Color:
愛知県豊明市立沓掛中学校

愛知県豊明市立沓掛中学校

校訓「自由・創造・和敬・練磨」



ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード
            

GIGAスクール

沓掛中コロナ感染症対策

事例で学ぶNetモラル 保護者向け

愛知県教育委員会 道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

<< 2024年11月 >>

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

  閲覧数 訪問者数
今日 292 258
昨日 2347 2172

インフォメーション

■重要■

このホームページは22日(金)より閉鎖いたします。

新しいホームページは以下のURLをクリックしてください。

http://toyoake.ed.jp/wordpress/kutsukake-jhs/

なお、検索エンジンでの検索では、新しいホームページに辿り着くことが難しいため、お気に入り等への登録をお勧めします。

 

■■■ラーケーション・県民の日学校ホリデーについて■■■

ラーケーションの日の給食カットについて

ラーケーションの日について(生徒用)

県民の日学校ホリデーについて

 

■■■豊明市部活動地域移行検討委員会について■■■

豊明市部活動地域移行検討委員会議事録

 

■■■出席停止のお知らせについて■■■

「出席停止のお知らせ(全治報告書)」につきまして、令和4年度までは、感染予防の観点から

新型コロナウィルス感染症にり患した場合は、「出席停止のお知らせ(全治報告書)」の発行を

停止しておりました。

 新型コロナウィルス感染症第5類への変更に伴い、現在は、登校を開始した際に生徒本人に

渡し、後日保護者のサインを記入してお出しいただいております。インフルエンザ等、他の感染

症につきましたも同様の流れで書類の提出をお願いします。

 登校再開の期日につきましては、医師の指示に従ってください。

  

■■■欠席連絡について■■■

欠席連絡は「アプリ及びメールによる連絡網登録のお願い」をご参照いただき、

「eメッセージ」アプリをインストールし、画面の案内に沿ってご入力ください。

 

エントリー

12月27日 アンサンブルコンテスト東尾張大会

 吹奏楽部が東郷町民会館で開かれたアンサンブルコンテストに出場しました。打楽器5重奏と木管三重奏の2組です。堂々と演奏していましたね。演奏中は写真撮影禁止だったので、終了後の片付けの様子と集まったところをパチリ。

IMG_4766.JPG IMG_4769.JPG

IMG_4772.JPG IMG_4773.JPG

 段ボールに入ったたくさんの廃棄処理物を剣道部の生徒が進んで手伝ってくれました。中には裸足で運んでくれました。さすが剣道部、助かりました。ありがとう!

IMG_4757.JPG IMG_4760.JPG 

12月22日 2学期終業式

 表彰の後2学期の終業式を行いました。矢野さんとの出逢いから「基本が大切」だという話をしました。3年生も私の質問にほぼ全員が手を挙げてくれました。また、2学期の好きです沓中指数は84点でした。1学期と同じでしたが、はっきりとした傾向が出ていました。全項目アップの学年と全ダウンの学年と。それも特にアップした内容とダウンした内容が同じでした。最後に冬休みに間違えてはいけない4つの事をお話ししました。式後、交通安全担当者と生徒指導主事から大切なお話しがありました。詳しくはご家庭で。それでは良いお年を

IMG_4678.JPG IMG_4684.JPG

IMG_4692.JPG IMG_4706.JPG

IMG_4713.JPG IMG_4719.JPG

IMG_4726.JPG IMG_4722.JPG

IMG_4729.JPG IMG_4732.JPG

IMG_4738.JPG IMG_4737.JPG

【本日の表彰】

豊明市おやこ川柳 優秀賞

税に関するポスター 熱田税務貯蓄組合連合会長賞 名古屋市税理士会熱田支部長賞

愛知県人権作文コンテスト 奨励賞4名

市民スポーツ大会剣道競技会 男子の部2位 3位2名 女子の部3位

市民スポーツ大会卓球大会 団体1位(Aチーム)2位(Bチーム)

卓球愛知地区中学校交流大会 団体1位(Aチーム)3位(Bチーム)

卓球愛知県秋季小中学生大会 O2ブロック1位 O1ブロック1位 P2ブロック1位

卓球知多地区近接大会 中学1年生以下の部 3位

12月21日 大掃除

 寒気団が訪れ、寒さの厳しい中大掃除が行われました。2023年のほこりを落とし、きれいになりました。「時間が足りない」と言っている人もいましたね。本当にありがとう。みんなのおかげで、気持ちよく最終日が迎えられそうです。

IMG_4639.JPG IMG_4642.JPG

IMG_4644.JPG IMG_4645.JPG

IMG_4647.JPG IMG_4646.JPG

IMG_4650.JPG IMG_4652.JPG

IMG_4653.JPG IMG_4661.JPG

IMG_4663.JPG IMG_4665.JPG

IMG_4667.JPG IMG_4668.JPG

IMG_4669.JPG IMG_4673.JPG

 3年2組国語「初恋」(島崎藤村)の研究授業を行いました。タイトルを聞くだけでドキドキした人もいましたが、リンゴを間近で見ながら藤村になったつもりで「恋文」を作っていました。

IMG_4604.JPG IMG_4623.JPG

IMG_4624.JPG IMG_4627.JPG

 昼放課に廊下にいた人たちをパチリ。みんな楽しそうにしていました。保健室前では握力計で自己新記録を出して盛り上がっていましたね。

IMG_4633.JPG IMG_4634.JPG

IMG_4635.JPG IMG_4636.JPG

 クリスマスカードが届きました。作ってくれた生徒とパチリ。素敵な冬休みを迎えられそうです。ありがとう!

