2学期読み聞かせ(5年生)
14日(月)、5年生の読み聞かせを行いました。紹介していただいた絵本は、以下の通りです。
5年1組・としょかんライオン ・おいものもーさん
5年2組・ぽんぽん山の月 ・たまごにいちゃん
5年3組・おおきなおとしもの ・だいふくもち
しっかりと聴くことで、落ち着いた1日の始まりにもなりますね。
14日(月)、5年生の読み聞かせを行いました。紹介していただいた絵本は、以下の通りです。
5年1組・としょかんライオン ・おいものもーさん
5年2組・ぽんぽん山の月 ・たまごにいちゃん
5年3組・おおきなおとしもの ・だいふくもち
しっかりと聴くことで、落ち着いた1日の始まりにもなりますね。
11日(金)、2年生が名古屋港水族館に学習に出かけました。学習用のボードを持ってリュックを背負っての出発です。何を見つけられるでしょうか。
10日(木)業前の時間に1年生・あおば学級での読み聞かせを行いました。今回はボランティアさんと本校の先生も入って読みました。楽しく聞けましたか。
1年1組 ・やさしいライオン ・ポジティブどうぶつえん
1年2組 ・ひみつのカレーライス ・へんしんマジック ・うんこ!
1年3組 ・ふしぎな おるすばん ・やさいのおなか
あおば学級 ・ぶたのたね ・うちゅうじんはいない!? ・どこがながいか
わかる?
8日2時間目、あいち健康プラザの方をお招きして、「すいみんの大切さ」について4年生が学びました。話し合いで問題を考える場面がありました。朝日を浴びること・朝食をしっかりとるとよいという話も伺いました。二村台の児童の皆さん、夜早く寝ていますか?次の日を楽しく過ごすためにも、是非、「すいみん」を大切にしてほしいと思います。
7日の朝会では、尾教研書写作品コンクールの表彰を行いました。多くの人の呼名があってよかったですね。硬筆では消しゴムを使用せずに清書しました。もちろん毛筆も書き直しはできません。緊張する時間もなかなかよいと思います。今後も機会のあるごとに、応募してみましょう。(画像はありません)
2日(水)、1年生は遠足に出かけました。行き先は東山動植物園です。朝から児童の皆さんはいつも以上に元気いっぱい。楽しみな様子が伝わってきます。どんな動物を見たか、教えてくださいね。(写真は、バスが出発するまでのものです)
2日(水)3,4限、6年生は薬物乱用防止教室に参加しました。愛知警察より講師の方を招き、講話、話し合い、映像視聴、模型による学習を進めました。毎年開く防止教室ですが、その恐ろしさについて十分に理解を深め、絶対に手を出さないという決意をずっと持ち続けていきましょう。
29日(土)、二村台小学校運動会を実施しました。雲1つない秋晴れでした。児童の皆さんのはつらつとした様子、応援の声、一生懸命に取り組む姿が様々な場面で見られました。全員が集まって活動することはお互いを知るために大切なことであると感じました。保護者の皆様、ご家庭の皆様、参観・応援ありがとうございました。テントや柵の片付けにも協力していただき、こちらもお礼申し上げます。今後とも、よろしくお願いいたします。
28日の午後、運動会準備を行いました。会場の整備、使用物品の搬出、係練習などなどたくさんの役割がありました。5・6年生の皆さん、ありがとう。明日はいい天気という予報です。
同じく、4時間目、中学年の表現最終練習を行いました。入場、立ち位置、演技の確認をしました。きらきら輝く様子が周囲の風景に映えます。