Color:
愛知県豊明市立沓掛中学校

愛知県豊明市立沓掛中学校

校訓「自由・創造・和敬・練磨」

> 2023年01月06日の記事



ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード
            

GIGAスクール

沓掛中コロナ感染症対策

事例で学ぶNetモラル 保護者向け

愛知県教育委員会 道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

<< 2023年01月 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

  閲覧数 訪問者数
今日 822 456
昨日 2021 846

インフォメーション

■■■令和5年度の主な行事■■■

 令和5年度の主な行事予定を更新しました。「月予定・沓中新聞・年間計画等」のページに掲載しましたので、

 ご覧ください。また、4月予定も掲載しました。

 

■■■令和5年度入学されるご家庭へ■■■ 

フォーム(メール)による質問は終了させていただきました。

頂いたご質問には、個別で回答させていただきました。

これ以降もお困りのことがございましたら、学校に直接お電話ください。

ご協力ありがとうございました。

 

上記の「新入学生専用特設ページ」をご覧ください。

特設ページ内に「入学時お役立ち情報」をUPしました。

       「入学説明要項」をUPしました。(紙媒体での配付は2月1日(水)です。)

 

■■■令和5年度愛知県中学校総合体育大会ついて■■■

 地域スポーツ団体等の参加について.pdf

 

■■■学校配付文書について■■■

 3月予定表と集金について.pdf

 

■■■欠席連絡について■■■

↓欠席連絡は下のQRコードを読み取るか、こちらからアクセスしてください。

 

■■■学校からのお願い■■■

毎朝、家庭で検温をし、健康であることを確認してから登校するようにお願いします。登校後、学校にて健康チェックカードに体温と健康状況を記入します。
本人および同居の家族に、発熱・咳・喉の痛みなどの体調不良者がいる場合、学校へ電話連絡し、登校を見合わせてください。
登校してから発熱、体調不良の申し出があった場合は、保護者のお迎えをお願いします。ご了承ください。

エントリー

1月6日 飛躍の年 感謝の3学期

 あけましておめでとうございます。今年は卯年です。勢いよく跳ねるうさぎは、繁栄と躍進のシンボルとされる縁起のよい動物です。長い耳で的確に情報をキャッチし、変化を瞬時に察知する姿は、まさに今の時代を象徴しています。沓中生も飛躍するチャンスの年です。それは一生懸命努力した人ほど大きくなると思います。そのために、我々教職員一同、子どもたちに寄り添いながら、笑顔にあふれ、心が弾むような授業や様々な活動を進めていきたいと思います。

IMG_3999.JPG IMG_3991.JPG

 さて本日の始業式では「1つの約束」「1つの言葉」「感謝の3学期」について話をしました。どんな話だったかは、子どもたちにぜひ聞いてみてください。また、宿題の「毎日『有難う』を言う。毎日『有難う』を言ってもらう」の達成率は3~4割の人が達成できたようです。簡単なようでなかなか難しいですね。ぜひ続けて見てください。校歌も1番のみ歌いました。伴奏者は冬休みも練習をしてくれていたそうです。ありがとね。始業式後3年生は、進路指導主事よりこれから進路に向けての話の中で、「自分以外の人の立場に立った『思いやり』が大切です。」と優しく語っていました。

DSC_0193.JPG IMG_4002.JPG

IMG_4003.JPG IMG_4005.JPG

 学活では、アンケートや3学期の目標を書いていたり、宿題を集めていたりしていました。掃除も丁寧に取り組めていましたね。

IMG_4017.JPG IMG_4012.JPG 

IMG_4019.JPG IMG_4022.JPG

 

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1