豊明市立二村台小学校

令和6年度、創立4年目を迎えました

EnglishPortuguêsViệt NamTagalog



エントリー

異学年交流活動(きらきら読書)

 14日(火)業前の時間に「きらきら読書」を行いました。車座になって、読み手と聴き手が一つになる時間です。終わった後は、記念撮影をしました。2学期、残り1ヶ月少々です。いろいろな場面で交流が深まるといいですね。
051114kirarb1.jpg051114kirarb2.jpg051114kirarb3.jpg


福祉実践教室(5年生)

 13日(月)1~4時間目に、5年生の福祉実践教室を行いました。講師の先生1名、ボランティアの方5名、社会福祉協議会から2名の方をお招きして、福祉について考える時間をもちました。「車椅子体験」「高齢者体験」いずれも関心をもって5年生が取り組んでいました。「実践」という名のついた学習時間です。外出したときに自然なかたちで学びを生かしていきましょう。
051113w1.jpg051113w2.jpg

2学期読み聞かせ(6年生)

13日(月)6年生の読み聞かせがありました。以下、書名です。

 6年1組 ・二番目の悪者
 6年2組 ・きみとぼくがつくるもの ・ソメコとオニ
 6年3組 ・二番目の悪者
 「真実とは?」いろいろと考えさせられる、そんな内容の話があったと聞きました。児童の皆さんはどのように感じましたか。
051113rb6th1.jpg051113rb6th2.jpg051113rb6th3.jpg

2学期読み聞かせ(5年生)

 9日(木)5年生の読み聞かせがありました。今回の本は以下のとおりです。
 5年1組 ・ぽんぽん山の月 ・やもじろうとはりきち
 5年2組 ・峠のまご六 ・乙が渕 ・桶狭間の龍神さま
 5年3組 ・アンジェロ ・ねこのけいさん ・だるまさんが
  あおば学級 ・さんぽっぽ ・あきのセーターをつくりに
 豊明市に関係する本を読んでいただきました。また、いつも興味深い題名の本を選んでいただき、ありがとうございます。
051109rb5th.jpg

11月行事予定

下記リンクをクリックしてください。
11月行事予定

1・2年生社会見学

11月2日(木)1・2年生の社会見学を実施しました。1年生は、東山動植物園、2年生は名古屋港水族館に行きました。朝から教室の雰囲気が違いました。みんなきちんと座って、出発を待つばかり。どのような勉強ができたか、まとめを楽しみにしています。
051102ft1stg1.jpg051102ft1stg2.jpg051102ft2ndg.jpg051102ft2ndg2.jpg

運動会

10月28日(土)第3回の運動会を行いました。前日の強い雨で開催が心配されましたが、まさに絶好の運動会日和でした。480名を超える児童の活動に、多くのご来賓・保護者・地域の皆様、早朝よりご観覧・応援・声援ありがとうございました。なかなかの接戦で児童の歓声がグランドに響いた半日でした。終了後の片付けも多くの方のお手伝いをいただきました。お礼申し上げます。
051028spopening.jpg051028sfdance.jpg051028sfflag.jpg051028sgg.jpg051028sfss.jpg

運動会準備

 27日(金)午後の時間で明日の運動会準備を行いました。委員会などでわかれて役割分担し、会場設営・開閉会式リハーサルを行いました。グランドの小石もバケツ何杯にもなるくらい拾いました。明日は晴天という予報です。活気あふれる運動会にしたいですね。5・6年生の皆さん、準備ありがとう。
051027sfp757.jpg051027sfp758.jpg051027sfp763.jpg051027sfp765.jpg051027sfp766.jpg051027sfp768.jpg

運動会練習(開閉会式・3色リレー最終練習)

 25日(水)全校で行う最終練習がありました。開閉会式を通して行い姿勢や動きの確認をしました。所作が上手になりました。校歌が久しぶりにグランドに響きました。
051026ps745.jpg051026ps746.jpg051026ps747.jpg051026ps749.jpg051026ps750.jpg051026ps752.jpg

 26日(木)は、リレー最終練習を行いました。どの色も力走でしたね。今日の結果、当日はどうなるでしょうか。頑張ってください。
051026ps754.jpg051026ps755.jpg051026ps756.jpg

保健だより10月号

 座る際の姿勢について掲載してあります。
保健だより10月号



検索

エントリー検索フォーム
キーワード

事例で学ぶNetモラル 保護者向け

愛知県教育委員会 道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

公益財団法人 パナソニック教育財団 40th実践研究助成 助成校

公益財団法人 パナソニック教育財団 41th実践研究助成 助成校

GIGAスクール構想について 二村台小学校

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

新着エントリー