Color:
愛知県豊明市立沓掛中学校

愛知県豊明市立沓掛中学校

校訓「自由・創造・和敬・練磨」



ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード
            

GIGAスクール

沓掛中コロナ感染症対策

事例で学ぶNetモラル 保護者向け

愛知県教育委員会 道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

<< 2024年11月 >>

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

  閲覧数 訪問者数
今日 698 624
昨日 1250 737

インフォメーション

■重要■

このホームページは22日(金)より閉鎖いたします。

新しいホームページは以下のURLをクリックしてください。

http://toyoake.ed.jp/wordpress/kutsukake-jhs/

なお、検索エンジンでの検索では、新しいホームページに辿り着くことが難しいため、お気に入り等への登録をお勧めします。

 

■■■ラーケーション・県民の日学校ホリデーについて■■■

ラーケーションの日の給食カットについて

ラーケーションの日について(生徒用)

県民の日学校ホリデーについて

 

■■■豊明市部活動地域移行検討委員会について■■■

豊明市部活動地域移行検討委員会議事録

 

■■■出席停止のお知らせについて■■■

「出席停止のお知らせ(全治報告書)」につきまして、令和4年度までは、感染予防の観点から

新型コロナウィルス感染症にり患した場合は、「出席停止のお知らせ(全治報告書)」の発行を

停止しておりました。

 新型コロナウィルス感染症第5類への変更に伴い、現在は、登校を開始した際に生徒本人に

渡し、後日保護者のサインを記入してお出しいただいております。インフルエンザ等、他の感染

症につきましたも同様の流れで書類の提出をお願いします。

 登校再開の期日につきましては、医師の指示に従ってください。

  

■■■欠席連絡について■■■

欠席連絡は「アプリ及びメールによる連絡網登録のお願い」をご参照いただき、

「eメッセージ」アプリをインストールし、画面の案内に沿ってご入力ください。

 

エントリー

4月26~27日 家庭確認(午後)

今日から2日間、学級担任は家庭確認をさせていただきます。一昔前は家庭訪問という形で、ご家庭に訪問させていただき保護者の方と直接お話しできる機会がありました。今回2日間で自宅場所の確認はさせていただきますが、お子様の件で何か伝えておきたいことやご相談がありましたら、気軽に学級担任へご連絡ください。
【ちょっと気になるいい話】
 昇降口の前を通ると下駄箱の靴がきれいにそろって入っていました。それも一部のクラスだけではありません。ほとんどのクラスが整頓されていました。また、教室のロッカーの中に入っている鞄やシューズも整頓して入っていました。こういうことを意識してできる人は伸びる要素をたくさんもっています。それが集団でできていると言うことは、クラスや学校も伸びる要素がたくさんあるということです。きれいに整っていることで沓中生の良さをさらに実感しました。

04261.jpg     04362.jpg

 

 

4月25日 相談室についてのご案内(心の教室相談員)

 本校には、本館1Fに相談室があります。生徒の悩みや保護者の悩みを気軽に相談できるところです。本校の心の相談員は平松さんです。とても優しく、皆さんに寄り添って話を聴いてくれます。こんなこと聞いていいのかな?なんて思わず、一度話を聞いてもらってはいかがでしょうか。聞いてもらうだけでも気持ちが軽くなることもあると思いますよ。毎週月曜日と金曜日10:30~16:00が相談の時間となります。保護者の方は、最初は学校に電話で予約状況を確認してください。2回目以降は、直接相談員とご相談ください。

04251.jpg     04252.jpg

4月22日 2年社会科タブレット授業

 2年社会科「近世の日本」の授業で、戦国武将についてタブレットを使用し調べ学習をしていました。織田信長や黒田官兵衛、毛利元就、イ・スン・シンなどそれぞれ自分の興味のある人物について、分かりやすくまとめていました。子どもたちはタブレットに使い慣れているようで、タッチパネルやキーボードの操作をスムーズに使いこなしていました。

【ちょっと気になるいい話】

 給食の準備で大食缶をこぼしてしまったクラスがありました。しかし放送で呼び掛けるとすぐに複数のクラスが届けてくれて、おかずがないのではと心配していたクラスの生徒もほっと一安心。その後の放送では「みなさんの温かい気持ちが伝わりました。ありがとうございました。」と。相手の気持ちを考えて、お互いを助け合える関係はいいですね。

04231.jpg   04232.jpg

4月21日 PTA総会 学年懇談会

 天候が悪い中総会および懇談会にご参加いただきありがとうございました。PTA総会では無事に議案が可決されました。今後とも御協力よろしくお願いいたします。

また学年懇談会では1年生「HOME」 2年生「『克己復礼』~認め合い 支え合い 高め合う学年~」 3年生「自己発見、自己発揮~未来を見据えて考道しよう~」の学年目標のもと学年の内容に応じた話をしました。担当学年の雰囲気は感じていただけたでしょうか。子どもたちのために一生懸命に取り組みます。

 本日3時間目に職員室に体育担当者が息を切らして入ってきて、3年生の担任の先生に「体育の授業見に来てください。すごく立派に集団行動ができています。」その言葉を受け担任はタブレットを片手に和敬館へいきました。生徒たちから「こんにちは」と元気な挨拶ではじまり、授業の様子を見ながら動画を撮影しました。見事な動きに担任からは「すごーい」と喜びの声が上がりました。

