Color:
愛知県豊明市立沓掛中学校

愛知県豊明市立沓掛中学校

校訓「自由・創造・和敬・練磨」

> カテゴリー「校長室より」の検索結果



ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード
            

GIGAスクール

沓掛中コロナ感染症対策

事例で学ぶNetモラル 保護者向け

愛知県教育委員会 道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

<< 2024年11月 >>

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

  閲覧数 訪問者数
今日 1042 521
昨日 2825 778

エントリー

3月1日 卒業式予行 3年生プロジェクトK

 1・2時間目に卒業式の予行を行いました。2年生は朝登校した生徒から進んで会場の準備をしてくれていて、余裕をもってスタートすることができました。ありがとうございました。若干の修正点はあるものの緊張感のある雰囲気で、本番を意識してできましたね。終了後に「式に参加できない1年生から3年生に伝えたいことある人はいませんか」と突然の投げかけに「先輩たちのように私たちも輝きたい。高校へ行ってもがんばってください」と言葉が寄せられた。それを受け3年生からは「来年、再来年は自分たちが主役だから、卒業式だけじゃなく、様々な場面でがんばってください」などと体育館が温かく、学校がひとつにまとまったような空気が流れました。

IMG_5321.JPG IMG_5322.JPG

IMG_5324.JPG IMG_5328.JPG

  5時間目に3年生によるプロジェクトK(感謝の奉仕活動)が行われました。3年分の感謝の気持ちを込めて日頃清掃できないようなところも意識してきれいにしてくれました。ありがとうございました。プロジェクトKは大成功でした。

IMG_5338.JPG IMG_5339.JPG

IMG_5336.JPG IMG_5341.JPG

IMG_5342.JPG IMG_5344.JPG

IMG_5347.JPG IMG_5348.JPG

IMG_5351.JPG IMG_5337.JPG

  明日の送る会に向けて、2年生がお昼の放送で「♪♪~ZERO」の曲の後、3年生に勝るとも劣らないニュースで盛り上げてくれました。「○○先生が、教室を食べる」??放送室・教室・職員室からも笑いが起こっていました。

IMG_5331.JPG 

 

2月28日 命の授業

 5、6時間目に体育館に講師として腰塚勇人さんを招き「命の授業」を行いました。お話を聞いてどんなことを感じましたか。「感じたことを、幸動にしてください」沓中の誰もがドリー夢メーカーになってほしいと思いました。今回の講演会はPTAの予算で来て頂くことができました。御協力に感謝いたします。話を聞いた沓中生は、その内容をぜひ、家族に話をしてくださいね。また、腰塚さんからシールのプレゼントがあったと思いますが、本も1冊いただきました。その中に「沓掛中学校のみんなへ 命の喜ぶ幸動 5つの誓い 2023.2.28 勇人」と書いて頂きました。腰塚さん本当にありがとうございました。私は、沓掛中のドリー夢メーカーになることを誓います。

IMG_5256.JPG IMG_5304.JPG 

IMG_5309.JPG IMG_5310.JPG

IMG_5314.JPG IMG_5254.JPG

2月27日 お便りが届きました

 明日の講演会にお越し頂く腰塚さんから、お手紙が届きました。「私の宝物 それはあなたに会えたこと」とのメッセージが添えられていました。どんな話が聞けるか今から楽しみですね。

IMG_5252.JPG

 1時間目にけやき教室で三送会が行われました。ゲームで楽しんだ後、3年生は後輩からお礼のお手紙が渡されました。その後卒業する生徒から後輩へひとりずつ温かいメッセージを贈っていました。じつは、1月に「鬼、出ないかな~」とつぶやいた彼の一言がきっかけで節分の日に鬼が登場することになりました。思い出話の中で「小学校の時、教室から職員室まで担がれて連れて行かれて、すごく楽しかったことを今でも覚えています」と笑顔で語ってくれました。

IMG_5238.JPG IMG_5243.JPG

IMG_5246.JPG IMG_5247.JPG

 「感謝の3学期」ということで職員室前にメッセージボードを準備しました。何も説明をしていませんでしたが、自分たちで考えてメッセージを書いて貼っていました。スペースがあまりないので、早めに書きに来てくださいね。

IMG_5249.JPG IMG_5251.JPG

 お待たせしました。北館トイレ完成です。本日より使用ができるようになりました。このきれいなトイレはいつまで続くでしょうか?大切に使ってくださいね。

IMG_4989.JPG IMG_4990.JPG

IMG_4991.JPG IMG_4992.JPG

2月24日 来週の講演会に向けて 卒業式練習スタート

 来週28日に実施する腰塚勇人さんによる「いのちの授業」講演会の事前学習として送られた動画を視聴しました。事前アンケートの中に「腰塚さんへの質問」があり、○辛い時の気持ちの保ち方○腰塚さんの回復の一歩となった出来事は何ですか○命よりも大切なものはあるのか○人への希望の与え方○なぜ命を大切にしなければいけないのか などありました。当日時間があったらぜひ質問をしてください。

IMG_5203.JPG IMG_5201.JPG

 本日、卒業式練習を清掃時に椅子の準備をしてから始めました。今年度は卒業生と2年生、保護者2名の参加で実施します。3年生のみなさん、どんな思いでこの卒業式を迎えようと考えていますか。その思いを式の時だけでなく、式に向けた残された時間の中で見せてほしいと思います。きっと今の3年生なら…期待を込めて見守りたいと思います。

