7月22日 挑め沓中生!愛日大会結果速報
- 2024/07/22 16:11
- 校長室より
【卓球部男子】
予選リーグ 沓掛中○3ー1水無瀬中 沓掛中○3-0天神中 沓掛中●0-3春日井中部中 2勝1敗(3チーム同じ勝敗数。ゲーム差で予選3位)予選リーグ惜敗
【ソフトテニス部女子】
1回戦 沓掛中○3-1天神 2回戦 沓掛中●2-3鷹来中 フルセットの末惜敗
【柔道】
90kg級 1位(県大会出場) 66kg級 2位(県大会出場)
校訓「自由・創造・和敬・練磨」
閲覧数 | 訪問者数 | |
今日 | 495 | 440 |
昨日 | 1119 | 790 |
【卓球部男子】
予選リーグ 沓掛中○3ー1水無瀬中 沓掛中○3-0天神中 沓掛中●0-3春日井中部中 2勝1敗(3チーム同じ勝敗数。ゲーム差で予選3位)予選リーグ惜敗
【ソフトテニス部女子】
1回戦 沓掛中○3-1天神 2回戦 沓掛中●2-3鷹来中 フルセットの末惜敗
【柔道】
90kg級 1位(県大会出場) 66kg級 2位(県大会出場)
表彰の後、終業式を行いました。オープンウインドウ64の結果は86点。昨年度末よりもアップしました。1学期の評価として1年生「沓中に慣れることができたで賞」2年生「臨機応変に対応できたで賞」3年生「主体的に考えることができる人が増えたで賞」を贈りました。まとめのスライド上映が終わった後、拍手が湧き上がってうれしくなりました。ありがとう。その後生徒支援担当者からの話とエンブレムの紹介がありました。
終業式の後の清掃では、どの学年も暑い中真剣に取り組めました、学活の時間になっても最後まで丁寧に取り組んでいるクラスもありましたね。使ったところをきれいにして終われるって素敵ですね。
教室を回っていると通知票を配っていました。自分の結果を振り返り夏休み必要な事に取り組んでくださいね。また、「今日誕生日です」ということで記念にパチリ。誕生日おめでとう!
下校時笑顔をくれたのでパチリ。環境委員で水やりをしている人をパチリ。環境委員の皆さん、夏休みの水やりもよろしくお願いします。
午後 企画政策課の方4名が来校し「出張中学生インタビュー(第6次豊明市総合計画策定)」と題し、本校生徒会役員と今後の豊明市についてインタビューをしていました。10年後の理想の豊明市になることを願っています。
1学期本当に頑張りましたね。楽しく過ごした生活は、まとめのスライドで振り返ることができたと思います。2学期も素敵な笑顔を楽しみにしています。夏休みは心も体もしっかり休めて、充実した時間を過ごしてください。9月2日笑顔で逢いましょう!
朝登校時間に保健委員の生徒が、2学期に行うエコキャップ運動の協力のお願いとあいさつ運動を兼ねて行っていました。休みに不要になったエコキャップ捨てずにためておいてくださいね。
1学期最後の朝の瞑想でした。内容は「毎日寝る前に今日は誰に優しくできたか確認してみましょう。一人でも優しくした人がいると、その人に幸せはやってきます。少しでも人に優しくしてみませんか。それが自分の幸せにつながるはずです。さあ今日も最高の1日にしましょう!」でした。最高の1日になりましたか。
3A教室で8月17日に行われる「豊明市家庭教育推進市民大会~大人が変われば子どもも変わる~」の中で少年の主張に参加する代表生徒が担当教師と打合せをしていました。自分の書いた内容をどう伝えるか楽しみです。ちなみに今年度は3中の代表として吹奏楽部もこの会で演奏します。
1学期最後の昼放課、学校祭実行委員は今日も頑張っていましたね。本当にありがとう。2年廊下ではサインを書いてもらっていた人がいたのでパチリ。私も頼まれたので書きました。最後のおねだりでパチリパチリです。
5限1年生が学年集会を行っていました。学年委員会から中学校に入学して、できていることと課題が伝えられました。目標の「あいさつ日本一目指して2学期から頑張りましょう」と。また、漢字テストで1学期努力した人の表彰があり、最後に恒例?のじゃんけん大会が行われました。主任から「本気でじゃんけんやれ!」と檄が飛び、最後は見事5組の生徒が景品をゲットしました。
本日、下校後オーディション最終日となりました。ダンスに歌にバンドにコントに真剣に挑んでいましたね。結果は明日、代表者に伝えられるようです。
学校祭新聞が一気に3号掲示されていました。実行委員が掲示しているところをパチリ。掲示物をバックにパチリ。あと2日ですが、どんな内容か目を通してくださいね。実行委員の皆さんありがとう❗次はどんな新聞か楽しみです。
学校祭有志発表者のオーディションが昨日から行われいます。13組の参加希望がありました。いったい何組がオーディションを通過して学校祭で発表できるのか楽しみですね。
最後の水泳の授業を終えて笑顔☺をパチリ。片付けをしている人をパチリ。最後に校長特訓を受けて見事目標を達成した人とパチリ。達成したときにはハイタッチをして喜び合いました。最高です。
朝のSTで1年生は学級レクの内容を決めているクラスやあっち向いてホイをして楽しんでいるクラスがありました。
朝のSTで2年生は、いじめアンケートを記入していました。このアンケートから解決したこともありました。また、アンケートがなくても困ったことがあったら話しやすい先生に声をかけてくださいね。
