豊明市立二村台小学校

令和6年度、創立4年目を迎えました

EnglishPortuguêsViệt NamTagalog



> カテゴリー「学校生活のようす」の検索結果

エントリー

きらきら遊び(9月26日)

 2時間目ふたむらタイムに、ひさしぶりのきらきら遊びを行いました。屋内活動、屋外活動、両方とも楽しく時を過ごすことができました。
050926kira641.jpg050926kira640.jpg050926kira639.jpg050926kira638.jpg050926kira637.jpg050926kira629.jpg050926kira630.jpg050926kira631.jpg050926kira632.jpg050926kira633.jpg

6年生の廊下で

 6年生の西廊下で、このような掲示物を見つけました。修学旅行から帰ってきた時のあいさつですね。心温まる風景です。作ってくれた皆さん、ありがとうございます。
050921p.jpg

5年生歌声の会歌唱練習

 9月21日(木)、業前の時間5年生が歌声の会に披露する曲の歌唱練習を行いました。曲名は「U&I」。歌声がこなれてきた、と指導者が感じています。当日に向けて少しずつ練習を重ねていきましょう。
050921sp.jpg

あいさつ運動(9月21日)

 9月21日(木)あいさつ活動がありました。青い幟を手に、登校する児童の皆さんにあいさつを呼びかけました。
 学級での朝の活動が始まる前に、1クラスずつ訪問しています。「おはようございます」と声をかけると学級によってさまざまな様子がうかがえます。あいさつとは、なかなか深いものがあると感じます。
050921ga1.jpg050921ga2.jpg

5年生心肺蘇生法実習

 6日(水)2~4時間目、5年生の心肺蘇生法実習を行いました。講師は藤田医科大 若月徹先生です。心肺蘇生について映像をもとに学習し、実際に胸骨圧迫の練習をしました。また、交代する練習も行いました。今日は、医科大から看護実習の学生さんも加わり、充実した学習ができました。この学びをもとに健康・安全な生活についての考えを深めてほしいと思います。

050906cpr1.jpg050906cpr2.jpg

 

2学期始業式

 長い休みが終わり、2学期初日を迎えました。元気な声が校舎に戻ってくるのはうれしいことです。始業式では「いい言葉・前向きな言葉を使う」「一人一人が大切な存在」「2学期も健康管理に気をつけて」等について話しました。早速、昨日の生活について話しに来てくれた1年生がいました。ありがとう。土日を迎えます。リズムを整えて来週からの本格的な授業・学校生活に備えるようよろしくお願いします。
050901opst2539.jpg050901opst2540.jpg050901opst2541.jpg050901opst2542.jpg050901opst2543.jpg050901opst2546.jpg050901opst2549.jpg050901opst2548.jpg050901opst2550.jpg

1学期終業式

 20日(木)1時間目リモートで終業式を行いました。①各学年の成長した点や最近の様子 ②上級生が下級生に優しく接する姿が見られたこと ③1学期の生活を振り返ること等について話をしました。校歌の後、生徒指導担当から①遊びに行くとき ②交通安全 ③生活のリズム ④不審者対応等についてキャラクラーを交えての話がありました。最後に、校務主任より工事が行われるため夏休み学校で遊んではいけないこと(学校に用事がある場合は来校可)についてつたえました。
 長い休みが始まります。ご家庭でのご指導よろしくお願いいたします。1学期、学校にご理解ご協力をいただきましてありがとうございました。(以下の写真は校歌を歌っている場面です)
050720ss280.jpg050720ss281.jpg050720ss282.jpg050720ss283.jpg050720ss284.jpg

ふたむら びじゅつかん

 27日(火)5時間目、「ふたむら びじゅつかん」を開催しました。6年生の図工の授業「ここから見ると」の作品を、1年生に紹介する企画です。
 今日は、6年3組と1年3組がペアになって行いました。6年生が1年生を連れていって、遠近による組み合わせの絵を見せます。(北館の窓と本館の窓に重ねて見ると1枚の図案になる作品です。階段の段差や校舎柱の距離などを用いた作品もあります。)
 1年生の皆さん、どのような作品か見えましたか?6年生の皆さん、1年生を連れて説明してくれてありがとう。他の組は、後の日に実施します。
050627fa234.jpg050627fa235.jpg050627fa237.jpg050627fa238.jpg050627fa239.jpg

通学団会で

 昨日のHPに掲載したとおり、15日業前の時間で通学団会を行い、安全な登下校について指導・確認をしました。通行される方々と通行する自分たち相互の安全を考えて、登下校ができるようにお声かけをよろしくお願いします。
050615sc1.jpg050615sc2.jpg

異学年交流活動 きらきら読書

 14日(水)、異学年交流活動「きらきら読書」を行いました。読み手の「話」を一言も聞きもらさないといった雰囲気が伝わってきます。1つの空間で学年の違う友だちが1つのものに集中するのはいいことだと感じました。
050614karb203.jpg050614karb205.jpg050614karb209.jpg050614karb212.jpg050614karb213.jpg050614karb214.jpg050614karb215.jpg050614karb216.jpg

ページ移動



検索

エントリー検索フォーム
キーワード

事例で学ぶNetモラル 保護者向け

愛知県教育委員会 道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

公益財団法人 パナソニック教育財団 40th実践研究助成 助成校

公益財団法人 パナソニック教育財団 41th実践研究助成 助成校

GIGAスクール構想について 二村台小学校

ユーティリティ

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

新着エントリー

1年生の歌声集会
2024/11/21 16:30
教育相談週間
2024/11/20 15:37
あそびらんど
2024/11/19 15:48
豊明市民スポーツ大会
2024/11/18 15:34
豊明市教育委員会の視察
2024/11/15 16:03