IMG_4630.JPG IMG_4629.JPG

12月20日 小学生が・サンタが・トナカイが・やってきました

 特別支援交流会が行われ中央小と沓掛小の児童がきました。沓中生の運営で、自己紹介に始まり自慢の太鼓の演奏を披露しました。しっぽ取りで汗を流したあと中央小の児童がトーンチャイムの演奏、沓掛小児童が紙芝居の発表で盛り上がりました。楽しい時間が流れました。

IMG_0910.JPG IMG_0919.JPG

IMG_4456.JPG IMG_4477.JPG 

 今日は中央小6年生が中学校見学にきました。多くの児童は4月に本校に入学になります。沓掛中学校はどんな雰囲気だったのかな。残りの小学校生活を大切に過ごして、4月から沓掛中学校でともに学びましょうね。

IMG_4443.JPG IMG_4448.JPG

 昼放課、3年が数学の問題をグループで頭を抱えて悩んでいたところをパチリ。「これむずいっす」とコンパス片手に作図をしながら考えていました。また漢字の学習をしている人をパチリ。こういう時間も仲間も大切ですね。さすが3年生。

IMG_4530.JPG IMG_4531.JPG

 図書委員の人が本を布できれいに拭いていました。ありがとう。本を大切に扱う気持ちが見ていて伝わってきました。借りる人も大切に本を扱ってくださいね。

IMG_4532.JPG IMG_4527.JPG

 6限3年生が体育館で学年集会を実施しました。3年生は「卒業」を意識した気の引き締まる集会をしていました。最後に主任から3組と5組が表彰を受けていました。

IMG_4539.JPG IMG_4541.JPG

IMG_1013.JPG IMG_1015.JPG

 2年生は和敬館で学年集会を実施しました。「3年生の0学期」と最高学年に向けた話の後にサンタが登場し、お楽しみ会が行われていました。

IMG_4546.JPG IMG_4552.JPG

IMG_4572.JPG IMG_4598.JPG

12月19日 園児がやってきました

 東部しらほ保育園の来年度小学生に上がる園児が2限に沓掛中学校へ見学に来てくれました。私を見て「おがちゃん!」と呼んでくれた園児もいて嬉しかったです。2年1組がちょうど家庭科の時間割だったので園児を校内に案内しました。運動場に入ったときに「走りたい」とつぶやきがあったので、「走っておいで」と声をかけると元気よく走り回っていました。この中には未来の沓中生も多くいたようです。6年後待ってるよ!

IMG_4343.JPG IMG_4357.JPG

IMG_4363.JPG IMG_4379.JPG

IMG_4382.JPG IMG_4386.JPG

IMG_4388.JPG IMG_4404.JPG

 1年生が学年集会を開いていました。学級委員が2学期の反省と今後の課題について発表しました。学習担当からは3年生の入試問題を提示し、真剣に学習に取り組んでいる今の3年生の生徒の思いを話していました。交通安全担当は数字「48」「102」「312」を使って分かりやすく話を、生徒指導担当は「身のまわりの危険」について話をしました。家庭で話題になるといいですね。

IMG_4414.JPG IMG_4425.JPG

IMG_4429.JPG IMG_4433.JPG

12月18日 今週で2学期も終わりますね

 2年理科で電圧のつなげ方のテストを実施していました。正しい配線を完成させることはできたのでしょうか?

IMG_4311.JPG IMG_4312.JPG

 1年英語で「Which do you like~」のスピーキングテストをしていました。少し緊張していましたが、ALTにきれいな発音で答えていましたね。

IMG_4316.JPG IMG_4323.JPG

 昼放課、図書館では本を借りた人にしおりコンテスト上位者のしおりのプレゼントをしていました。どれがいいか選んでいましたね。

IMG_4330.JPG IMG_4331.JPG

 昼放課、不思議な光景を見たのでパチリ。扇風機の掃除をしたのでビニルをかぶせていたようです。この時期まで…夏が長かったですね~本当に。また、今日はすごく寒くなったのにも関わらず運動場で遊んでいた人たちが・・・見ているだけで寒い。

IMG_4327.JPG IMG_4329.JPG

 下校指導の終わりがけの様子です。職員総出で見送っています。このあと交通安全部や生徒指導部の職員が校区内の下校の様子を見回っています。師走という時期は、事故がもっとも多い時期にもなります。自分が安全に気をつけていても車などが突っ込んでくることがあります。気をつけてなければなおさらです。最近も特に自転車通学者のルールやマナーについてのご指摘をいただいています。今年も良い年で終われるように、安全に気をつけて過ごしてください。