04215.jpg   04216.jpg

04217.jpg   04218.jpg

4月20日 交通安全ゼロの日

 本日は交通事故ゼロの日でした。危険な交差点に警察官や地域の方々が協力して見守り活動を行いました。(途中小浮市長も見守り活動の様子を見に来ていました)大久伝南交差点では小学生の分団登校と本校生徒、また豊明駅に向かう本校卒業生や近隣の高校に通っている生徒が歩道を利用し、交通渋滞も重なり大変危険な状態になっていました。事故を起こさないためにも①時間に余裕をもって登校する②周りをよく見て譲り合う(自分だけの道ではありません) 昨年度本校でも自転車と車の接触事故がありました。今年度は事故ゼロを心掛けたいですね。

P.S.タイトル「感動したこと」

「突然のメール失礼します。今朝犬の散歩中に新1年生がとても大きく元気な声で挨拶してくれました。とても嬉しく感動したのでメールしました。これからも元気で成長してください。」と地域の方からメールがありました。ありがとうございます。こういう連絡は本当に嬉しいですね。さらに伸び伸び成長していくよう支援していきたいと思います。

04211.jpg   04212.jpg

04213.jpg   04214.jpg

4月19日 1年生部活動体験入部

 1年生は先週部活動見学があり、本日より体験入部がスタートします。どの部に入るのか決まっている子もいれば、まだ迷っていて体験を通して決めたいと考えている子もいるようです。体験入部をする中で「自分自身がやってみたい」「挑戦したい」という部活を決めてほしいと思います。心身共に成長できる活動になるといいですね。

【募集部活動】(文化部)パソコン・吹奏楽・美術(運動部)バスケット男子・バスケット女子・卓球男子・卓球女子・パレーボール女子・剣道・軟式野球・サッカー・陸上競技・ソフトテニス

 また、本日3年生は全国学力学習調査がありました。本年度は国語・数学・理科の3教科およびアンケートが実施されました。10月頃に結果が届く予定です。また、午後には3年生およびけやき・かしのき・くすのき学級の内科検診が行われました。1・2年生は5月に予定しています。

 

※1階の廊下に掲示してある部員募集のポスターです。

04191.jpg  04192.jpg

04193.jpg  04194.jpg

04195.jpg  04196.jpg

4月18日 朝会(任命・表彰)

 本日朝会で前期の生徒会役員・学年代表および学級委員・委員長の任命を行いました。任命後の校長の話の中で生徒会長に「どんな学校にしたいですか?」と質問したところ、「生徒一人一人が自覚をもった学校にしたい。」「1年生は中学生としての自覚・2年生は先輩としての自覚・3年生は進路に向けての自覚を」と話をしてくれました。生徒会長としての自覚を感じるとても立派な話でした。また校長の話の中で、学年長は「どんな学年にしたいか。」学級委員は「どんなクラスにしたいか。」、委員長は「どんな委員会にしたいか。」という思いを大切にし、より過ごしやすい学校になってほしいと伝えました。

 また、任命後に16日(土)に行われた愛知地区中学生バスケットボール春季大会において女子バスケットボール部第3位の表彰状を授与しました。部活動は勝つことだけが目標ではありませんが、努力の成果が形に表れると嬉しいですね。

04181.jpg   04182.jpg

 

04183.jpg   04184.jpg

4月15日 学年ガイダンス

 本日6時間目に学年別でガイダンスを実施しました。1年生は和敬館で沓掛中学校の生徒指導の決まりや交通安全について、2年生は各教室Meetを使って野外活動について、3年生は体育館で進路について行いました。1・3年生は真剣な眼差しで話を聞いていました。2年生は、時折笑い声が響いていました。ご家庭で話題になるといいですね。

04151.jpg   04152.jpg

04153.jpg

4月14日 離任式

 本日5時間目に6名の先生方をお招きして、離任式を体育館で行いました。

離任される先生方から2・3年生の生徒に温かなメッセージをいただきました。生徒会長からお礼の言葉を伝え、代表生徒から花束を渡しました。最後に離任される先生方へ心を込めて校歌を歌いました。本当にお世話になりました。ありがとうございました。新天地でのご活躍を心より願っております。(吹奏楽部の生徒の演奏で入退場し、式を華やかにしてくれました。)

04141.jpg     04142.jpg

 

04143.jpg     04144.jpg

4月13日 修学旅行ガイダンス 給食スタート

 本日1時間目に3年生は、修学旅行ガイダンスがありました。5月24日~26日の2泊3日で福井・金沢・長島へ行きます。目的や行き先、今後の進め方等の話がありました。特に2日目の班別分散学習や体験学習(①和菓子手作り②加賀八幡起き上がり手描き③金箔貼り)の説明を生徒たちは、興味をもって聞いていました。今後コロナの拡大もなく予定通りに進むことを願うばかりです。

  また、本日より給食がスタートしました。今年度最初のメニューはサンドイッチロールパン・牛乳・セルフドッグ(棒ハンバーグ・ゆで野菜・袋入りケチャップ)・コーンスープです。残念ながら昨年度同様、前を向いての黙食となります。一日も早くコロナ禍が終息して、楽しく会食する本来の給食が戻ってくることを願っています。

3時間目に実施した1年生の自転車点検の様子も写真で掲載しました。

04131.jpg   04132.jpg   04133.jpg    04134.jpg   04135.jpg   04136.jpg