2月22日 エールは届いただろうか
- 2023/02/22 10:13
- 校長室より
朝8時、3年生の有志と共に井堰川沿いから公立高校一般受験者にエールを送りました。また、8時10分には登校していた3年生だけでなく、在校生も教室からエールを送りました。登校してきた人からも「8時に太陽を見て、応援したよ」と。うれしいね。この気持ち届いたかな。
6時間目は三送会のリハーサルや準備をしていました。写真を載せるとネタがばれてしまうので、照明さんをパチリ。本番まであと1週間。いい時間になりそうな予感が…。
| 閲覧数 | 訪問者数 | |
| 今日 | 1180 | 1096 |
| 昨日 | 1223 | 1171 |
■重要■
このホームページは22日(金)より閉鎖いたします。
新しいホームページは以下のURLをクリックしてください。
http://toyoake.ed.jp/wordpress/kutsukake-jhs/
なお、検索エンジンでの検索では、新しいホームページに辿り着くことが難しいため、お気に入り等への登録をお勧めします。
■■■ラーケーション・県民の日学校ホリデーについて■■■
■■■豊明市部活動地域移行検討委員会について■■■
■■■出席停止のお知らせについて■■■
「出席停止のお知らせ(全治報告書)」につきまして、令和4年度までは、感染予防の観点から
新型コロナウィルス感染症にり患した場合は、「出席停止のお知らせ(全治報告書)」の発行を
停止しておりました。
新型コロナウィルス感染症第5類への変更に伴い、現在は、登校を開始した際に生徒本人に
渡し、後日保護者のサインを記入してお出しいただいております。インフルエンザ等、他の感染
症につきましたも同様の流れで書類の提出をお願いします。
登校再開の期日につきましては、医師の指示に従ってください。
■■■欠席連絡について■■■
欠席連絡は「アプリ及びメールによる連絡網登録のお願い」をご参照いただき、
「eメッセージ」アプリをインストールし、画面の案内に沿ってご入力ください。
朝8時、3年生の有志と共に井堰川沿いから公立高校一般受験者にエールを送りました。また、8時10分には登校していた3年生だけでなく、在校生も教室からエールを送りました。登校してきた人からも「8時に太陽を見て、応援したよ」と。うれしいね。この気持ち届いたかな。
6時間目は三送会のリハーサルや準備をしていました。写真を載せるとネタがばれてしまうので、照明さんをパチリ。本番まであと1週間。いい時間になりそうな予感が…。