1月11日 2年生新たな取組にチャレンジです。
- 2024/01/11 17:28
- カテゴリー:校長室より
教育相談2日目、2年生の相談相手は、学年担当の先生の中から話がしたい人(今回は授業に入っている教務・校務主任も含む)を事前に希望をとって、その希望した先生と教育相談を実施しています。少し緊張していた様子もありましたが、こういうやり方もいいかもしれませんね。
3年生は、受検に向けて面接の練習もスタートしています。面接試験がある人は、いろんな人に試験官になってもらい、どんな質問にも答えられるようにしておきましょう。言葉遣い、所作、答え方、返答内容などありますが、一番大切なのは、「この学校に私を入学させないともったいないですよ」と思われたら合格です。
3年社会科の授業では、「株式投資プロジェクト~1000万円の使い方を考えよう~」について新聞を見ながらどの企業に投資したら良いか話合いをしながら決めていました。私も学びたくなりました。
1年家庭科の授業では、裁縫を行っていました。好きな色の糸を選んで、必要な長さを測って切っているところをパチリ。日頃から家で裁縫やっている人は何人ぐらいいるのだろうか?
2年理科の授業では、電流計と電圧計を使って電流と電圧の関係について実験をしていました。どんな関係が分かったのでしょうか?予想は比例の関係となっていましたが…。
昼放課、何か集まってわちゃわちゃしていたので、見てみるとクロスワードパズルをやっていました。社会の問題で難しすぎて質問を受けましたが答えることができませんでした。また、廊下で遊んでいる人たちを集めて「未来を変える権利は…皆平等にあるんだよ!」の掲示物をバックにパチリ。