Color:
愛知県豊明市立沓掛中学校

愛知県豊明市立沓掛中学校

校訓「自由・創造・和敬・練磨」

> 2022年12月19日の記事



ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード
            

GIGAスクール

沓掛中コロナ感染症対策

事例で学ぶNetモラル 保護者向け

愛知県教育委員会 道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

<< 2022年12月 >>

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

  閲覧数 訪問者数
今日 782 424
昨日 2021 846

インフォメーション

■■■令和5年度の主な行事■■■

 令和5年度の主な行事予定を更新しました。「月予定・沓中新聞・年間計画等」のページに掲載しましたので、

 ご覧ください。また、4月予定も掲載しました。

 

■■■令和5年度入学されるご家庭へ■■■ 

フォーム(メール)による質問は終了させていただきました。

頂いたご質問には、個別で回答させていただきました。

これ以降もお困りのことがございましたら、学校に直接お電話ください。

ご協力ありがとうございました。

 

上記の「新入学生専用特設ページ」をご覧ください。

特設ページ内に「入学時お役立ち情報」をUPしました。

       「入学説明要項」をUPしました。(紙媒体での配付は2月1日(水)です。)

 

■■■令和5年度愛知県中学校総合体育大会ついて■■■

 地域スポーツ団体等の参加について.pdf

 

■■■学校配付文書について■■■

 3月予定表と集金について.pdf

 

■■■欠席連絡について■■■

↓欠席連絡は下のQRコードを読み取るか、こちらからアクセスしてください。

 

■■■学校からのお願い■■■

毎朝、家庭で検温をし、健康であることを確認してから登校するようにお願いします。登校後、学校にて健康チェックカードに体温と健康状況を記入します。
本人および同居の家族に、発熱・咳・喉の痛みなどの体調不良者がいる場合、学校へ電話連絡し、登校を見合わせてください。
登校してから発熱、体調不良の申し出があった場合は、保護者のお迎えをお願いします。ご了承ください。

エントリー

12月19日 寒い日は持久走で心も体も鍛えよう

 寒い中、学校東側の田んぼの周りで3年生が持久走を実施していました。沓中ならではの光景ですね。終わってから元気にサッカーを楽しんでいる姿がありました。

IMG_3697.JPG IMG_3700.JPG

IMG_3705.JPG IMG_3706.JPG

  職員室前の廊下に落とし物コーナーが設置されました。名前もなく迷子の状態です。終業式が済んだら戻ってこないようです。早速自分の落とし物を見つけた人をパチリ。心当たりある人は、早めに確認をしてください。

IMG_3709.JPG IMG_3707.JPG

IMG_3708.JPG IMG_3715.JPG

IMG_3721.JPG IMG_3712.JPG

 2学期のテーマ「タイム イズ ライフ」の振り返りの表を職員室前に掲示しました。現在各クラスで集計中です。結果は終業式にお伝えする予定です。

IMG_3718.JPG IMG_3719.JPG 

 授業後に、豊明市主任児童委員の方との懇談会を行いました。その中で「あいさつができる人が増えてきているが観音橋から小所の交差点に行くまでの道は危険なので左側を走ってほしい」と要望がありました。安全な登下校に心掛けたいですね。

IMG_3725.JPG

 授業後に産業医さんがお見えになり衛生委員会を行いました。今回は「がんとがん検診について」お話を聞きました。がんについての最新知識を学び2年生の保健の「健康な生活と疾病の予防」の学習へ生かしていきたいと思います。我々教職員も健康に過ごしていきたいと思いました。

IMG_3726.JPG IMG_3729.JPG

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1