Color:
愛知県豊明市立沓掛中学校

愛知県豊明市立沓掛中学校

校訓「自由・創造・和敬・練磨」

> 2023年01月26日の記事



ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード
            

GIGAスクール

沓掛中コロナ感染症対策

事例で学ぶNetモラル 保護者向け

愛知県教育委員会 道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

<< 2023年01月 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

  閲覧数 訪問者数
今日 805 441
昨日 2021 846

インフォメーション

■■■令和5年度の主な行事■■■

 令和5年度の主な行事予定を更新しました。「月予定・沓中新聞・年間計画等」のページに掲載しましたので、

 ご覧ください。また、4月予定も掲載しました。

 

■■■令和5年度入学されるご家庭へ■■■ 

フォーム(メール)による質問は終了させていただきました。

頂いたご質問には、個別で回答させていただきました。

これ以降もお困りのことがございましたら、学校に直接お電話ください。

ご協力ありがとうございました。

 

上記の「新入学生専用特設ページ」をご覧ください。

特設ページ内に「入学時お役立ち情報」をUPしました。

       「入学説明要項」をUPしました。(紙媒体での配付は2月1日(水)です。)

 

■■■令和5年度愛知県中学校総合体育大会ついて■■■

 地域スポーツ団体等の参加について.pdf

 

■■■学校配付文書について■■■

 3月予定表と集金について.pdf

 

■■■欠席連絡について■■■

↓欠席連絡は下のQRコードを読み取るか、こちらからアクセスしてください。

 

■■■学校からのお願い■■■

毎朝、家庭で検温をし、健康であることを確認してから登校するようにお願いします。登校後、学校にて健康チェックカードに体温と健康状況を記入します。
本人および同居の家族に、発熱・咳・喉の痛みなどの体調不良者がいる場合、学校へ電話連絡し、登校を見合わせてください。
登校してから発熱、体調不良の申し出があった場合は、保護者のお迎えをお願いします。ご了承ください。

エントリー

1月26日 義務教育9年間でどれだけ成長できたかな

 3年生が体育の時間に中学校生活最後の身長と体重の計測をしていました。自分の成長を知るためにワクワクしながら計測台の上に乗っていましたね。「3キロも増えちゃった」と笑顔で語ってくれる人もいました。小学校からの成長した記録が卒業前に養護教諭からプレゼントされるそうですよ。お楽しみに。

IMG_4425.JPG IMG_4427.JPG 

IMG_4433.JPG IMG_4434.JPG

 2年生の掲示板に、テストに向けての努力目標が掲示してありました。その中に「金土日は学級の家庭学習合計時間500時間」とありました。学級の人数で割ると1人が3日間で約14時間になります。この目標を何クラス達成できるか楽しみです。来年の今頃、後悔する人がいないように今から準備を進めたいですね。P.S.ちなみに今日の1階掲示板には「努力を怠った人の2年後~」と書かれていたので、2年生に「努力を怠らなかった人のポーズを作って」とお願いしたら、こんなポーズに?愛情いっぱいですね。

IMG_4421.JPG 

 第2回学校評議委員会が行われました。今回は給食を食べて頂き、その後子どもたちが給食を食べていたり、食後をのんびり過ごしたりしている様子を見てもらった後、会を進行しました。話の中で「災害ボランティアに参加してくれた生徒がいて、世代間交流ができて良かった。また将来、防災士になりたいと言ってくれたことが頼もしかった。」とありました。貴重な意見を参考に今後の学校生活に生かしていきたいと思います。

IMG_4440.JPG IMG_4439.JPG

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1