7641.JPG IMG_7644.JPG

IMG_7645.JPG IMG_7647.JPG

IMG_7649.JPG IMG_7654.JPG

IMG_7650.JPG

5月23日① 修学旅行出発しました

 集合時間に余裕をもって参加者全員集まることができました。「無限の可能性を秘めた−ZERO−から新しいAlbumを刻もう」をテーマに今から東京に出発します。

 IMG_7624.JPG IMG_7626.JPG  

IMG_7630.JPG IMG_7632.JPG  

IMG_7633.JPG IMG_7634.JPG

IMG_7635.JPG IMG_7637.JPG

5月22日 教育相談・朝の読書

 「ちょっと聞かせて」のアンケートをもとに、担任との教育相談がスタートしました。1対1でゆっくり話す機会は少ないと思うので、こういう機会に日頃なかなか伝えられない思いを語り合ってくださいね。

IMG_7196.JPG IMG_7601.JPG

IMG_7602.JPG IMG_7613.JPG

また、教育相談をしていない生徒は、「朝の読書」をしています。朝の読書について担当者から朝、放送がありました。その中で「読書はたくさんの言葉と出逢い、表現力を高めることができます。色んな人の生き方を知ったり、想像したりして感性を磨くことができます。日常生活では出逢うことのできない世界を触れることができます。読書を通して自分を見つめ直し、豊かな心を育てるということをこの『朝の読書』の目的と考えています。」と伝えていていました。どんな本と出逢うかも大切ですね。

IMG_7591.JPG IMG_7599.JPG

 3年生は明日から修学旅行です。今日は、荷物点検をした後に荷物をトラックに積み込んでいましたね。明日の東京はかなり冷え込むようなので、様々な場面を想定して準備をしてくださいね。まず今日は、早く寝て体調を整えましょう。

IMG_7604.JPG IMG_7607.JPG

 「図書館まつり」が本日よりスタートしました。しおりコンテストはじめ、様々な企画を用意しているようです。これから少しずつ紹介していきますね。

IMG_7615.JPG IMG_7616.JPG

IMG_7618.JPG IMG_7620.JPG

5月19日 掲示板を見てみると

 来週の金曜日は1年生が校外学習でリトルワールドへ、10日後には2年生が野外活動で旭高原に出発します。来週は修学旅行引率のため今現在の掲示物を紹介しますね。

IMG_7579.JPG IMG_7580.JPG

IMG_7582.JPG IMG_7583.JPG

 緑の募金2日目(最終日)小雨降る中、環境委員の人たちが募金活動をしていました。「募金のご協力お願いします」だけではなく「おはようございます」と大きな声であいさつをしていた人もいました。2日間ありがとうございました。雨が降っていた関係もあり、教室で担任の先生に渡していた人も多くいましたね。ご協力ありがとうございました。

IMG_7565.JPG IMG_7567.JPG

 本降りの雨になりました、体育の授業は体育館で実施していました。2年生から放課のときに「一緒にやろう」と誘われたので、授業の後半に体育館に行ったらドッジボールを男女別でしていました。写真を撮ろうと男子コートに近づいたらいきなり狙われ危うく当てられそうになりました。男子のスピードにはついて行けなかったので女子の方に入れてもらいました。チームに貢献はできましたが、残念ながら肩にボールが当たって外野に行くことに。・・・・鍛え直さないといけないようです。

IMG_7584.JPG IMG_7586.JPG 

IMG_7585.JPG IMG_7588.JPG

 

 

 

 

 

5月18日 緑の募金は明日までです。

 18日19日の2日間、昇降口前では環境委員の人たちが、緑の募金を集めていました。ありがとう。国土推進緑化機構によると「植物や間伐など国内の森林整備のほか、震災で被災した方々への支援、未来の担い手である子どもたちへの森林環境教育、また海外の緑化支援等にも使われています。」とのことです。活動は明日までとなっています。御協力お願いします。

IMG_7545.JPG IMG_7546.JPG

IMG_7561.JPG IMG_7563.JPG

 あいさつ連合の人たちが今日も精力的にあいさつ運動をしてくれていました。ありがとう。明日まで予定していますが、雨だと中止となってしまうようです。天気予報は残念ながら☂マークがついています。

IMG_7551.JPG IMG_7549.JPG

IMG_7554.JPG IMG_7552.JPG

 井堰川にカルガモのつがいが気持ち良さそうに泳いでいました。また、本館校舎の屋上では、小鳥がさえずっていました。こういう自然豊かな環境で過ごせる沓中生は幸せだなあとつくづく感じる今朝のひとときでした。

IMG_7557.JPG IMG_7558.JPG

5月17日 世界あいさつ連合開幕

 生徒会企画「世界あいさつ連合」が開幕しました。目的は「爽やかなあいさつを学校全体に広げること」です。本日より3日間生徒会役員と代議員の生徒+自主参加教師が7:50~8:10の間に並木道でタスキをつけてあいさつをします。ちょっと名前が怖いですが・・・。

IMG_1143.JPG IMG_1142.JPG

IMG_1140.JPG IMG_1145.JPG

IMG_1134.JPG IMG_1136.JPG

  3年生が来週の修学旅行に向けて事前研修「東京ディズニリゾートで学ぶ~将来の自分に向けて~」の映像を体育館で見ました。ディズニーリゾートでの様々な仕事を紹介したあと、「全ての仕事は誰かのためにある」その中で大切にしているコミュニケーションのポイントは①あいさつ②笑顔③言葉づかい④アイコンタクトということでした。来週ディズニーリゾートで楽しむことはもちろん、今日の話を受けてキャストの姿をぜひ見てきてほしいと思いました。

IMG_7522.JPG IMG_7517.JPG

 2年生家庭科の浴衣の着付け教室を残りの3クラスに行いました。着物を着るとみんなテンションが上がるようで楽しそうでしたね。「写真を撮らせて」と声を掛けると鏡の前で身だしなみを整えてから、にっこり笑顔で写ってくれました(ちなみに4回ほど取り直しをしました)。階段もいつもと違って、少し上品に移動していましたね。

IMG_7507.JPG IMG_7510.JPG

IMG_7515.JPG IMG_7516.JPG

 すごいな~!学校祭新聞3号が掲示されました。実行委員の人たちが運んでいるところをパチリ。本日の内容は「舞台発表オーディション募集」でした。いろんな特技を披露してくださいね。みんなで盛り上げるよ!