IMG_4333.JPG IMG_4325.JPG

 P.S.:矢野きよ実さんのインスタに先週行われた講演会の内容が昨日アップされたそうです。興味のある方は一度見てください。

12月15日 福祉実践教室

 1年生が福祉実践教室を行いました。5限は視覚障がい者の方から全体に講話がありました。最後に質問に答えてくれた人、質問をした人に「幸せカード」のプレゼントがありました。引き続き6限には各講座別に実施しました。

IMG_4235.JPG IMG_4238.JPG

IMG_4249.JPG IMG_4304.JPG

①手話体験

IMG_4292.JPG IMG_4301.JPG

②点字体験

IMG_4287.JPG IMG_4288.JPG

③認知症理解講座

IMG_4264.JPG IMG_4267.JPG

④視覚障がい者理解・体験

IMG_4263.JPG IMG_4261.JPG

⑤高齢者疑似体験

IMG_4257.JPG IMG_4253.JPG

⑥車椅子体験

 IMG_4271.JPG IMG_4280.JPG

2年生が進路学習で沓掛中学校から進学できる国公私立高校、専修学校、専門学校、高等専門学校等154校の学校調べをスタートさせました。調べ先は抽選で決定したようです。

IMG_4305.JPG IMG_4306.JPG

IMG_4308.JPG IMG_4234.JPG

12月14日 肉じゃがが届きました

 前回のつぶやきが届いたのでしょうか。3年生が作った肉じゃがが私のところに届きました。私の愛用の湯飲みと一緒にパチリ。本当に美味しくできあがっていました。ありがとう!ごちそうさまでした。美味しい顔も合わせてパチリ。

IMG_4200.JPG IMG_4184.JPG

IMG_4183.JPG IMG_4194.JPG

IMG_4195.JPG IMG_4196.JPG

 授業中大きな声が聞こえてきたので急いで行ってみると、2年1組でポ○モ○カードのようなものを英語版に応用したものを使いALTも一緒になって楽しみながら授業をしていました。

IMG_4176.JPG IMG_4175.JPG

IMG_4177.JPG IMG_4179.JPG

 けくか学級が花壇に花の植え込み作業と枯れ葉を集めていたところをパチリ。熊手を上手に使いこなしていましたね。

IMG_4207.JPG IMG_4215.JPG

 昼放課2A教室では三送会実行委員会が話し合いをしていました。ブロック毎に内容を考え実施することになったようです。また、1A教室では学校祭実行委員と生徒会役員が次年度に向けた話し合いをしていました。とちらも良い雰囲気で会が運営されていました。今から楽しみです。

IMG_4218.JPG IMG_4219.JPG

IMG_4231.JPG IMG_4232.JPG

12月13日 懇談会ありがとうございました

 懇談会を廊下で待っていた親子の雰囲気がよかったのでモデルをお願いしてパチリ(撮影のお願いをしたので少し緊張いや真面目な雰囲気に変わってしまいましたが…)。このような雰囲気で来校いただけて本当に有り難いです。何かありましたら懇談会に限らず気軽にご相談ください。4日間ありがとうございました。

IMG_4174.JPG IMG_4172.JPG

  3年女子が体育「ソフトボール」を運動場で実施していました。上手にバットにボールを当てていましたね。穏やかな天候にも恵まれ楽しんでフリーバッティングをしていました。

IMG_4141.JPG IMG_4143.JPG

IMG_4163.JPG IMG_4169.JPG

 今日も3年生が調理実習で肉じゃがを作っていたのでパチリ。包丁の使い方を見ていると、家でお手伝いをしている人とほとんどやらない人の差がはっきり出ていますね。気分転換に家でも調理を手伝おうね。

IMG_4127.JPG IMG_4131.JPG

IMG_4132.JPG IMG_4138.JPG

 井堰川の土手の雑草が1m以上伸びていたので用務員さんに刈ってもらいしました。草を刈るだけでこんなにすっきりするなんてとても気持ちいいですね。

IMG_4122.JPG IMG_4124.JPG

 

12月12日 命の授業

 矢野きよ実さんによる命の授業講演会を行いました。とても親しみのある語りであっという間に時が過ぎ去りました。内容は家庭で聞いてくださいね。書の実演もしていただき「負けるもんか」「幸せの約束」「無敵」「言霊」の4つの言葉をいただきました。準備ができ次第、学校のどこかに掲示します。

IMG_4051.JPG IMG_4058.JPG

IMG_4063.JPG IMG_4079.JPG

IMG_4082.JPG IMG_4085.JPG

IMG_4087.JPG IMG_4090.JPG

  講演会後給食を一緒に食べました。むちゃくちゃ美味しいと喜んでいただけました。無敵プロジェクトの方々と最後にパチリ。帰りがけにタイミングよく出会った人たちとパチリ。生きる大切さ、人に寄り添う温かさを感じる素晴らしい時間をありがとうございました。

IMG_4099.JPG IMG_4104.JPG

IMG_4112.JPG IMG_4115.JPG 

IMG_4121.JPG IMG_4101.JPG

 迷子さんが職員室廊下に飾られています。心当たりのある人は早めに取りに来てくださいね。

IMG_4042.JPG