IMG_5205.JPG IMG_5209.JPG

IMG_5210.JPG IMG_5216.JPG

2月22日 エールは届いただろうか

 朝8時、3年生の有志と共に井堰川沿いから公立高校一般受験者にエールを送りました。また、8時10分には登校していた3年生だけでなく、在校生も教室からエールを送りました。登校してきた人からも「8時に太陽を見て、応援したよ」と。うれしいね。この気持ち届いたかな。

IMG_5184.JPG IMG_5187.JPG

IMG_5190.JPG IMG_5192.JPG

 

IMG_2355.JPG IMG_2360.JPG

 6時間目は三送会のリハーサルや準備をしていました。写真を載せるとネタがばれてしまうので、照明さんをパチリ。本番まであと1週間。いい時間になりそうな予感が…。

IMG_5195.JPG IMG_5196.JPG

IMG_5194.JPG

がんばれ沓中生!サプライズ企画

 本日の3年生の下校時の様子です。冷たい風にも負けず、1・2年生の有志が並木道に集まり、明日の公立高校入試を控えた3年生の先輩たちにサプライズで拍手やエールで見送りのあいさつをしていました。(私は出張中でこの場にいることができませんでしたが、明日8時と8時10分に思いを込めるからね)

DSC_0437.JPG DSC_0438.JPG

DSC_0439.JPG DSC_0440.JPG

DSC_0442.JPG DSC_0444.JPG

DSC_0450.JPG DSC_0449.JPG

2月21日 あいさつ運動

 朝、7時50分すぎにいつものように校門に向かうと多くの生徒が並木道にならんであいさつ運動をしていました。時間とともに人数も増えて、最後は7~80人の生徒があいさつ運動に協力していました。いつまで取り組むのか尋ねると「明日3年生が公立受験で多くの先輩が登校しないので、受験に向かう3年生のためにも元気づけで今日だけやります。」とのことでした。響き渡るあいさつに、胸が熱くなりました。帰りにも何か企画があるようですが・・・。公立高校受験の3年生のみなさん、我々職員と沓中生は心から応援しているからね。明日の朝8時と8時10分のエールが届きますように。挑め沓中生!

IMG_5161.JPG IMG_5162.JPG

IMG_5165.JPG IMG_5166.JPG

IMG_5168.JPG IMG_5173.JPG

 昨日の保健委員の取り組みの続きで、昼の放送で「あいちAEDマップ」の紹介がありました。「あいちAEDマップ」のURLをのせます。位置情報がオンになっている端末から開くと、自動で近くのAEDの場所を検索するそうです。ぜひ試してみてください。

https://aed.maps.pref.aichi.jp/sp/

IMG_5177.JPG IMG_5178.JPG

IMG_5175.JPG

 

 

2月20日 今日の朝会は盛りだくさん

 本日の朝会では、表彰の後保健委員長・副委員長より「沓掛中学校区AEDマップ」についての話がありました。2年生の体育の時間でAEDの使い方について実習を行っていますが、学校外で必要になった場合にどこにAEDがあるのか知ることはとても大切なことです。ご家庭でも話題にしていただき、地域のAEDの設置場所を確認していただけると幸いです。次に愛知警察署交通課巡査長が①朝の登校の様子②地域で起こっている自転車盗難の件③警察官になりたい人への3つのお話をされました。その後「200日間自転車無事故無違反ラリー達成」の表彰状を頂きました。最後に生徒会から明日から始まる「あいさつ運動」についての連絡がありました。

IMG_5110.JPG IMG_5115.JPG

IMG_5119.JPG IMG_5126.JPG

IMG_5128.JPG IMG_5131.JPG

IMG_5136.JPG IMG_5160.JPG

IMG_5139.JPG IMG_5146.JPG

IMG_5153.JPG IMG_5157.JPG

P.S.1 愛知署の方は朝会の前8時頃から校門と5差路の間の交通指導もしていただきました。有難うございました。笛を鳴らされ指導を受けた人、今まで以上に注意をして通学してください。

P.S.2 学校のAEDのある場所は知っていますか?2つありますよ。1つは体育館職員入口外側、もう1つは、職員室の生徒入口のところです。知っておいてくださいね。

《本日の表彰》

市民スポーツ大会バスケットボール競技会 男子の部2位 女子の部3位

全日本中学校技術・家庭科研究会長賞 優秀賞

全国中学校体育大会スケート大会 フィギアスケート男子第5位

200日間自転車無事故無違反ラリー達成記念

おまけ2 個展を観てきました

 先日最後に担任をした春木中学校の教え子から名古屋で開催された個展「スノードームー『対等』までの距離-」の招待を受けたので18日(土)に観てきました。秋田の大学でジェンダー学を学び、そこで学んだ経験と自分の得意な絵をツールに、ジェンダー問題についての個展を開いていました。私自身も、とても考えさせられ、沓掛中もよりよく、より生きやすい環境にしていきたいと思いました。

IMG_5103.JPG IMG_5106.JPG

おまけ 卒業生も地域のために

 昨日(2/17)夕方、卒業生の山中渉吾・麻美夫妻が来校しました。渉吾君は14年前中京大中京のキャプテンとして夏の甲子園大会優勝、麻美さんは15年前全国高校駅伝優勝、二人ともそれ以後も様々な場面で活躍しました。今回話をする中で、渉吾君から「地域に貢献したい」という思いを聴き、大変頼もしくうれしくなりました。学校としてもできることは協力するということを伝えました。麻美さんも近々こだわりのあるパン屋さんを開くということです。この地域で活躍する2人にこれからも目が離せないですね。

IMG_5082.JPG