3年生が5時間目、2年生が6時間目に体育館で学年集会を行いました。それぞれ学級委員が1学期を振り良い点や課題を伝え、2学期の目標などを語っていました。3年生の後半と2年生が聞けなかったのが仕方ないですが残念でした。
14時から民生児童委員訪問がありました。地域の見守りをしている方が多く、「あいさつしてくれる生徒が多い」と嬉しい言葉がありました。また、交通安全については自転車通学者の問題点もご指摘をいただきました。地域のことや沓掛中について充実した意見交換ができました。
6限3年生が第3理科室でリーダー会、体育館でフォロワー会を行っていました。1学期を振り返り、さらにより良い学年・学校にするために話し合いをし、思いを伝え合っていました。リーダー会の最後の締めくくりは「たくさん行動して たくさん失敗しよう!それが成功への近道だ!」でした。これからの幸せを考える良い時間になっていました。
清掃活動では、床を黙々と磨いたり、流しの排水口の汚れを取ったりなど学期の締めくくりの週を意識してか一生懸命取り組めている人が多かったですね。渡りでは最近増えているカラス?(鳥)の糞を必死にこすり取っていました。
体育祭実行委員の2・3年代表生徒と3年ブロック長は今週の給食の時間3A教室を使って、体育祭のダンスフィナーレについて話し合いを続けていました。どんな内容になるかはお楽しみに。
青少年健全育成推進委員2名と市の生涯学習課の方2名が来校し、地域の活動や学校の様子などの意見交換をしました。
今朝は久しぶりに雨らしい雨が降りました。自転車で通学した人は本当に大変でしたね。かぜを引かないようにしてください。しばらく梅雨で雨が続きそうですが、雨にも負けない沓中生で1学期ラスト週を過ごしていきましょう!
2年美術で紅葉の葉をベースに葉脈を描き込み、たらし込み技法で作品を製作していました。工夫して葉脈を描いていました。
1年英語は少人数の授業でクラスを半分に分けて実施しています。1つのクラスではALTとスピーキングのテストを緊張しながらもがんばって挑んでいましたね。もう1つのクラスは同じスペルの「KIWI」(オーストラリアに生息するキーウイという鳥と果物のキウイ)の絵を生徒に描いてもらって授業を進めているところをパチリ。
3年体育水泳で背泳ぎの練習をしているところをパチリ。50m泳ぎ切って喜んでいるところをパチリ。練習の成果が出ているようですね。
3時間目の本館4階の様子より
【音楽室】3年生が歌声の会で発表する曲のパート練習をはじめていました。「信じる」を歌っていましたね。ここからどんな歌声に変わるのか楽しみです。
【第3理科室】3年理科「力と速さの関係」の実験をしていました。角度を変えながら実験を進めていましたね。
【第2理科室】2年理科「植物と水」の実験をしていました。ちょうど実験の片付けのタイミングでその後まとめをしていました。
【第1理科室】1年理科「ガスバーナーの使い方」を体験していました。黄色い炎から青い炎に変化したときに歓声が上がっていました。火の取扱いはくれぐれも注意してくださいね。
授業後、第2美術室でブロック旗の色の付け方の確認を絵画の達人に伝授してもらってから、【4階第1~3理科室】で作業を始めました。
吹奏楽部の生徒に校長室をジャックされました。理科室を使って練習予定でしたが、使用できなくなったため困って職員室に尋ねてきたので、校長室を貸しました。練習後丁寧にお礼のあいさつをしてくれました。
朝、校門前でのあいさつを終え並木道を戻るときにセミの鳴き声が響き渡っていたのでセミを探しましたが見当たりませんでした。子どもにしかセミは見つけることができないのでしょうか。
3限1年2組家庭科「加工食品」の授業で豊明中学校の先生を招き出前授業を行いました。授業の後半に実際に果汁1%の炭酸入りオレンジジュースを作っていました。原材料に書いてある通りに作っていましたが、500ccの中に砂糖が55gも入っていることが分かったり、果汁がなくてもオレンジの匂いがしたりして驚いている人が何人もいましたね。「加工食品を購入するときは食品表示をよく見て、考えて購入してほしい」と授業を締めくくっていました。
今日から個別懇談会がスタートしました。お子様の成長を確認できる場になるといいなあと思っています。短い時間の中ですがよろしくお願いします。
懇談会の時間にブロック旗の製作をしていました。本日は投影機を使って下書きをしていました。明日から色を付けに入りますが完成が待ち遠しいです。あと、私が用を済ませ駆けつけると2つのブロックは終了していました。ごめんなさい。
朝のST時に3年生のクラスで教卓の周りに集まっていたのでパチリ。修学旅行の追加請求の振り込み用紙が配付されていました。円安や人手不足の影響でバス代含め多くの内容が物価高のあおりを受け、当初の金額をオーバーしました。大変申し訳ありませんが期日までに振り込みをお願いします。また今まで積み立てていた金額では修学旅行の計画がかなり厳しい状態になることが予想されます。今後の学年が積み立てる金額を少し上げることも検討しています。
給食準備でハプニングがあり、2年4組のご飯が食べられなくなりました。すぐに放送で、ご飯のヘルプを呼びかけたところ、2年生のあるクラスは、ご飯を最優先によそって残ったご飯をすぐに届けてくれました。仲間が困った時に助け合える関係っていいですね。それも給食の配膳の時間も考えて素早く対応してくれました。あっぱれです。