Color:
愛知県豊明市立沓掛中学校

愛知県豊明市立沓掛中学校

校訓「自由・創造・和敬・練磨」

> 2022年12月15日の記事



ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード
            

GIGAスクール

沓掛中コロナ感染症対策

事例で学ぶNetモラル 保護者向け

愛知県教育委員会 道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

<< 2022年12月 >>

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

  閲覧数 訪問者数
今日 784 426
昨日 2021 846

インフォメーション

■■■令和5年度の主な行事■■■

 令和5年度の主な行事予定を更新しました。「月予定・沓中新聞・年間計画等」のページに掲載しましたので、

 ご覧ください。また、4月予定も掲載しました。

 

■■■令和5年度入学されるご家庭へ■■■ 

フォーム(メール)による質問は終了させていただきました。

頂いたご質問には、個別で回答させていただきました。

これ以降もお困りのことがございましたら、学校に直接お電話ください。

ご協力ありがとうございました。

 

上記の「新入学生専用特設ページ」をご覧ください。

特設ページ内に「入学時お役立ち情報」をUPしました。

       「入学説明要項」をUPしました。(紙媒体での配付は2月1日(水)です。)

 

■■■令和5年度愛知県中学校総合体育大会ついて■■■

 地域スポーツ団体等の参加について.pdf

 

■■■学校配付文書について■■■

 3月予定表と集金について.pdf

 

■■■欠席連絡について■■■

↓欠席連絡は下のQRコードを読み取るか、こちらからアクセスしてください。

 

■■■学校からのお願い■■■

毎朝、家庭で検温をし、健康であることを確認してから登校するようにお願いします。登校後、学校にて健康チェックカードに体温と健康状況を記入します。
本人および同居の家族に、発熱・咳・喉の痛みなどの体調不良者がいる場合、学校へ電話連絡し、登校を見合わせてください。
登校してから発熱、体調不良の申し出があった場合は、保護者のお迎えをお願いします。ご了承ください。

エントリー

12月15日 特別支援交流会 スーパーバイザー要請訪問研究授業

  • 2022/12/15 15:00

 沓掛中校区(沓掛中・中央小・沓掛小)の仲間が、中央小学校に集まり、特別支援交流会が行われました。小学校の時にお世話になった先生や仲間と久しぶりにあって、笑顔があふれていましたね。自己紹介をした後、沓掛中の紹介をしたりゲームをしたりして楽しいひとときを過ごしました。

IMG_2185.JPG IMG_2221.JPG

IMG_2214.JPG IMG_2240.JPG

 5時間目にスーパーバイザー要請訪問研究授業を2年国語「言葉を比べよう」で実施しました。2つの言葉を比べながら意味や使い方を理解し、もっと「伝わる」表現を考えました。何種類もの辞書を使って調べている人もいましたね。授業後の協議会では、

IMG_3609.JPG IMG_3614.JPG

IMG_3620.JPG IMG_3625.JPG

 午前中SVが各クラスの授業の様子を参観しました。日頃の授業と変わらず、協同の学び(学び合い)を意識した取組を見て頂きました。

IMG_3573.JPG IMG_3590.JPG

IMG_3591.JPG IMG_3592.JPG

IMG_3598.JPG IMG_3599.JPG

 授業後会議室で、授業の反省会を行った後、スーパーバイザー(SV)から助言を頂きました。

 IMG_3628.JPG IMG_3632.JPG

IMG_3636.JPG IMG_3601.JPG

 

 

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1