IMG_7519.JPG IMG_7520.JPG

 

5月16日 来週の今日は東京に出発します。

 いよいよ来週に控えた3年生の修学旅行。6限体育館で新幹線の乗車の仕方や帰路バスの隊形など確認していました。楽しむことはもちろんですか、何よりも一番大事なことは安全に過ごし、自分の家まで戻ってくることです。予定通りに進まないことありますが、臨機応変にその場で対応できる力も必要になると思います。あと一週間で最高の準備を。

IMG_7491.JPG IMG_7494.JPG

IMG_7496.JPG IMG_7497.JPG

IMG_7498.JPG IMG_7499.JPG

 理科室では、1年生が顕微鏡を使って「実や種子をつくる花のつくりと変化」、2年生がガスバーナーなどを使って「酸化物から酸素をとる化学変化」の実験をしていました。どちらのクラスも実験を楽しんでいました。但し実験は安全が第1ですよ。

IMG_7456.JPG IMG_7457.JPG

IMG_7458.JPG IMG_7461.JPG

IMG_7462.JPG IMG_7469.JPG

IMG_7472.JPG IMG_7473.JPG

  オープンウインド64の完成版を配付しました。朝のSTでこのOW64を使って話し合いをしているクラスがあったのでパチリ。こういう時間を作ることはとても大切だと思うし、なんかうれしいですね。OW64を成功させるポイントは①知る②意識する③行動するの3段階だと思います。1年後が楽しみだなあ。

IMG_7451.JPG IMG_7452.JPG

IMG_7453.JPG IMG_7454.JPG

 2年生が内科検診を実施しました。血液検査や画像検査からでは診断しにくい体の異常を調べます。 見ることで異常がないかを判断する視診、触れて異常なものを見つける触診、聴診器を当てて音を聴くことで心臓や肺の異常がないかを調べる聴診などを行います。1年生は6月6日に実施予定です。

IMG_7485.JPG IMG_7484.JPG

 学校祭新聞2号が掲示されています。タイトルは「ブロック名は何にする?」です。「これまでにとらわれず、未来を創り出していきましょう。未来は君の手の中に!」と某3年担任からのコメントが添えられていましたね。

IMG_7450.JPG IMG_7483.JPG

 金曜日から昇降口に「犬をさがしています」と掲示してあった犬が見つかったそうです。気にしてくれていた人ありがとう。飼い主さんも一安心しましたね。

IMG_7481.JPG

(つぶやき)今日は2週間ぶりに1日学校で過ごせました。当たり前のように過ごせるこういう時間が本当に幸せです。こういう日が続けば良いのですが、なかなかそうもいかないようで・・・。

5月15日 THE5KEYSとOW64

 本日の朝会は昨年度までと違い、教室で並んでから体育館への移動するのではなく、各自が時間までに体育館に移動し、集合してから始めました。初めての取り組みであり、雨ということも重なり、時間に集まれるのか心配していましたが、とてもスムーズに集合してから朝会がスタートしました。さすが沓中生!3つの部活動の表彰の後、校長講話では、私が学生時代にディズニーランドでアルバイトをしていた話をしました。そしてディズニーランドが幸せな国になるためにキャストが行動基準にしている「The Five Keys~5つの鍵~」①Safety(安全)②Courtesy(礼儀)③Inclusion(包括・多様性)④Show(ショー)⑤Efficiency(効率)について、本校ALTから正しい発音で紹介してもらいながら説明しました。同じように沓中は全校職員・生徒で考えて完成した「OW64~8つの柱~」という行動基準をもとに「日本一笑顔あふれる中学校~好きです沓中~」を実現したいという思いを全校のみんなに伝えました。私がアルバイトで何をしていたかは家庭での話題にして下さいね。

IMG_7247.JPG IMG_7250.JPG

IMG_7257.JPG IMG_7258.JPG

IMG_7261.JPG IMG_7271.JPG

IMG_7283.JPG IMG_7279.JPG

 今日も出張です。とほほ…。11時に学校を出発し名古屋で行われた愛知県校長会総会と愛知県名古屋市小中学校校長会合同研修会に参加しました。研修会は東京大学教授池谷裕二さんの演題「脳からみた学習と成長」という講演を聴いてきました。最近、脳のはたらきについての本を読んでいたので納得いく話が多かったのですが、その中でも特に印象に残った言葉を紹介します。「優秀な生徒は勉強する気分になるのを待つことはない、勉強する時間になれば粛々と始める」「やる気は行動の原因ではなく結果、やり始めない限りやる気はでない」「やる気という単語は、できない人が創作した言い逃れの為の方便である」そして一番大切なことは睡眠だそうです。また、機会があるときに朝会などでお話ししますね。

IMG_7448.JPG

【本日の表彰】

卓球愛知県春季中学生団体選手権大会3部 1位 卓球近接中学校大会 1位 

中小体ソフトテニス愛日大会 3位(県大会出場)

名古屋地区陸上競技会 4×100mR 4位

※おまけ 昔撮影した写真です。

IMG_0341.JPG IMG_6061.JPG